

男性に聞いた…「この子ナシだわ」と思う女性とは?
普通の見た目のあの子には彼氏がいるのに、どうして私にはできないの?
そんな疑問を抱く女性も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「この子ナシだわ」と思う女性について、男性に聞いてみました。
声が大きすぎる
「話している内容以前に、やたら声が大きい子は苦手です。
地声が大きいタイプもだけど、集団になると強気になって騒ぐ子も無理……」(24歳男性/企画)
ハキハキしているのはいいけど、周りの注目を集めるほど大きな声の女性。
こういった女性は、男性のタイプによっては「一緒にいて恥ずかしい」「品がない」と思われることがあるよう。
とくに悪口のときだけ、テンションも声量もMAXになる女性っていますよね。
そういう女性は、かなり悪目立ちするようです。
イジり倒す
「趣味でバンドやってると言ったら『バンドマンって、逆にモテなくない?イタイよ?』って。
ただ好きで楽器やってるだけなのに、口出ししないでって思った。
失礼なイジりは、本当にやめてほしい」(28歳男性/アパレル)
この男性のように、「モテ」を切り口にイジられると、イラッとする男性もいるようです。
ここで男性が怒っても「ハイハイ、照れちゃって」などと茶化すと、かなり苦手意識を持たれることもあるみたい。
ジョークにしても、相手との関係性を考えてから内容を考えたほうがいいでしょう。
男性に囲まれている
「いつも男グループにくっついてきて、同性の友達がいない子って訳アリなのかなって思っちゃう。
本人は『私、男といるほうが楽だもん』とか言うけど、男も同じ意見とは限らないよね」(26歳男性/事務)
こういった女性は、男友達はたくさんいるけど、特定の恋人はいないケースも多いもの。
男友達から見ても、同性から苦手意識を持たれる女性に、裏の顔を想像することがあるよう。
その結果、本命視されないことも多いのです。
世話焼きすぎる
「気が利く女子は好きだけど、世話焼きが趣味みたいな子は恋愛対象に思えない。
どっちかって言うとお母さんに見えたり、距離感が近すぎてうざく感じてしまうかも……」(30歳男性/営業)
かいがいしい世話焼き女子は、男性ウケもいいのかも?と思いきや、「女を感じない」と不評。
おせっかい、なれなれしい……そんなイメージもあるようです。
一度や二度の気づかいならうれしいけど、好きな男性をロックオンして世話を焼きたがる女子は苦手な男性が多いです。
「すごい勢いで彼女面されそう」と、距離を置かれてしまうかも。
友達ならよくても…
どんなに可愛い顔でも「あの痛い子」と思われてしまうと台無し。
「周囲が見えない」「性格に難がありそう」「距離感がヘン」。
他人なら最低限優しくするけど、彼女や友人のような「身内」にするのは絶対ムリ!なのだとか。
男性は周囲の目を気にします。客観的に自分を見て。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ