

思わず意識しちゃう!男性に「さりげなく好意を伝えるひとこと」4選
好きな人に意識してもらうには、彼に好意があることを認識させるのが大切。
とはいっても、好意がバレバレなのは少し嫌……なんて思う女性も多いのではないでしょうか?
そんなときに使える、「好意を伝えるさりげないひとこと」をご紹介します!
「○○くんを信用してるから」
恋愛に限らず、人間関係において重要なのが相手との「信頼感(信頼関係)」です。
そんな「信頼」を作り上げていくには、まずは自分から相手を信頼することがポイント。
「〇〇くんは信用できるから」「秘密なんだけど、〇〇くんは特別ね!」というひとことを添えて話すだけでも、相手の男性には「信頼していること」を暗につてられますし、特別感も与えられるでしょう。
少しずつ積み重ねていくと、やがて大きな好意となって返ってくるはずです。
「○○くんは優しいね」
誰しも褒められたら嬉しいものだと思います。
とくに男性は、女性に「優しいひとだ」と褒められることに嬉しさを感じるようです。
彼がなにかしてくれたときは「本当に優しいね」などのひとことを伝えてみてください。
好意を直接的に伝える言葉ではありませんが、彼の人間性を褒める言葉になるので、自然と好感度アップにつながるはずです。
「気が合うよね!」
相手との共通点があると、親近感が湧きますよね。
親しくなりたいなら積極的に、「気が合うよね!」「それ私も思ってた!奇遇だね!」と相性のよさをアピールするひとことを使ってみてください。
似た価値観を持つ相手には自然と親近感も生まれ、安心感も与えられるはず。
共通の話題が増えると、自然と親密な関係にもなれるでしょう。
「○○なところ尊敬する!」
あなたが頑張っていることを褒めてくれたら、素直に嬉しいですよね。
それは男性も同じです。
努力している姿やその結果に対し、「すごいね! 尊敬する!」「〇〇くんのそういうところ尊敬する!」など、積極的に褒めてあげてください。
そうすることで彼はあなたに対して好印象を抱くでしょう。
このひとことは、年齢関係なくすべての人に通用するのでぜひ使ってみてください。
気になる彼もあなたに振り向いてくれるはずですよ。
さりげなく好意を伝えて
好きと言わなくても、相手の心を振り向かせる言葉はたくさんあるもの。
駆け引きも大切ですが、さりげない好意を感じさせる態度に、彼も自然とあなたに夢中になるでしょう。
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「妻なんて“お飾り”」余裕な浮気女が妻を挑発!?しかし直後、ノーダメージな妻の“痛快な反撃”で完全完敗!?⇒【見逃せない浮気のサインとは】Grapps
-
「予約ありませんけど?」受付で客を“嘘つき扱い”!?しかし、黙っていた夫が一言放った途端…『あ、えっと…』⇒【トラブル時のスマートな対処法】Grapps
-
食い尽くし夫が“娘と友人の子”の食事まで横取り!?だが数日後、妻の<作戦勝ち>で…夫「ごめんなさい」【夫との問題への対処法】愛カツ
-
生前の母を脅し“遺産1000万円”を独占する妹!?だが数週間後<遺留分>も手に入らず…「なんで!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
妻の味付けを”赤の他人”扱いしてグチる義母!?しかし「おい、母さん…」夫の”怒りの一喝”に「…うっ」【義母の悩みへの対処法】愛カツ
-
『実家に来い来い詐欺』で自己中行動をくり返す義母!?しかし次の瞬間「じゃあさ…」ブチ切れた夫が“天罰”を下す!?⇒【義母の行動に悩んだとき】Grapps
-
夫を味方につけ“嫁をイビる”義母。だが数日後⇒「謝れよ」立場逆転!?実は【嫁の作戦】で…【義母との問題を乗り越えるコツ】愛カツ
-
娘が息苦しそうなのに病院送迎を“拒否”する夫!?実はどうしても<車を出したくないワケ>は…【円滑な夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
毎回頼んだものと違うものを買ってくる天然夫!?ある日“とんでもない間違い”をしてしまい.…妻「うわぁ.…」【夫の悩める行動への対処】愛カツ