

これって脈あり?「LINEの既読が早い」ときの男性心理とは
既読がついてるのに返信がこない、既読は遅いけどちゃんと返ってくる……。
これってどうしてなの?なんて思うことがあるかもしれません。
そこで今回は、男性にその真意を聞いてみました!
「既読と返信の速さ」の組み合わせでご紹介します。
例:「既読が早くて返信が遅い」場合→既読…早、返信…遅
既読…早、返信…早
「通知で大体の内容はわかるので、たいした用じゃなければ落ち着くまで開かないです。
なるべくLINEは早く返したいけど、好きな子だから必ず秒で返す、ってわけではないです」(24歳男性/営業)
未読でも、通知で大体のことは確認してることが多いようです。
ただ、気になる女性からのLINEは通知だけじゃなく全文読みたいし、すぐ返したいとは思っているみたい。
脈ありといえそうな反応ですが、これだけでは判断しにくいですね。
気を使わない相手なら男友達のようなノリで適当に返す、なんて声もあるので、他の要素で確認する必要があるかも。
既読…早、返信…遅
「仕事の連絡がLINEでもくるし、スマホに通知が溜まるのが気になって仕方ないので、全部すぐ見ます。
それから優先順位をつけて対応してるので、仕事関係から返していくとプライベートの連絡は後になっちゃうかも……」(25歳男性/広告)
仕事関連でもLINEを使っている男性からは「とにかく全部に目を通す、未読がたまるのがイヤ」という声がありました。
このタイプにとっては、相手への好意と、既読・返信の速さは関係ないのだとか。
むしろ、好きな子への返信はちゃんと返したいから、その日のタスクを全部終えるまで我慢……なんて声も。
他にも、返信が遅いのではなく「昼休み」「夜」など、決まった時間にだけ返すタイプの男性もいます。
時間帯を変えて送ってみると、違う反応があるかもしれません。
既読…早、返信…ナシ
「パソコンでもLINEするから、すぐ見ますね。すぐ返せるなら返しますけど、大したことない内容なら『了解』と思って、返信せずにそれっきりかも」(32歳男性/IT)
彼がどんな環境でLINEを使っているかも、気にしたいところ。
いつでもLINEできる人もいれば、仕事中は私物の携帯にさわれない人もいます。
常にLINEを見れる彼からの返信がないときは、「返さなくていい」と思われている場合も……。
続きを送ってもう既読がつかないときは「今は相手にできない」という意思表示かもしれないので、連投は避けたほうがいいかも。
「早く返そう」という気はある?
既読が早くて悪いことはありませんが、それだけでは脈ありとは言い切れない様子。
ただ、LINEをスルーされるのを嫌う女性も多いので、「早く既読がつく=早めに返す気がある」というのは多くの男性に当てはまるよう。
彼がLINEを返せる環境にあるのかも考慮すると、より精度の高い脈あり度がわかるのでは?
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
デートにママを連れてくるマザコン彼氏!?さらに数日後、義実家の掃除までさせられた彼女は…「あのさ…」【男性への不満解消法】愛カツ
-
“タワマン狙い”で姉の夫に『わざと浮気の罠を仕掛ける』妹。しかし直後、明かされた“夫の秘密”に青ざめていき…『そんな…』【夫の行動の治し方】Grapps
-
浮気現場に凸るも…逆ギレし『再婚宣言』する浮気女。だが直後【人生崩壊確定】を悟り⇒「なん…で…」【不誠実な行動への対処法】Grapps
-
男は全員好き!男人気No.1の「癒やし系女子」とはGrapps
-
【星座別】おうちが一番だよねぇ...「室内デートが上手くいきやすいカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
嫁イビリ義母がなぜか”今だけ”優しい!?しかし直後「…あれ?」違和感に気づいた息子の<言葉>に…義母「えっと…」【義母対策の心得】愛カツ
-
【MBTI診断別】「また遅刻!?」 時間にルーズすぎるタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】恋愛の駆け引きが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】おうちが一番だよねぇ...「室内デートが上手くいきやすいカップル」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ