

【これって脈あるの?】付き合ってないのに「距離が近い男性」の心理4つ
付き合っていないのに、手をつないだりキスをしたりと、距離が近い男性っていますよね。
彼らは、どんな心理でそんな行動を取るのでしょうか?
もしかして遊び人?それとも……?
今回は、付き合ってないのに「距離が近い男性」の心理を4パターンご紹介します。
ほかの男性へのけん制をしたい
「周りから見て、距離が近いとカップルなのかな?って思われやすいと思うんです。
だから、本命女性にほかの男性が近寄らないように、わざとスキンシップをすることがありますね。けん制みたいな感じ」(25歳男性/建築)
このタイプの男性は、周囲に「俺たち良い関係なんだよ」とアピールするのに必死。
本命女性が相手だと、手段を選んでいる余裕もない!と焦る気持ちの表れかもしれません。
ただ、なあなあのまま関係を持ってしまわないようには、注意したいところです。
また複数のキープ女性に対して、同じ行動をとる男性もいるようなので、彼の行動をよく観察して、見極めてくださいね。
相手の出方を見たい
「好きだけど、告白してフラれるのが怖いので、ちょっかいを出しながら様子を見ています。
相手の反応によっては、脈ありかどうか判断できるかもと期待を込めてるんですよ」(27歳男性/飲食)
このタイプの男性は、お酒の力を借りるなどして、ギリギリ許されそうなスキンシップをする傾向があります。
そうやって、相手の出方を見るのです。
スパッと告白してほしいと思うかもしれませんが、これは好意があるからこその行動。
もしその男性のことが気になっているなら、女性側からも好意を伝えてあげると、彼も安心して告白に踏み出せるかもしれませんね。
フィーリングが合うか確かめたい
「スキンシップをすると『なんとなく嫌』『ずっと触れていたい』とか、自分の感覚がうったえることってないですか?
僕は付き合うとき、そういうフィーリングを事前に確認しておきたいんですよね」(26歳男性/接客)
お付き合いをする前に、触れ合ったときの心地よさを重視する男性もいるようです。
たしかに、外見や性格からの情報以外にも、フィーリングが合うかどうかは、今後のお付き合いで無視できないポイントかもしれません。
一線を越えないように注意しながら、女性側も相性をたしかめる、というのはアリかもしれませんね。
ただ遊びたいだけ
ただの遊び人という可能性も、もちろんあります。
もし過剰にスキンシップをしてきたり、女性慣れしてそうな雰囲気があったら、共通の知人に過去の彼の様子を聞いてみましょう。
いくら見かけを取り繕っても、遊び人の場合は、なにかしらウワサ話が出てくるもの。
なんのウワサも出てこなければ、シチュエーションから判断しましょう。
またスキンシップのあとに、なんだか雑に扱われたと感じるなら、このタイプの男性かもしれません。
彼の特性を冷静にチェックして
付き合ってないのに「距離が近い男性」に出会ったときは、彼がどんなタイプに分類できるか考えてみてください。
ただ、今回ご紹介したタイプに区分けできない複合型などもいて、なかなか難しいかもしれません。
あなた自身の幸せを第一に、彼の特性を冷静にチェックしてくださいね!
(コンテンツハートKIE/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ
-
【MBTI診断別】「キスの頻度=愛の深さ?」キスが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!気になる人が出来た時のアプローチ方法<O型・B型>ハウコレ
-
結婚記念日に予約した店で”嫁を追い出す”義母!?しかし「お客様…」店員の”驚きの一言”で「なっ…」【義母の問題行動への対処法】愛カツ
-
「盛り上がりが全然違う」男性が共通して言う。キスの最中にされて嬉しいことハウコレ