

本命から遠ざかるかも…男性が「金銭感覚が合わない」と感じる女性の特徴
お付き合いをする上で、価値観や感覚って大事ですよね。
とくに結婚を視野に入れると、金銭感覚は重要なポイント。
もしも「この子と付き合ったら、お金かかりそうだな……」と思われてしまえば、付き合う前に恋愛対象外になってしまうかも。
そこで今回は、男性が「金銭感覚が合わない」と思う女性の特徴を3つご紹介します。
元カレとのデートが豪華だった
もし元カレとのデートが毎回豪華だったとしても、そのことは気になる彼に話さないほうがいいでしょう。
それを聞いた男性は、「この子を満足させるのは大変かも」「もし付き合ったら破産してしまいそう」なんて、プレッシャーを感じるはず。
そうなると、関係を進展さるのが難しくなります。
飲み会やデートで元カレの話を聞かれても、すべてを素直に話さないほうがいいこともあるのです。
もちろん苦手な男性のアプローチをかわすときは有効かもしれません。
ただ、気になる彼には話さないのがベターです。
働いているのにいつも金欠
「金欠でお金ない」「ぜんぜん貯金してないよ」と言っている女性、周りにいませんか?
そんな言葉を聞いた男性は、「この子は、散財しやすいタイプなのかも」と想像してしまうようです。
いつも移動はタクシーばかりとか、同じ服は二度見たことがないとか、豪華な外食ばかリしている……なんて場合も要注意。
収入と支出のバランスが悪いと、敬遠されることもありますからね。
もし手元にお金がなくても、それをわざわざ気になる彼にカミングアウトする必要はありません。
自炊してても食材が高価
自炊している女性って、「節約上手」とか「家庭的」なんて印象を持たれることも多いです。
しかし料理に用いる食材によっては、「金遣い荒そう……」と敬遠されることもあるよう。
たとえば、食材を買うのがデパ地下など少しお高めの場所だったり、なんでもない日でも高級食材を取り寄せて用いたりなど。
こんな傾向がある場合は、その辺は隠しておいてもいいかもしれません。
金銭感覚はシビアに見られていることも…
生きていくうえで、お金ってとても大事なもの。
だからこそ、お付き合いや結婚する相手にも、堅実なお金の使い方を求める男性も少なくありません。
そのため普段から、今回ご紹介したことをしていないか、注意してみてくださいね。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
ここをチェック!あなたを「本気で愛する男性」の特徴Grapps
-
男性が一緒にいても居心地が良くないと感じる女性の態度とは?ハウコレ
-
これが男性の本音。「どうでもいい女性」にする行動Grapps
-
自分の性格が嫌いな人へ 思い込みが激しい人の特徴5つ恋学
-
「かっわいい〜www」激かわ愛嬌でどんな男性も落とせるテクニック3選ハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性たちの【秘密の魅力】愛カツ
-
女性は知らない本音。男性がLINEで「スタンプだけ」送るのは…愛カツ
-
【恋愛タイプ診断】あなたはどんな恋をするタイプ?恋学
-
【MBTI診断別】惚れたら最後!「彼を振り回す小悪魔女子」<第1位~第3位>ハウコレ