

【コレが本音】「付き合ってない女」の家に行く男の心理
基本的に大人の男女が相手の家に行く…というのは、相手のプライベート空間に入るということで重大なことです。
付き合っていない女性の家に行く男性は、どんな心理なのでしょうか?気になる彼が家に来ることになった場合や、家に来たがる男性の本音を見抜いて、今後の関係進展につなげていきましょう。
1. 交際を期待している
男性が女性の家に行きたいと考える理由のひとつは、その女性と交際できる可能性があるか探りたいと思っていることがあります。
女性は親しくない男性を自宅に招きたがりませんよね。これは、自分の性格や好みが表れている自宅を見られたくないというのと、プライベートな空間に他人を招き入れたくないというのが主な理由でしょう。
ただし、家族や恋人など親しい相手であれば、自分のプライベートな空間へ招き入れるのにも抵抗を感じません。そのため男性の中には、好意を寄せている相手に、自分への気持ちを確かめる手段として自宅へ行くことを提案してくる場合があるのです。
2. 下心を抱いている
世の中には、女性ときちんと付き合わずに、一夜だけの関係で体を求めようとする男性も少なくありません。男性が付き合っていない女性の家への行きたがるのは、こうした下心が隠されていることもあるので注意が必要です。
トラブルにならないよう、自身が特別だと思っている男性以外は家に入れないのが正解です。
男性も本当はこの点を理解していますが、女性に対して下心を抱いている男性は「家に行きたい」と強引に迫ってくることもあるので気をつけましょう。下心がある男性の気持ちは、ある意味見抜きやすいはずです。
3. 友人関係だと思っている
男性が付き合っていない女性の家に行くのは、何か理由があるのではないかと勘繰ってしまいがちですが、中には恋心や下心など必ずしも特別な感情を抱いていない人もいます。
男性の中にはフレンドリーな性格で女性の友達が多く、普段から気にせずに女性の自宅に遊びに行っている人もいます。この手の男性にとって、友達の女性の家に行くという行為は特別なことではありません。「彼が家に来たがるから、脈アリかも…」という勘違いには注意しましょう。
恋人ではない男性を家に入れることは、女性にとって特別なこと。男性もそれを重々承知しているからこそ、多くの男性は部屋に入れてくれるのはOKのサインと取ります。しかし、男性は単に下心で部屋に行きたがる場合もあるので、女性は慎重に判断する必要があるでしょう。
また、男性の中には異性として全く意識していないからこそ、気軽に家に行くという男性もいるので、これまでの関係性や相手男性の考え方もチェックしておきましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性にとって「アリ」な女友達と「ナシ」な女友達の違いとは?ハウコレ
-
【星座別】4月前半、恋が生まれそうな2人ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「本当は隠していたいんだけど...」男性が女性を恋人候補として見るときに見ているところ3選ハウコレ
-
【高熱の娘】を優先すると不機嫌になる義母!?だが直後【ニヤ…】一転して“笑ったワケ”とは【周りから避けられる女性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】「彼氏にすると当たり!」優しくて愛情深い男性<第4位〜第6位>ハウコレ
-
ママ友と夫の“浮気の証拠”が揃いついに反撃!しかし「誤解だよ!」夫が暴露した<証拠の真相>は…【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
帰宅後、妻と一切目を合わせない無神経夫!?しかし「もう無理…!」妻の抑えていた思いが爆発し…【義母の言動への対処法】愛カツ
-
「“知り合い”と飲んで帰る」が朝まで帰らない夫が心配。妻が見に行った瞬間「っ!!」そこには『目を疑う光景』が…【夫婦間での信頼を保つ方法】Grapps
-
「”父親”だから当たり前!」専業主婦なのに家事育児を放棄する妻。しかし3年後、暴かれた妻の“秘密”に…【心の距離を生む女性の言動】Grapps