次こそは…長続きする恋愛を始めるためのコツは?
学生時代はそんなことなかったのに、最近の恋愛は短命なものばかり。
恋愛経験が増えたためか、別れに対する抵抗がなくなったのか、交際してもすぐに破局してしまう人もいるのでは?
しかし、出会いのチャンスがつねにあるわけではありません。
今回は、大人でも関係を持続させるコツについてご紹介します。
趣味や性格が似ている人はつづきやすい
相手のことをよく知らないまま付き合うよりも、ある程度知ってから関係を持った方がつづきやすいでしょう。
勢いで付き合ってしまうと、その後「思っている人と違った……。」と最初に抱いた印象との差にがっかりすることも。
交際までに、相手の趣味や性格を把握しておいた方がよさそうです。
気になる男性には、今までの恋人とはどんなつきあい方をしていたか、どうしても譲れないことなどを、さりげなく聞いてみましょう。
あまりにも自分と感覚が違うと感じたならばしばらく様子を見てみるのも手でしょう。
短命だった恋の原因を振り返る
すぐに破局してしまった恋を振り返って、自分の行いを見直すのも大切です。
毎回のように恋が続かないということは、何かしら理由があるはず。
それらを洗い出しましょう。
付き合った人の特徴とか、別れた原因など紙に書き出してみると、ダメ恋のパターンが見えてきます。
次の恋ではそれに該当しない男性を選べばいいし、あなたもダメな点を改善すればよいのです。
次は長続きする恋愛をするためにも、過去の傾向と対策を練りましょう。
今まで恋愛対象に入らなかった男性と接する
恋愛がつづかない女性の傾向として、続かない相手を好んで選んでいる可能性があります。
だからこそ、今後は恋愛対象の幅を広げたり、今まで恋愛対象としてみていなかった男性とも仲良くしてみるのも、ひとつのコツです。
まずは友達として繋がってみるのはどうでしょう?
もしかしたら数ヶ月後に恋に発展するかもしれないし、その人が素敵な人を紹介してくれることだってあるかもしれません。
長続きする恋愛は、最初の印象が全てじゃないんです。
恋愛対象の範囲を広げれば、運命の人はすぐそばにいるかもしれません。
自分の恋愛パターンを見直してみて
もしも結婚を考えているのであれば、いままでの恋愛パターンを見直しましょう。
改善すれば、案外すぐに素敵な男性と巡り会えるかもしれませんよ。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】彼氏に尽くす女性ランキングTOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】特別扱いされるのが好きな女性TOP3ハウコレ
-
「金をくれないなら家に来ないで」義子をATM扱いする義母。しかし「は?」我慢の限界に達した義子は…⇒義母への向き合い方愛カツ
-
【星座別】2月前半、恋愛運が停滞する女性TOP3ハウコレ
-
現実って残酷。実は男性よりもエグい【女の浮気】3選ハウコレ
-
なかなか会えない…。『忙しい男性』と長く続く恋愛を!Grapps
-
「うわ…マジ?」男性がドン引きする女性のNG行動愛カツ
-
顔だけじゃない!爆モテする女性の【絶対条件】愛カツ
-
「うん、ないわこの子」男性が見せる脈なしサイン愛カツ