

男性の「ご飯行こうよ」が本気かどうかを確かめるポイント4つ
気になる男性から「今度ご飯行こうよ」と誘わたら、うれしくなりますよね。
しかし喜んだのもつかの間、そのあとご飯デートの予定を決める連絡が彼からなかなか来ないことも。
彼は本気で言ったのでしょうか、それともただの社交辞令だったのでしょうか……。
「男性の『ご飯行こうよ』が本気かどうかを確かめるポイント」を、男性の意見とあわせて紹介します。
好きな食べ物をアピールしたとき
「会話のなかで彼女が『私、和食派なんだ~』とか『最近ワインにはまってる!』とか言っていたらすかさず『じゃあいい店知ってるから行こうよ!』と押していけますよね。
単なる社交辞令だった場合は、好きな食べ物とか言われてもスルーしちゃうかも(笑)」(34歳/公務員)
男性は好きな女性に関することなら、どんなに細かいことも見逃しません。すべてをチャンスにつなげようとするはずです。
だから気になる男性の前で、好きな食べ物をさりげなくアピールしてみて。
すかさず「いい店知ってるけど、行く?」と反応してくれたら、本気の誘いだと思って大丈夫です。
ふたりきりのときに誘われたかどうか
「僕の場合、複数人いる場での誘いは単に流れに合わせてるだけ。本気で口説きたかったらふたりきりのときを狙って誘います」(28歳/アパレル販売)
みんながいる前での誘いは、その場の空気に合わせているだけという可能性が高いです。
社交辞令じゃなかったとしても、「みんなでご飯に行こう」ぐらいの意味かもしれません。
ふたりきりのときに誘われたら、脈ありの可能性大です。社交辞令ではなく、彼の本気の誘いだと捉えましょう。
具体的な日時を提示されたかどうか
「本当にふたりでご飯に行きたかったら、『この日はどう?』と具体的な話をします。誘うだけで具体的な話に進展させないときは、そこまでその子に熱意がないからですね」(26歳/金融系)
「今度ご飯行こう」と誘われてOKを出したあとの、相手の行動に注目です。
それが社交辞令ではなく本気の誘いなら、彼は「いつが都合いい?」と具体的なスケジュール調整をしてくれるでしょう。
話が具体的に発展しない場合は、単なる社交辞令なのかも。もしくは、なかなか勇気が出せないタイプの男性なのかもしれません。
こちらからも誘ってみたとき
「気になる女性がいてもグイグイいけないので、様子見として軽い感じで誘っちゃうことはあります。そういうときは女性のほうから『この間言ってた計画どうする?』と誘い返してくれると、受け入れられた気がしてうれしいです」(27歳/メーカー)
誘ってはくれたけどしばらく経ってもなかなか具体的な話に発展しない……という場合は、彼の性格の問題かもしれません。
もしくは、失敗するのが怖くて「もう一押し」ができないタイプかも。そんなときは「この間の話、いつにする?」と思い切ってこちらから聞いてみましょう。
あなたが乗り気であることが伝わるので、関係の進展も早くなるはずです。
脈ありサインを見逃さないで
「今度ご飯行きましょう!」という言葉は、男女問わずテンプレのように使う人も少なくありません。
円滑なコミュニケーションのためのひと言であって、それ以上の思いはないという場合もあります。
でも本気で誘ってくれている場合は、きちんと相手の思いに気がつきたいものです。
今回紹介したポイントを参考にして脈ありサインを見逃さずに、しっかりと恋のチャンスをものにしていきましょう。
(中川むすび/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「絶対モテるわ、この人。」恋愛力高すぎる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「絶対譲らない!」自分の意思が固い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月、恋が生まれそうな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「きちゃった♡」夫狙いで自宅にまで押しかける女!?だが、冷静な妻の<一言>で…「こ、困ります…!」【浮気への冷静な対応術】愛カツ
-
「返信だっっる…」一発で男性に嫌われるLINEGrapps
-
【星座x血液型別】特別感は出づらい...?友達の前と恋人の前で態度が一緒な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】特別感は出づらい...?友達の前と恋人の前で態度が一緒な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
”平気な顔”で嘘をつき、浮気を隠ぺいする夫。しかし、妻が満面の笑みで”ある証拠”を突き出すと…!?【浮気発覚後の心の整理法】愛カツ
-
「なんか突然優しくなった...」浮気彼氏の”不自然な変化”に気づいた瞬間3選ハウコレ