

いい感じなのに…?男性が「告白してこない理由」とは
あと一歩で付き合えそうなのに、なんだか歯切れの悪い彼。曖昧な態度にイライラしたことのある女性は、少なくないのではありませんか。
そんなときは、男性に「告白できない理由」があるのかも。
今回は「いい感じなのに、男性が告白しない理由」を3つご紹介します。
仕事が忙しい
「昔、付き合った直後に、仕事が忙しくなって。デートに行けずにいたら『付き合おうって口だけじゃん!』と振られてしまったんです。
だからいくら好きでも、仕事が落ち着くまでは告白しないようにしています。その間に、ちょっとずつ仲良くなっていけたらなって思います」(26歳・男性)
男性は仕事が忙しいことを理由に、告白を後回しにすることがあるようです。
そして「本当はすぐにでも好きだと言いたいけれど……」と、申し訳なさを感じている場合も。
そんなときに告白を急かされたり曖昧な態度に嫌味を言われたりすると、男性のテンションはガタ落ちでしょう。
もし気になっている男性が、仕事や趣味に忙しい人ならば、落ち着くタイミングまで告白は待つべきです。
またお友達として彼の仕事の悩みを聞いてあげたり、気分転換に遊びに誘ったりするのがおすすめ。
あなたの存在は、彼にとってなくてはならないものになっていくはずです。
彼女がいる
「彼女と別れようかなと思っているときに、別の女性を好きになってしまうことは多いですね。彼女と別れてからちゃんと告白したいので、それまでは好意は伝えません。
でもその子が妙にきれいになったり、ほかの男に好意を寄せられていたりすると、すごく焦りますね」(23歳・男性)
いい関係なのに男性が煮え切らない態度をする場合、付き合っている女性がいる可能性があります。
彼女と別れたら告白しようと、あなたをキープをしているような状態。
そんな彼には、「ほかの人に取られてしまうかも」と危機感を抱いてもらうことが大事かもしれません。
「彼に振り向いてもらおう」と頑張るのではなく、「魅力的な女性になろう」と努力するのです。
男性にちやほやされるあなたを見て、彼は焦ることでしょう。
彼女にしたい女性か見極められている
「付き合う前にお泊りできてしまうと、好きになってもらうためにもう頑張らなくてもいいかなと思うんだよね」(28歳・男性)
長くお付き合いできるか結婚してもいいと思えるか、じっくり見極めてから付き合いたいという男性も多いもの。
とくにふらふら遊んだりしないまじめな女性かどうか、見ていることがあります。
ですから付き合っていないのに、彼の家に泊まりに行くのはNG。「軽い女性なのかも」と、彼に減点されてしまいます。
煮え切らない態度に焦るかもしれませんが、彼が「彼女にしたい」と確信が持てるまで粘り強くアピールしつづけましょう。
曖昧な関係も楽しもう
付き合えそうなのに告白されないと、不安になったりイライラしたりするかもしれません。
でも、「告白されたい」と焦ってばかりでは何も前に進みません。
彼の良き理解者としてそばで支えたり、自分磨きを頑張ったり……。彼の心をつかむために、できることはたくさんあります。
どんな時期も楽しく乗り切れる女性が、幸せな恋を手にできますよ。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「当てはまったら要注意」恋人が浮気しやすいか分かる【禁断の質問】ハウコレ
-
本命確定です!男性が本命女性に「だけ」する行動愛カツ
-
「げ…この子ないわ」男性が冷める女性のLINE愛カツ
-
「好きで仕方ない」男性が見せる特別な愛情行動愛カツ
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を虜にする女性の共通点Grapps
-
【星座x血液型別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「どうして、そんなに可愛いの??」皆から守られるお姫様ポジションなタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】遠距離恋愛が難しい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ