夫婦のコミュニケーションがなくなってしまう理由4つ

2021.04.11 23:00
提供:Googirl

仲良し夫婦の秘訣はコミュニケーションにあると思いますが、それがなかなか難しいものです。恋人時代ならともかく、結婚してずっと一緒に暮らすようになると、なぜか会話が減ってきて、心の通ったコミュニケーションができなくなってしまうことも。どうしてそんなことになってしまうのか、その理由をリサーチしてみました!


妻があきらめモードになる

女子は誰かに話し、共感してもらうことでストレス解消になったりします。だから夫ともっと話がしたいと思うのですが、夫からの返事はいつも似たり寄ったりで、変化も面白みもないものばかり。
それが続くと、妻のほうでも「この人に話しても仕方がないわ」とあきらめモードに入って、積極的にコミュニケーションすることを止めてしまいます。そこから心理的な距離感はどんどん生まれるのですが、これに気づかない夫も多いのです。


業務連絡的な会話だけで成り立つ

もう長年連れ添った夫婦、でも会話らしい会話がほとんどない……なんてことも珍しくありません。「今日は何時に帰る」「飲み会があるので夕飯はいらない」、そんな日常生活に欠かせない業務連絡的な会話はあるのですが、それ以外にじっくり話す機会がないという夫婦も世の中にはたくさん。
そんな会話だけでもいちおう生活は成り立つからなのですが、なんだか味気ないし、夫婦というより同居人という関係になっていることでしょう。


会話がマンネリ化している

夫婦だからこそ日常の何気ない会話を楽しみたいと思うものなのに、それがうまくできないというカップルもいます。それは日常生活に染まり過ぎて、お互い会話に面白みがなくなってしまったという、いわばマンネリ化に近い状態。
お互いの興味や関心事が違っていたり、相手の話に共感を示すことができないと、夫婦としての会話のクオリティーは低下するばかり。こんなこともふたりのあいだに少しずつすき間を作ってゆくでしょう。


言わなくても分かるだろうと思っている


夫婦にコミュニケーションらしいものがなくなってしまう理由の一つに、「どうせ言わなくてもこれくらい分かるだろう」と相手に期待し、何も言わなくなってしまうことがあります。
でもこの夫婦だから分かるはず、という思い込みは大変キケンだし、結婚したとはいえ違う人間同士なのですからやはり言わなければ分かりません。「言わなくても分かるだろう」では結局、没コミュニケーションへの道一直線となりそうです。


まとめ

コミュニケーションと一口に言っても、実際にはいろいろなかたちがあり、うまくやってゆくのは難しいことです。でもきちんと気持ちを伝え合えているか、相手と居心地のいい関係を築けているか、ということは絶え間なく考えチェックしてゆかなければ、良好な夫婦関係は維持してゆけません。
だからこそコミュニケーションの大切さは無視できないし、自分たちなりのベストな方法を探してゆきましょう。


関連リンク

関連記事

  1. その一言、余計だから! 日常生活で旦那にイラっとする瞬間4選
    その一言、余計だから! 日常生活で旦那にイラっとする瞬間4選
    Googirl
  2. 夫婦デートで事件勃発!妻をキレさせる夫の言動vol. 4
    夫婦デートで事件勃発!妻をキレさせる夫の言動vol. 4
    Googirl
  3. なんでこの人と結婚したんだっけ? 夫に幻滅した瞬間5つ
    なんでこの人と結婚したんだっけ? 夫に幻滅した瞬間5つ
    Googirl
  4. 夫婦デートで事件勃発! 妻をキレさせる夫の言動vol. 3
    夫婦デートで事件勃発! 妻をキレさせる夫の言動vol. 3
    Googirl
  5. なんでなの…? イラッとする夫の買い物エピソード
    なんでなの…? イラッとする夫の買い物エピソード
    Googirl
  6. 開いた口が塞がらない! マザコン夫のリアルエピソード4つ
    開いた口が塞がらない! マザコン夫のリアルエピソード4つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】
    気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】
    愛カツ
  2. 彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】
    彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】
    愛カツ
  3. 「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とは
    「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とは
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. 「浮気ごときで!」浮気がバレても余裕な顔をする夫。しかし出社後、待ち受けていた“報復”で…⇒【夫の行動で感じる不安への立ち向かい方】
    「浮気ごときで!」浮気がバレても余裕な顔をする夫。しかし出社後、待ち受けていた“報復”で…⇒【夫の行動で感じる不安への立ち向かい方】
    Grapps
  7. 「好きな子にはしない」本気の男性が絶対見せない行動
    「好きな子にはしない」本気の男性が絶対見せない行動
    愛カツ
  8. 男はやるよな~(笑)好きな女性「だけ」にとる行動
    男はやるよな~(笑)好きな女性「だけ」にとる行動
    愛カツ
  9. 「この子、もういいわ」男性が激冷めする女性の行動
    「この子、もういいわ」男性が激冷めする女性の行動
    愛カツ

あなたにおすすめの記事