

もう付き合っていられない! 男性がげんなりするメンヘラ言動4つ
最初のうちは「好きな気持ちがあれば乗り越えられる!」と思っていたことでも、月日がたつにつれて我慢できなくなることや、うまくいくと思っていたことがうまくいかなくなる、というのは多いですよね。特に男性を悩ませているのが、「かまってちゃん」アピールをするメンヘラ言動です。そこで今回は、男性に愛想を尽かされる言動を4つご紹介します。
彼だけに依存をする
「俺だけに依存しすぎて、何でも求めてくるんですよ。俺がそれにこたえないとその子の人生が終わるってくらい、俺の重要度が高すぎて精神的に追いつめられます。彼氏だけが全てじゃないんだから、他にも熱中できるものを見つけてくれ……」(28歳/福祉職員/男性)
▽ 依存=愛情だと思う人もいますし、この彼女はそのタイプなのかもしれません。それで幸せを感じられたらいいのかもしれませんが、つらいことのほうが多いはず。趣味や友人など、依存先は分散しなければ自分が崩れてしまいます。
尽くしたら尽くした分だけ相手に求める
「尽くしてくれることはありがたいし、愛されているって思います。でも『これだけ尽くしているんだから、それにこたえて!』と強要されるのはちょっと……。見返りありきで尽くしていたならそれは尽くすとは言わないし、正直しんどい」(30歳/営業/男性)
▽ 尽くすことは愛情表現の1つですが、それを受けて相手がどう思うかは相手次第。期待していたものが返ってこないことにイライラしてしまうのなら、最初から尽くさないほうがよさそうです。
すぐに怒る
「スマホが鳴っただけで『誰? 女?』と怖い顔で睨まれたことがあります。会社の同僚でたしかに女性だけど仕事の連絡だし、それを言っても疑ってくる彼女は、相手を信じる気がない。あの頃はつらかったな」(31歳/アプリ関係/男性)
▽ いざ別れるとなったときに、「やっぱりあの女のところにいくんだね!」とつかみかかってきたそうです。何度も誤解をとこうとしても、聞く耳持たずだとどうすればいいのかわからないですよね。
相手の気を引くため嫌がることをする
「仕事が忙しくてなかなか会えないことが多かったとき、何の連絡もなく家に来ていたり、会社の前で待たれていたことが何度もありました。それで怒ると『来たら困ることでもあるの?』と。そういうことじゃないって、なぜわからないんでしょうね」(29歳/法務関係/男性)
▽ 仕事を優先しなければ私生活が落ち着かない状況なのにも関わらず、そこを考えずに行動されると呆れてしまいますよね。どうすればわかってくれるのかを考えることすら、面倒になってしまいます。
まとめ
最初のうちは依存されるとうれしいですし、メンヘラ言動は愛されていると実感しやすいものでもあります。しかし、それが毎日続けば心の負担になりますよね。「付き合うと苦労をする女子」だと思われないためにも、自分の恋愛のあり方を見直したほうがいいのかもしれません。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「来るな!」帰宅直後の夫に妻が突然暴言!?しかし<部屋の中>を見て意味を理解した夫は「…もしかして」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
完璧に”証拠隠滅”する浮気夫。しかし後日…自宅で訪れた千載一遇の”大チャンス”に、妻「フフフッ…」⇒【夫にうまく指摘する方法】愛カツ
-
【誕生月別】「ガツガツいけない」奥手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「多幸感が倍増になる!」ハグする時に一緒にすると効果的な行動とはハウコレ
-
【MBTI診断別】ギャップで疲れる...「恋愛の理想が高すぎる」タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
やけに“優しい義母”に違和感を覚えた直後「う…っ」息子が大号泣!?実は【味噌汁の中】には…【義母の問題行動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】「ガツガツいけない」奥手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
9割以上の男性が理性崩壊する。男性が理想とする「キス」TOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】ギャップで疲れる...「恋愛の理想が高すぎる」タイプ<第4位~第6位>ハウコレ