ここが気になる! 婚活女子が彼氏の家でついチェックしてしまうこと
家や家具には、持ち主の性格やタイプがあらわれます。彼の家の居心地がよければ、自分との相性がいいということでしょうし、気になる部分が多いようなら、もしかすると彼との相性があまりよくないのかもしれません。もちろん「ここは見ないでね」と言われたところを勝手に見てしまうのはルール違反です。ですが、そうではない箇所に関してはチェックしてしまっても問題ないと思うのです。そこで今回は、結婚を意識した交際をしている「婚活女子」の皆さんに、彼氏の家でついチェックしてしまうことについて聞いてきました。
彼の家でチェックしてしまうことは…
(1)清潔感
「どれだけ清潔に生活をしているのかというのは気になります。最低限の掃除もできていない人とは、結婚をするなんてとても考えられないので」(29歳/営業/女性)
▽ ホコリが溜まっていないか、洗い物が溜まっていないか、鏡に歯磨き粉やヘアスプレーの汚れは付着していないか……。結婚を視野に入れている場合、そういう細かい部分も確認したくなるのは当然の心理です。
(2)浪費癖がありそうかどうか
「レジ袋が散乱していたり、ビニール傘がたくさんあったりする男性は浪費癖があるタイプだと思います。節約って、そういう小さなことの積み重ねで成り立っていくものなので」(32歳/フリーランス/女性)
▽ 大きい金額のお金を動かすことだけが浪費ではありません。小さな額も積み重ねていけばやがて大金になります。そういうことに無頓着な人と結婚をしてしまうと、「お金がいくらあっても足りない」という事態になりかねません。
(3)インテリアのセンス
「部屋のテイストが私の好みと全く違う人と結婚したら、彼好みのインテリアに囲まれて生活する羽目になってつらいかな。そんなことくらいでと思うかもしれないけど、自分の趣味ではない家で暮らすのは意外としんどいのでは?」(33歳/ヨガインストラクター/女性)
▽ 結婚した後、たいていの場合は彼と一緒に生活をすることになりますが、インテリアのセンスや好みが全く違うふたりが寝食を共にするのは、少しばかり大変かも。センスやこだわりが似ているかどうかというのは、思っている以上に重要なポイントです。
恋愛目線から結婚目線へ
若いころは彼氏の家に招待されるとただただうれしかったものですが、大人になるとそういったふわふわとした乙女心の他に、シビアな感覚が入り混じってしまうことも多くなります。彼のことを恋愛相手としてだけでなく、結婚相手として見るようになることも理由のひとつなのかもしれません。さて、皆さまは彼氏の家でどのようなことが気になりますか?
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月上旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
たった【3つ】で恋愛成就率がアップ!片思いが実るためにするべきこととはハウコレ