

男だって夢見ます!「結婚する未来」を描ける意外な彼女の特徴3つ
「恋愛と結婚は違う!」なんてよくいわれますが、この言葉はどうやら一理あるようです。恋愛では“モテ”につながらなさそうなことでも、結婚となると男性が意外にも未来を描いてしまう特徴があるんです。
身のまわりのことに妥協しがち
「前髪がキマらなかったけど、まっいいか」や「眉がちゃんと書けなかったけど、まっいいか」など、身のまわりのことに妥協しがちな女性は、結婚に向いてない印象を受けますが、実は結婚願望のある男性にはウケがいいのです。
それは自分の身だしなみに妥協する女性というのは、周囲の人に対しても寛容になる傾向があるからです。たとえば、彼氏が少し太ったときは「お腹がちょっと出てきたみたいだけと、私はあまり気にしてないからね」と、相手を許容することがあります。
逆に妥協を許さない完璧主義の彼女から「これ以上太って今のパンツが履けなくなったら、私は別れるね!」などと言われると、彼氏としては息がつまってしまいます。
マイナス要素になることも「まっいいか」と妥協する彼女の姿を見ると、彼氏は穏やかな結婚生活を想像しやすくなるんです。
元カレのことをちょっと引きずっている
終わった恋を引きずりがちな女性は、婚期が遅くなるイメージがありますが、大事なのは引きずる程度です。「元カレとはちょっとしたすれ違いが原因で別れちゃったんだけど、悪い人ではなかったんだよね」といった程度の引きずりなら、今の彼氏はほとんど気にならないといえるでしょう。
むしろ「元カレをあまり悪く言わないということは、俺とすれ違いが生じたときも、急に嫌いにはならないだろう」と受け止める傾向があります。そして次第に「結婚生活で怒らせることがあったとしても、急に離婚を切り出されることはないだろう」というイメージに変わっていく可能性もあります。
彼氏の気を引こうとして「元カレのことが、今でもちょっと忘れられない…」なんて言ってはいけませんよ。「この人は元カレのことをずっと引きずって、新しい恋愛ができないタイプだな」と思われて、婚期が遠のいてしまいますよ。
オタク気質がある
オタク気質な女性にはマイナスイメージがつきがちですが、結婚を意識するとなると状況が変わってきます。
男性も女性アイドルやアニメなどに対してオタク気質になりがちですし、また男性は自分の趣味にお金をつぎ込むことも多いです。なので、彼女のオタク気質な一面を見ると「結婚後も俺の気持ちを理解してくれるだろう」と感じる傾向があります。さらに、カップルで同じものに対してオタクになれば、より結婚する未来が描きやすくなります。
逆にオタク気質がまったくない女性と付き合うと、彼氏は「この子と結婚すると、俺のコレクションが全部捨てられてしまうのではないか…」という印象を受けるかもしれません。
結婚を意識させるには“平穏”をイメージさせる
トキメキを大切にする恋愛とは異なり、結婚を意識するとなると、男性はどうしても二人で一緒に暮らしている姿を想像します。そして結婚生活には“平穏”を求めるのです。紹介した特徴は“トキメキ”とは遠いかもしれませんが、“平穏”には近いので、男性が結婚する未来をイメージしやすくなりますよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
産後すぐの嫁に“両親へのおもてなし”を要求する夫!?だが直後【パキッ】心が折れた嫁は…【モラハラ夫への効果的な対処法】愛カツ
-
嫁の帰宅が“少し”遅いだけで怒鳴る義母!?しかし遅くなった<ワケ>を知った途端…「え!?」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
職場で妻を嘘つき呼ばわりする無能夫!?しかし「何言ってるんですか」“後輩の正論”で夫の顔が青ざめ…【夫婦の絆を再構築するヒント】愛カツ
-
ワザと財布を持ってこない義母と義姉!?しかし夫に払わせる傲慢な2人に、妻は…「払ってほしいなら…」【義家族問題解決へのヒント】愛カツ
-
【MBTI診断別】「このタイプの男性、結婚したら最高説」夫に向いてる性格TOP3ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!彼女ができたら、最初にやってみたい事<O型・B型>ハウコレ
-
「いや、それは流石に...」男性が引いてしまう“やりすぎボディタッチ”の特徴ハウコレ
-
彼氏に友達との予定を嬉しそうに話す彼女。しかし当日、彼氏の”不可解な行動”に「ゾッ…!」【彼の予期せぬ行動への対処法】愛カツ
-
突然彼女に怒鳴り別れを切り出した彼氏!?しかし直後、彼が会いに行ったのは〈ある人物〉の元で…【人間関係を築く改善点】愛カツ