

見ているだけでじゅうぶん! イケメンと話すのが苦手な理由5つ
イケメンは好きだけど、見ているだけでじゅうぶん。彼らと話すのは無理! という女子は、意外と少なくないようです。今回はそんな、イケメンと話すのが苦手な理由を集めてみました。
イケメンと話すのが苦手な理由
イケメンが信用できない
「初めての彼氏が、誰もが認めるようなイケメンの男の子でした。でも影でこっそり他の女の子と連絡を取り合っていたり2人きりででかけていたりと、付き合っているときはストレスがマックスに。その彼と別れた後、『イケメンと付き合うと苦労する』という考えが染み付いてしまい、イケメンと話をすることすら苦痛になってしまいました」(27歳・Oさん)
▽ 初めての彼氏から受けた衝撃って、その後の恋愛観に影響を与えますよね。
ブスのくせにイケメンと話していると思われたくない
「中学生の頃、モテるクラスメイトの男の子と話していただけで、『ブスのくせにイケメンと話している、あいつ』といわれたことがあって、それ以来怖くてイケメンは避けています。
別にその男の子のことが好きだったわけでもないのに、イケメンとは話しているだけでもやっかみの対象になるということを学びましたね。学生だったからというのもあるけれど、大人になってもみんないわないだけで、絶対に心の中で思っているから!」(28歳・Iさん)
▽ 話しているだけなのに、「必死で振り向かせようとしている」と陰口をたたかれたときのあの悲しさと苛立ちといったらもう。
地味な私と話しても相手は楽しくないだろうから
「イケメンはこれまでの人生の中で、ブサイクよりも楽しい経験をたくさんしてきていると思うんです。そんな彼らに比べたら私の人生なんて地味すぎて、話をしたところで私から得るものなんてないですよね。
話しているときに『面白くないな……』ってつまらなそうな顔をされるのが怖くて、イケメンとは必要な会話すらも避けてしまいます」(28歳・Fさん)
▽ イケメンの知らない世界を見せてあげることもできますよ、きっと。
イケメンは見る専門
「イケメンを見るのは大好きなんです。でも話したりするのは無理。話をすると『あ、思っていた人と全然違う……』ってショックを受けることが多いから。妄想の中でステキな男の子のままでいてほしいと思うのはダメでしょうか?」(26歳・Cさん)
▽ 彼のせいではないけれど、「期待を裏切られた!」って思ってしまうことも多いですよね。
緊張して疲れるから
「イケメンの人と話すとき、必要以上に緊張してしまって、そのあと高熱が出るくらい疲れてしまいます。私の口がくさくないかとか、鼻毛がでていないかとか、化粧が崩れていないかとか余計なことばっかり考えて話に集中できないので、わけのわからない返答をしてしまったり、そっけなくしてしまったり、本当の自分でいられなくてつらいです」(38歳・Aさん)
▽ 実際のところ、そこまでこと細かく話している相手を観察している人っていないのですが、しっかり目を見て話してくれるイケメン相手だと、すべてを見られている気がしますよね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ