

「下ネタ=品がない」は間違い?下ネタを言う人でも品のある人はいる!
2021.03.10 11:30
提供:カナウ
みなさん、下ネタって好きですか?筆者はあんまり好きではありません。というのも、どんな状況でも下ネタを言って空気を乱してしまう人に、過去に何人か出会っているからです。そうした人たちと一緒にいるとこちらまで品位が疑われますし、下ネタさえ言っていれば面白いとでも思っているのか、どんな状況でも馬鹿みたいな下ネタを連発する人というのは、はっきり言って空気が読めていないだけな。世間的にも下ネタが忌諱(きき)されているのは、おそらくそういう人たちの与えた悪印象が大きいからではないでしょうか。ですが、逆に言えばこれって、下ネタをところかまわず披露する人たちのせいで「下ネタそのものが風評被害を受けている」とも言えるのではないでしょうか。今回はこの説に基づいて“本来の下ネタの使い道”について掘り下げてみたいと思います。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ
-
妻の母の手料理に“平気で”難癖をつけるモラ夫!?しかし直後、機転を利かせた妻の質問に「そ、そんなこと…!」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
別れを拒絶し家に押しかける既婚男!?しかし、出迎えたのは元カノではなく【警察】で…「え…」【復縁を断る際のポイント】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】自然に愛される!「恋愛に最適な女性タイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
”和食好きの義母”の為、誕生日に筑前煮を作った嫁。しかし当日、食卓が“凍り付く”事態に…!?【義家族との上手なつき合い方】愛カツ
-
夫婦になった瞬間”親の遺産”を狙い豹変する彼!?だが直後「あの…入れてないです」想定外の事態に「え…」【彼氏の問題言動への対策】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ