なぜ上手く行かないの?あなたの恋愛を邪魔している余計な癖5選

なぜ上手く行かないの?あなたの恋愛を邪魔している余計な癖5選

2021.02.24 11:30
提供:カナウ

「恋愛がうまくいかない」そんなときは、恋がうまくいかない理由をとことん追求してみることが大切です。突きつめていったときに、自分には「余計な癖」があると気づくかもしれません。それは幸せな恋愛を手に入れる上で邪魔となるもの。その癖を止めないかぎりは、同じ失敗を繰り返してしまうでしょう。幸せになるためにも自分の行動を見つめなおし、早く気づいて改善することが重要です。それが幸せな恋愛への近道になるはず。

カナウ

1.過剰な嫉妬心

好きな男性が、自分以外の人と楽しそうに時間を過ごしているのを見ると、どうしても嫉妬心が芽生えてしまいますよね。
軽く嫉妬しているくらいならカワイイのですが、相手が引いてしまうくらいに過剰な嫉妬をしてしまうなら、彼から「重い存在」と思われてしまうでしょう。
嫉妬は、自分に自信がないことの表れ。彼氏が女友だちと仲よくおしゃべりしているのを見て、嫉妬心が起こりそうになったら、「大丈夫、私は愛されているんだもの」と気持ちを切り替えるようにしてみましょう。彼から愛されている自信があれば、嫉妬する必要はありませんよ。

2.完璧な理想を相手に求める

恋愛に限らず、どんなことも全て理想通りにいくなんて、ありえないですよね。誰にも理想の異性像があると思いますが、自分が必ず理想通りの男性と付き合えるとは限りません。
あなたが完璧ではないように、相手の男性もまた完璧ではないのです。好きになった人、交際相手、旦那さんなど特別な存在と認めた相手を、ありのままに受け止めてみましょう。なにがいい、なにが悪いと、白黒つける必要はないのですから。

3.不倫などあいまいな関係を保っている異性

2人でたまに食事したり映画を観に行ったり…一緒にいると楽しいと思い、誘われるまま付いていってしまう男性がいるという人もいるでしょう。そんな人は「1人の時間を充実させること」に意識を集中させてみてください。
相手が真剣にお付き合いするつもりがないとわかっていたり、自分があいまいな関係を都合よく扱っていたりする場合、本当に結ばれるべき人はいつまで経っても現れません。
キープするということは、「空き」がないという意味ですから。1人の状態は決して寂しいものではありません。
趣味や仕事、習い事などで充実していれば、不倫相手や中途半端な相手などもいりません。自分にとってプラスにならない関係には、終止符を早く打ちましょう。

4.どうせ自分なんてダメだから……という自己卑下

「自分のことを本気で好きになってくれる人なんているはずがない」「どうせ、なにをやってもダメだから」そんな後ろ向きの考えをもつ癖は、もうやめましょう。少しずつでもいいので、自分のことを好きになってください。
料理が上手にできた、気持ちよくあいさつできた、毎日の仕事をミスなくこなしているなど、とても小さなことで構いません。「私ってすごい。えらい!」と肯定するのです。悪い癖は、いい癖づけで消えるはず。
夜寝る前などに、自分をほめる習慣を作ってはいかがでしょうか?きっとぐっすり眠れて、明るい明日を迎えられますよ。

5.過去の恋愛への執着

恋愛が上手くいかないのは過去の失恋やつらい思い出のせい、と思っていませんか?その執着はいい加減捨ててしまいましょう。過去に上手くいかなかったからと言って、今でも上手くいかないとは限りません。「やってみなくちゃ、始まらない」そう考える癖を、新たにつけてみてください。
振られた相手を忘れられない場合、振られてから1年以上経過をしているなら、それはもう彼に対する愛情ではないと思うべきです。それは、もはや彼に対する執着でしかないでしょう。本当の愛は見返りを求めませんが、執着は「愛してほしい」「私を安心させてほしい」といった見返りを欲している感情に変わってしまいます。
執着心を相手への愛情と勘違いしているなら、はっきりと「彼を追いかけ続ける私は、絶対に幸せになれない」と自覚しましょう。たとえ、その相手とお付き合いできたとしても、執着と化した愛情では幸せな恋愛は作り上げられないのです。

まとめ

手放さなければ、と思いあたった項目はありましたか?
ここで気づいてほしいのは、自分の悪い癖に気づければ、本当に幸せな恋愛を手に入れられるということです。
さあ、新しい幸せな恋愛を迎え入れる準備をしましょう!あなたが恋愛で幸せになることを自分自身に許可すれば、それは今後、仕事や人間関係など、恋以外のものにも幸せをもたらします。前向きに幸せに向かって歩き出しましょう。

(蒼海水月/ライター)

関連リンク

関連記事

  1. 「ごめん」が口グセ…気を使いすぎる人の恋愛あるある5つ
    「ごめん」が口グセ…気を使いすぎる人の恋愛あるある5つ
    Googirl
  2. あっやしい~! 「女性の影」を感じる男性の特徴4つ
    あっやしい~! 「女性の影」を感じる男性の特徴4つ
    マイナビウーマン
  3. 百年の恋も冷める!男性が別れを覚悟した瞬間4つ
    百年の恋も冷める!男性が別れを覚悟した瞬間4つ
    Googirl
  4. 彼の気持ちが離れちゃう…! やってはいけない恋愛NG習慣4つ
    彼の気持ちが離れちゃう…! やってはいけない恋愛NG習慣4つ
    Googirl
  5. 痛すぎる! 黒歴史な恋愛エピソード【片思い中のアピール編】
    痛すぎる! 黒歴史な恋愛エピソード【片思い中のアピール編】
    Googirl
  6. 男性が負のオーラを感じる女性の特徴とは?
    男性が負のオーラを感じる女性の特徴とは?
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「男ウケのためにしてたことが実は逆効果!?」非モテ女性がよくする誤った行動3選
    「男ウケのためにしてたことが実は逆効果!?」非モテ女性がよくする誤った行動3選
    ハウコレ
  2. 【誕生月別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 直感で選んだのはどれ?「あなたの裏の本性」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたの裏の本性」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  4. 【誕生月別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】一度好きになったら止まりません。一途すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】「自分だけが気づいてない」無意識に人をイラつかせるタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「自分だけが気づいてない」無意識に人をイラつかせるタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座別】この初夏、恋愛運がちょっぴり注意な女性ランキング〈最下位〜第10位〉
    【星座別】この初夏、恋愛運がちょっぴり注意な女性ランキング〈最下位〜第10位〉
    ハウコレ
  7. 「片思いは楽しい♪」思考を変えるだけで辛くなくなる!片思いの時の向き合い方
    「片思いは楽しい♪」思考を変えるだけで辛くなくなる!片思いの時の向き合い方
    ハウコレ
  8. バイト中の同級生に”ワイン”をかける女!?だが直後「ほら見て…」同級生の<視線の先>には…【身近な人の問題行為への対応法】
    バイト中の同級生に”ワイン”をかける女!?だが直後「ほら見て…」同級生の<視線の先>には…【身近な人の問題行為への対応法】
    愛カツ
  9. 帰宅後、妻が喧嘩を売ってきて「はあ?」とイラつく夫。だが次の瞬間「な、なんだよこれ!?」【パートナーの浮気疑惑への対処法】
    帰宅後、妻が喧嘩を売ってきて「はあ?」とイラつく夫。だが次の瞬間「な、なんだよこれ!?」【パートナーの浮気疑惑への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事