

次のデートにつなげたいなら予習必須!初デートでOKなことNGなこと
お付き合いをして初めてのデートや、気になる人との初デート。次につなげるために必ず成功させたいですよね。でも、初めてのデートはどうしても緊張してしまうもの。初デートでOKなこと、NGなことを前もって確認しておきましょう。
当日のファッションは?
男性ウケを気にすることも必要ですが、あまりに普段の自分とかけ離れたファッションだと、今後のお付き合いがしんどくなってしまうかも。ワンピースやスカートは男性人気が高いですが、ただでさえ緊張する初デートなので、当日のTPOに合わせて自分自身が心地よくいられる服装の方がリラックスできてデートも楽しめるはず。
また、靴選びも重要です。おろしたての靴や履きなれないヒールで靴ズレしてしまい、デートに集中出来なかった…なんてことにならないようある程度履きなれた靴がオススメ。
待ち合わせに遅刻はゼッタイNG
学校やお仕事でも当然ですが、遅刻は絶対NGです。相手も緊張の中前もって準備しています。遅刻したら「楽しみではなかったのかな?」などネガティブな想像をさせてしまい、せっかくの楽しいデートがマイナスイメージからスタートすることに…。
電車の遅延などのトラブルはその時点で相手へ連絡をするようにしましょう。その後「ごめんなさい」のフォローもお忘れなく!
おごってもらって当然はNG
ランチやディナー、映画館のチケット代や施設入場料などお金が発生するとき、男性が奢ってくれる場面も多いですよね。でも、初めからお財布すら出さないのはNG。気が付いた時にお会計が済んでいた場合でも、「いくらだった?」と一言かけるなどの気遣いを見せましょう。
「いいよ」と言ってもらえたら、笑顔で「ありがとうす」や「ごちそうさま」の御礼も忘れずに!男性に多く出してもらったときも、「次は私にごちそうさせてね」などの言葉を添えると次回のデートにつなげることができます。
会話は無理にしなくてもOK
好きな人でなくとも、初対面やまだ慣れていない人との会話は誰もが緊張するもの。お互い様なので、無理に会話しようとしなくてOKです。ありがちな失敗として、相手につまらないと思われたくなくてつい自分ばかりしゃべりすぎてしまうこと。
会話はキャッチボールなので、一方的に投げる・受け取るだけでは疲れてしまいます。普段話しすぎてしまう人は相手の会話に相づちを打ち、そこから返すことを意識すること。
話すことがニガテな人はまず彼の話を笑顔で聞きましょう。そこから、話の内容に質問をかぶせると次の会話につながります。
初デートは普段通りを意識して♡
初デートは男性も女性も緊張するものです。「次につなげたい!」と前向きな気持ちを持つことはとても大切なことですが、無理をして自分を作らないで、リラックスできることが大切です。相手の好みを意識することも大切ですが、普段身に着けている服や靴、好きな話題などをチョイスして、笑顔でいられることを心掛けましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋をするとガラッと変わる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】歳の差結婚になりやすい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
”分かりにくい攻め”に気づいて。男性が好きな人にこっそりやるアプローチハウコレ
-
嫁が目を離した隙に「うぎゃああ」娘が突然嘔吐。義母が食べさせていた【衝撃的な食べ物】とは…!?⇒悪気なく失われる人間関係Grapps
-
「毎月5万渡して」無断購入した”新居”の支払いを要求する夫。しかし、夫の【最低な裏切り】を知った妻は⇒浮気されたときの対処法Grapps
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps