

B型男性が「心を許している女性」だけにする言動とは?
男性は、好きな人にする言動と他の人にする言動が無意識のうちに異なってきます。
好きな人には心を許しているからこそ、他の人には見せない姿を見せるのです。
今回は、B型男性が「心を許している女性」だけにする言動をご紹介します。
束縛したい気持ちにかられる
B型の男性の恋愛に、「束縛」の二文字は似合いません。なぜなら自由の中でこそ、お互いの資質を活かすことができると考えているからです。
そんな彼なので、恋のチャンスをつかむスピーディーさにかけては、右に出るものはいないでしょう。
しかし、そんな彼が心を許すと、相手のことを束縛したいという気持ちが湧いてくるように。
自分の満足だけでなく相手の幸せを願う気持ちが高まり、手放したくないという思いに、かられてしまうのです。
思い込みが激しくなる
B型の男性は、風のように軽やかなため、たくさんの人間関係に恵まれるでしょう。でも、彼が心から気を許せるのは、運命的な相手……つまりパートナーです。
彼は、出会いの中には、良いものと悪いものが入り混ざっていることを知っています。そして、出会いは人生に大きな影響をもたらす、と。
そのため彼が心を許すと、とてもロマンチックになるようです。いつもの彼からは想像ができないくらい、思い込みが激しくなるため驚くでしょう。
まごころを大切にする
B型の男性は、比較的気分屋で感情がコロコロと変わりやすいタイプ。でも、たとえ環境や社会が変わったとしても、変わらないものもあります。
それは「まごころ」です。「まごころ」とは言い換えれば、日々彼が作り上げていくあなたへの想いにほかなりません。
それほどスマートではないかもしれませんが、心を許した相手には、かなりサービス精神を発揮するでしょう。
本音で語れる相手であるということは、彼にとって大切な存在であるということなのです。
恋の話や軽口を叩くことをためらう
B型男子はマイペースなので、いっけん「ぼんやりした人だな」と思うかもしれません。女子に対しても軽口を叩くこともあるかもしれません。
しかし、彼が実際に心を許すと、恋の話をするのにためらいが出てきます。
ごく普通に考えれば、恋愛には積極的なアプローチが必須なのですが、ストレートに突き進むのを好まない彼は、機会を逃してしまいがちです。
実はかなり臆病な彼なので、あなたが好意的に接していい空気を作ってあげましょう。
彼の言動から好意をチェックしよう!
男性は、気を許したり、好意を持った相手への言動は、他の人に比べて明確に異なることが多いよう。
今回ご紹介した内容を参考に、彼と距離を縮めていってくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「可愛すぎる…!」全男性が落ちる【女性の言葉】Grapps
-
【疑惑】お互いを信頼しきれないカップルが辿る3つの末路ハウコレ
-
あなたはどう?喧嘩しても仲良しなカップルが大事にしている3つのコトハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「少し距離を置きたい」一人になりたい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
彼女とデート中に”元カノ”と比べる彼氏!?だが後日、我慢の限界がきた彼女の言葉に…「は?」【パートナーの理不尽な言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「めちゃくちゃ部屋きれいだね!」整理ができる女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月上旬、距離が急接近するカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「少し距離を置きたい」一人になりたい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【姉の夫を略奪した妹】姉を見下し嘲笑うが後日「はあ!?」実は“意外な形で”復讐が始まっていて…【周囲の問題言動への対処法】愛カツ