

時間の問題かも…もうすぐ別れそうなカップルにあらわれる4つの現象
カップルは別れの気配をお互いに感じてしまうときがあります。今回はそんな、すでに別れの入り口に立ってしまっているカップルにあらわれる現象を紹介します。
この現象があらわれたときには、再度自分の気持ちを確認することが大切です。まだ彼氏と関係を続けたい気持ちがあるなら、早急に対策をたてましょう。
1. 連絡が減っていく
お互いに好きな気持ちがあれば、会えない時間は連絡を取り合ってLINEや電話をするものですよね。その頻度が多ければ多いほど、お互いの気持ちが強く、カップルの仲が良いといえるでしょう。
しかし、別れ際のカップルはわかりやすいくらい連絡が少なくなります。
まだどちらかに気持ちがあれば、連絡が減ってきた時に気持ちのすれ違いが起きていると喧嘩になるので、そこから関係を改善できる可能性があります。
しかし、お互いに連絡をしなくてもいいか…と思ってしまうのはすでに赤信号。自分からも相手に連絡をしたいという気持ちがなくなり、相手が今何をしているのかも全く気にならなくなっていたら、それはお互いに次の恋愛に向かう時が来たのかもしれません。
もし別れたくないという気持ちがあるのなら、すぐに自分から連絡をとりましょう。
2. 一緒にいても盛り上がらない
デートをしても会話が続かなかったり、笑い合うことがなくなっているカップルは、別れが目の前まで来ています。
まだどちらかに気持ちがある場合は、相手がつまらなそうにしていると、楽しませなくちゃいけないと空回りをしてでも話題をふったりと会話を盛り上げようと頑張る傾向があります。しかし、すでに別れの時期が来ているカップルはお互いにその努力さえもしようとは思えなくなっているのです。
一緒にいても楽しくない…と気付いてしまったとき、それは別れを告げるタイミングでもあるのです。
3. 他の異性に興味が出てくる
今まではお互いのことにしか興味がなかったカップルも、別れが近付いてくると他の異性に興味が出てきます。
以前から知り合いだった異性の友達と遊びに行ったり、新しく出会った異性と連絡を取り合ったりする場合もあるでしょう。
また、その行為に罪悪感さえ感じなくなってくるのも特徴です。すでに相手への興味はなくなっているので、新しい恋人候補がいるなら、なおさら今の相手との別れを考えるべきかもしれません。
4. スキンシップがなくなる
相手を好きな気持ちがあれば、自然とスキンシップを取りたいと思うものですよね。付き合いたての頃や、ラブラブだった頃はデートの度に手を繋いだり、キスをしたりすることもあったのではないでしょうか。
しかし、別れが迫っているカップルは、反対に自然とスキンシップがなくなっていくのです。
手を繋がないことが当たり前になり、相手とキスしたい、触れたいという気持ちがなくなってしまいます。最悪の場合は、触れてほしくないとまで思う場合もあるでしょう。
相手からのスキンシップが減ったり、あなた自信もそれを受け入れている場合は、彼との関係性を見直すべきでしょう。
別れの前にはお互いの気持ちを確認することも大事
彼ともう別れてしまうかもしれない…と思い始めたら、別れへの結論をすぐに出すのではなく、まずはお互いの気持ちを確認することが大切です。
もしかしたら、相手と話し合い、気持ちを確認することによって、お互いに気持ちの変化があるかもしれません。別れの現象を察知したら、後悔をしないよう自分の気持ちをしっかりと確かめましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「いくら貸してくれる?」”起業の資金”をせびる彼!?だが直後、彼女の”衝撃の行動”に…「ええ…ちょ…」【彼氏の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「無駄遣いは決してしません!」超節約家なタイプ <第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】夢中になっちゃうんです!「彼女とすぐ会いたがる男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】この初夏、新しい恋に発展する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
夫と娘が待つ家に“予定より早く”帰った主婦。静かな部屋で起きていた【異変】に「…あ…」【夫の問題行動へ冷静に対応するコツ】愛カツ
-
「やたら褒めてくる...?」本気の恋と下心を見分けるポイントハウコレ
-
【星座x血液型別】「ケンカしたくないです...」平和主義者な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「金の無駄」新婚旅行を”1万円”で済ませる夫!?だが直後「今どこ?」義母からの電話に…夫「はっ?」【夫の不快な言動への対処法】愛カツ
-
実家にいるハズの妻が夫の“密会現場”に襲来!?実は反撃を企てたもう1人の協力者に…夫「えっ…!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ