

「結婚相手に選んではいけない男性」の特徴3つ
お付き合いしているときは魅力的でも、結婚すると実はダメ男だった!
そんなケースも、少なくありません。
できることなら、結婚する前、お付き合いの段階で見極めておきたいところ……。
今回は、結婚相手に選んではいけない男性の特徴を3つご紹介します。
1.お酒に飲まれてしまう
「普段は穏やかな私の彼の趣味は、お酒。彼と共通の知人はおらず、お酒を飲む機会はそうなかったので、気にならなかったのですが……。
たまたま一緒に飲みの席に参加したとき、気が大きくなった彼が、周囲の人に手当たり次第におごり始めてびっくり!酔うとよくあることだと聞き、引いてしまう自分がいました。
彼は翌日、あまり覚えていない様子。
結婚するつもりでしたが、考え直している最中です」(28歳/メーカー勤務)
お酒好きな人は、ついついたくさん飲んでしまいがち。
楽しく飲む分には問題ないかと思いますが、次の日は覚えていない状態では注意しても意味がありませんよね。
一晩でお金を使い込み過ぎてしまう恐れがあるため、結婚すると苦労する可能性が高いでしょう。
2.周りに対して思いやりがない
「いつも優しい彼ですが、ひとつ気になるのは店員さんへの態度。上から目線の態度を注意しても『でもお金払ってるし、これもサービスのうちだよ』と気にもとめませんでした。
その後、結婚の話が出て家族に初対面したのですが、家族への態度も店員さんに対する態度と同じで……。結婚して家族になったら私への態度もこうなるかもと思うと、一気に不安が増してしまいました」(27歳/販売員)
いくら彼女に優しい男性でも、店員さんや家族に対する態度が乱暴な場合はNG!
興味が冷めたり家族になったりした途端、あなたにも乱暴な態度になる可能性があります。
周りに対しての思いやりが感じられない相手とは、結婚はやめておきましょう。
3.お金遣いが荒い
「一流企業に勤めていて、申し分ないスぺックの彼だったのですが、お金遣いがどうも荒い……。デート中もふらっと立ち寄ったお店で、値札を見ずに買い物したり、10万円近い金額の靴を購入したり散財しまくり。
そのくせ、食事は毎回割り勘で、私へのプレゼントはそうお金をかけるわけでもありません。結婚すると苦労するのが目に見えたため、お別れしました」(24歳/受付)
無駄使いが多いと、どうしても将来設計に不安がよぎります。
収入が多ければ多いほど、財布の中身を気にせず散財する傾向にあるよう……。
また、自分にお金をかけるのに、彼女にはお金をかけないのは、自分が一番の「ナルシストタイプ」かもしれません。
目についた「欠点」には要注意!
結婚相手を考えるときは、理想を挙げがちですが、避けておきたいポイントを考えておくことも重要です。
欠点に目をつぶって結婚を強行すると、後から後悔することにもなりかねません。
上記に該当するような男性は避け、理想通りと行かずとも妥協できる男性を見つけましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「男性の食いつきが劇的に変わる」モテる女性が男性を落とすときにする【7秒の法則】とはハウコレ
-
【星座別】4月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、「大恋愛」が始まる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
「意外な要因が関係しているかも?」自分の片思いがなかなか実らない理由とはハウコレ
-
【MBTI診断別】「周りには隠してます」実は超甘えん坊な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】4月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「ママを見捨てる気!?」幼い娘に”すがる”浮気妻!?だが直後、娘が放った<冷たい一言>に「ひっ…」→【周りに避けられる女性の特徴】愛カツ
-
【格差婚を嫌がる義母】が結婚式でサプライズ!?だが直後“会場がざわつく事態”となり…【義母との関係で注意すべきコト】愛カツ
-
【星座別】効率重視!要領がいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ