

絶対に離れたくない…男性が「人生最後の彼女」にする相手とは?
今付き合っている彼の「最後の彼女」になりたい!と思う女性も多いことでしょう。
男性はどういう女性と結婚したいと思うか、それを知っていないと最後の彼女になるのは難しいです。
そこで今回は、男性が「人生最後の彼女」にする女性の特徴を紹介します。
今まで付き合った中で一番価値観が合う
「元カノが一番価値観の合う人だったなぁと思って、最近復縁した。結婚をするならやっぱり一番価値観の合う人がいいからね」(30代・保険)
男性にとって、生涯共に生きていく相手を探すとき、価値観が似ているのはとても大事な基準になります。
そのため、彼氏史上最高の価値観の合う彼女になれれば、プロポーズも夢ではないでしょう。
しかし、価値観は無理に合わせるものではありません。こればかりは彼との相性になります。
お付き合いする前に、相手と自分がどんな価値観を持っているのか、ある程度会話の中で確認しておくといいでしょう。
誰よりも尽くしてくれる
「尽くしてくれる子が好き。好かれているって安心感もあるし、自分が甘えん坊だから母性の強い子じゃないと続かない」(20代・営業)
「尽くす女性は重い」と言われることもありますが、男性の中には「尽くしてくれる彼女がいい!」という人もいます。
彼が甘えん坊なら、ある程度尽くすというのもアリでしょう。
しかし、尽くしすぎるとダメンズになるので加減が必要です。
苦労時代を一緒に乗り越えた同士
「今の彼女にはかなり苦労をかけた。会社を辞め『起業する!』と言った際に反対せず応援してくれたし、数百万円騙されて貧乏になった時には食べさせてくれた……。一緒に苦労を乗り越えてくれた彼女となら、この先も大丈夫だと思う」(30代・IT)
苦労を一緒に乗り越える、という共同作業的な行為は絆をかなり強めます。
彼が困難なときこそ、あなたの偉大さを彼に見せるポイントです。
彼との未来を考えるのなら、できる範囲で彼を支えてあげると、生涯をともにするパートナーして考えてくれるはずですよ。
付き合ってから心が安定した
「付き合う相手によって精神が乱れたり、安定したりと結構変動する。今の彼女と付き合ってからは心穏やかに暮らせて、受け入れられない彼女の癖とかも特にないから、結婚するなら今の彼女かな?」(30代・自営業)
一緒にいると心が安定する、というのはかなり大きいポイントです。
2人でいるときに居心地の良さを感じる女性なら、きっと彼だって手放したくないと強く思うはず。
彼と一緒のときはスネたり、不機嫌になったり、駆け引きしたりせず、できるだけ心地よい時間を共有できるよう意識するといいでしょう。
彼の最後の彼女になれる!
彼の人生最後の彼女になりたいのなら、価値観の一致や性格面で、彼にとって「歴代の彼女で一番になること」を目指すのもいいかもしれません。
彼の心をがっつりつかめば、彼の最後の彼女も夢ではありません。
今回ご紹介した内容を参考に、彼にとって一番の彼女を目指してみてくださいね。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】愛カツ
-
嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】愛カツ
-
「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3ハウコレ