

忙しいカップル必見!会えない日が続いても仲良しでいる方法
お付き合いをしていくなかで、仕事が忙しくて会えない日が続くこともあるでしょう。
そのせいで、気持ちのすれ違いや心配事が増えてついつい不安になってしまう女性も多いよう。
……社会人カップルにはありがちなこの問題。
不安を解消し、会えない日が続いても相手と仲良くいられる方法はあるのでしょうか。
1.自分磨きをする
できることなら、仕事終わりに1、2時間でも会える時間を作れれば、それが一番いいですよね。
ご飯の時間だけでも相手と顔を合わせられれば、すれ違いは防げます。
そして、お互いの気持ちがわかって気持ちも満たされるでしょう。
しかし、それができないとなると……。
会えない間はお互いを成長させる時間であり、お互いの気持ちが試されると考えてみてはどうでしょう。
ふたりの愛情や信頼感が確かであれば、多少会えない時間が続いても、平気だと思えるはず。
それだけ「ふたりの気持ちが満たされているから」かもしれません。
ですので、彼と会えない時間を、ぜひ前向きに捉えてみてください。
資格試験の勉強に当てたり、交流関係を広げたり。
はたまた、買い物に出かけたり、新しい趣味に出かけたり……。
そうすることで、自分の魅力はさらに磨かれるはず。
彼もあなたと会ったとき、前に会ったときと違うあなたの様子に、惚れ直すかもしれませんね。
2.遠くにいても彼のことを考えてあげる
仕事で出張に出かけたり、友達と旅行に出かけた際は、恋人の分もお土産を買ってあげましょう。
相手とお揃いのものを買うのもいいでしょう。
会えない時間も、あなたのことを想っていると伝えるように買えると、これ以上に嬉しいお土産はないと思います。
できたら、出張先や旅行先の様子を、リアルタイムなLINEで伝えてみて。
現地の観光スポットの写真を送るとか、こんなものを食べているとか。
とくに寂しがり屋な女性は、彼に「お土産と現地の写真、よろしく」とお願いすると、会えない時間が続いても不安になりづらいかと思いますよ。
3.甘えたLINEをする
普段、彼とどんな風にLINEでコミュニケーションをとっていますか?
あまり彼と趣味が合わなかったり、話すことがなかったりで、LINEをしない女性もいるかもしれません。
寂しいときくらいは、素直に「寂しい」「会いたい」とひと言だけでもいいので、いつもよりもLINEをしてみて。
相手が仕事で忙しい、気を遣わせたら悪い……。
そんな風に思って、LINEを送るのを躊躇っている女性がいたなら、もっと彼に甘えて、彼を頼りにしてみましょう。
「次はいつ会えるの?」「ぎゅーしたい」など。
多少無茶なことを言っても、本当に愛してくれている彼なら引かずに、むしろ要望に応えてくれるかもしれません。
「〇〇、大好きー!」「いまから電話しよー?」など、彼に伝えたいこと、したいことがあれば、遠慮なく伝えてみて。
普段甘えない女性がすれば、なおさらに彼はあなたの気持ちに嬉しく感じるはずですよ。
会えない時間に愛を育む
会えない時間が逆に、ふたりの関係を深めることもあると思います。
会えない日が続くことを、お互いがどう捉えて、行動できるかで、ふたりの関係も変わってくるでしょう。
もし悩んでしまったら、ぜひこんな風にも考えてみてくださいね。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
散歩中の“妻子を追いかける”夫だが…妻から睨まれた!?直後【ポン】と肩を叩いた人物に「え!?」【他人の問題言動への対処法】愛カツ
-
浮気夫と”離婚後”マッチングアプリに登録!しかし「どう見ても…」ツッコミどころ満載の状況に絶句…【元夫の不快な言動への対処法】愛カツ
-
彼女がお風呂から上がると…彼「それ…」⇒彼女が身に着けていた”まさかのモノ”に彼は青ざめ…【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「隣にいるだけで安心する」包容力が溢れているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【それ、好意じゃなくて下心です】女子が勘違いしがちな男子のボディタッチハウコレ
-
【毎晩5000円】で”タクシー帰宅”していた夫!?しかし「カード出して?」妻の”笑顔の報復”に…「えっ…」【危険な男性の特徴】愛カツ
-
高卒の嫁を嫌い、罵り続ける“高学歴”義母!?だが「高学歴って言っても…」夫と義姉に図星を突かれ「なっ…」【義母と誤解を解くコツ】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ