

同性に嫌われるのはなぜ?女性の敵を作りやすい人の特徴4つ

「女友達ができたと思っても、すぐに疎遠になってしまう」とお悩みではありませんか?
男性ウケは決して悪くないのになぜか女性には嫌われてしまうならば、自分でも気づかないうちに女性の反感を買ってしまっているのかもしれません。
そこで今回は、女性の敵を作りやすい人にありがちな特徴を4つピックアップして解説しています。
「男性からだけでなく女性からも好かれたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
悪口や噂話が大好き
時には、人の悪口や噂話で盛り上がることもありますよね。
「絶対に悪口や噂話を言ってはいけない」というわけではありませんが、いつもこうしたネガティブ話題ばかり口にしていると「性格が悪い」と周囲から敬遠されてしまいやすいでしょう。
誰しも、ネガティブな人よりもポジティブな人と一緒にいたいと思うもの。
人の短所よりも長所に目を向けられる女性になれれば、自然と人望が集まり、女友達がつくりやすくなりますよ。
あからさまに男性に媚びる
モテるために努力するのは、決して悪いことではありません。
ですが、モテを意識しすぎてしまうと女性ウケが悪くなってしまうのは確かです。
たとえば、同性に対しては冷たくそっけないのに、イケメンの前ではあからさまに態度が変わって愛想よく振る舞うのならば、周囲の女性から反感を買ってしまうでしょう。
また、ぶりっ子な言動も女性から嫌われてしまう原因のひとつです。
いつも自分の話ばかりする
自己顕示欲が強すぎる女性も、同性から敬遠されやすいでしょう。
というのも、このような女性は自分が大好きすぎるあまり、他人を軽んじてしまう側面があるからです。
たとえば相手の話を遮ってまで自分の話をするため、ちゃんとした会話が成り立たず、コミュニケーションが一方的になってしまいがち。
マウンティングする
女友達や女性の先輩・同僚と仲良くやっていくためには、協調性と思いやりのある言動を心がけることが不可欠です。
反対に、自分が何でも一番でないと気が済まないといった気持ちが透けて見えると、周囲から「一緒にいたくない」と思われてしまうでしょう。
たとえば、女友達に彼氏ができたときに心から祝福してあげられるでしょうか?
「私の彼みたいにイケメンじゃないから、浮気の心配がないよね」と祝福を装ってマウンティングをする女性は、ほぼ確実に嫌われてしまいます。
同性からも愛される女性になろう!
充実した日々を送るためには、一緒にいて心から楽しいと思える女友達の存在が不可欠です。
恋や仕事で悩んだときでも、心置けない女友達がいれば相談にのってもらえますし、助けてもらうこともできるでしょう。
素敵な女友達に恵まれるためには、男性ウケばかりに気を取られず、同性の視線を気にすることも必要です。
あなたが親切な行動を心がけていれば、きっと周囲の女性も同じような反応を返してくれるはず。
同性から愛される存在になるために、普段から思いやりをもって周囲の女性と接するようにしてみてくださいね。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が滅多に見せない「溺愛行動」Grapps
-
【20万円】義母に“妻の給料”から渡す夫!?だが後日「仕送り?」義母の暴露に…妻「え?」【夫との関係に悩んだときの対処法】愛カツ
-
妹と“急接近”する夫を注意すると逆ギレ!?直後、不敵な笑みで妹が<放った言葉>に姉は顔面蒼白…【人間関係を壊すNG言動】愛カツ
-
腹いせで嫁の“給料半分”を奪う義母と義妹!?しかし「わかりました」不気味に笑う嫁の秘策に「あ…」【義家族とのトラブル解決法】愛カツ
-
夫の『カワイイところ♡』を妻に語るトンデモ女。しかし後日、女が明かす〔極悪ゲーム〕にゾッ…⇒【家庭に踏み込む女性の解決策】Grapps
-
「“バレた”なら早く出てって?」夫と家のダブル略奪を目論む女。しかし『なぜ?私が?』フッと笑った妻の口から…⇒【浮気を乗り越える秘策】Grapps
-
『えっ?ママに買ったの?』夫の出張土産に顔を曇らせる娘。直後、袋から現れた“致命的ミス”に…夫「ああぁぁ!?」⇒【家族間トラブルの対処法】Grapps
-
職場の”彼女持ちの店長”と浮気を楽しむ女!?だが後日「もうクビな」女が職も愛も失ったワケに「え…」【既婚男性の浮気サイン】愛カツ
-
電車で…『年金ババアに座る席ねえから(笑)』非常識子どもを放置する親!?しかし直後“特大ブーメラン”を食らい大赤面!⇒【迷惑客に会ったときの対処】Grapps