

してくれたら嬉しい!男性が密かに女性に求めていること
男性が女性に求めるものというと、料理上手や優しさなどが思い浮かぶかと思います。
でも実はそれらは意外となくても問題ありません。
今回は、わざわざ言葉にして「第一」に求めるものではないものの、多くの男性が「それたしかに大事!」と賛同した意見を集めてみました。
意識さえできればすぐに行動にできることばかりですので、ぜひためしてみてください。
ひとりの時間を作って
「ひとりの時間が欲しい、どれだけ好きでもずっと一緒は疲れてしまう」(32歳/営業)
ダントツで多かったのがこちらの意見でした。
逆に言えば、ひとりにさせてあげない女性が多いということでしょうか。
ひとりでいたい=きらい、ウザいではありません。
そこを理解しておくだけでも、他の女性と差をつけられるかも!
選択肢を作って
「なに食べたい?『なんでも』は困る」 (34歳/銀行員)
「『どうする?』って聞くのやめて欲しい。全部俺が決めるの? ってプレッシャー」(30歳/公務員)
女性からしてみれば、「なんでもいいよ」は「彼が何を提示しても受け入れますよ」という意思表示の場合もありますよね。
でも男性の中にはそう言われて提案したら文句を言われた経験のある人も多いようです。
あまりピンポイントだとワガママに見えてしまうので、「カテゴリ」や「選択肢」を伝えると良さそうです。
欲しいものは教えておいて
「好きな色やキャラ、好みのお菓子や今欲しいものなどは教えておいてほしい」(35歳/建築士)
「漫画のように『お前これ好きだったろ』なんてプレゼントするのは無理」(32歳/看護師)
正直なところ、男性からのプレゼントで「微妙!」と思うことってありますよね。
男性の多くは女性の欲しいものが本気でわからないようです。
日常会話の中で、おねだりにならない程度に自分の好みや欲しいものは伝えておいたほうがいいかもしれません。
甘えさせてください
「お酒を飲んだ時くらいはニャンニャン言葉でも許して」(36歳/セラピスト)
「格好つけなくていいよって言って欲しい。リラックスさせて欲しい」(31歳/美容師)
素敵な彼だからこそ、カッコ良くいて欲しいと思うものですが、あまりにそればかり求めすぎると負担になってしまうもの。
彼がたまに見せた弱さを、馬鹿にしたりがっかりしたりしないで受け止めてあげてください。
そうすればまた明日からカッコ良い彼でいてくれますよ。
モテる女子は男性に期待していない?
「理想の彼氏」はいつもそばにいてくれて、彼女の望むものを与え、欲しいものを理解し、常にカッコいいのです。
でも実際にはそんな男性はいません(笑)。
モテる女子は、「等身大の男性」を理解し、期待しすぎていないからこそ、男性の弱さを受け入れられるのでしょう。
男性が密かに抱いている「カッコ良くない本音」を知っておくと、一気に「理解ある女性」になれますよ。
(矢島 みさえ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が本命女性に「だけ」する行動愛カツ
-
「げ…この子ないわ」男性が冷める女性のLINE愛カツ
-
「好きで仕方ない」男性が見せる特別な愛情行動愛カツ
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を虜にする女性の共通点Grapps
-
【星座x血液型別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「どうして、そんなに可愛いの??」皆から守られるお姫様ポジションなタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】遠距離恋愛が難しい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
「男性の食いつきが3倍になる!」異性と会話する時の誘惑テクニックハウコレ
-
父の遺産“総取り”を狙う妹に対し…姉はあっさり相続放棄!?すると妹は硬直し「分け合おうよ!」【周りの無神経発言への対処法】愛カツ