![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/EYmx/nm/EYmxGH19QaDrurtVD_NDhvV9jGxFYxespHu6oIntsjE.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
繰り返しちゃってない?遠距離カップルにあるあるな喧嘩の理由3つ
遠距離恋愛はいつも顔を見られるわけではない分、不安になりやすくケンカが起きやすいと言われています。今回はそんな遠距離カップルの喧嘩が起きやすい理由3つについて解説していきます。
LINEの返信のタイミングがズレる
遠距離恋愛においてLINEの連絡というのは、日常的な繋がりを感じる大切な機会です。LINEの返信のタイミングがズレやり取りができないと、彼女としては非常に不安な気持ちになるのは仕方のないことでしょう。
不安な状態では人はどうしても言葉遣いに気を使えなかったり、不安な気持ちからつい責めるような言葉遣いをしてしまうこともあるため、そこから態度が疎遠になってしまったり言い争いの喧嘩に発展することも珍しくありません。
LINEの返信タイミングがずれる理由は多々ありますが、家事をやっていたり、翌日の仕事の準備、もしくは仕事そのものが長引いて夜になっても返信ができないこともあります。また男性の場合は上司からの飲みの誘いを断りにくいなどもあり、LINEがなかなか出来ないという傾向も見られるようです。
記念日の捉え方で価値観の違いが現れる
遠距離では会える機会が少ないからこそ、記念日を理由にしたデートなどで、少しでも会う機会を増やしたいと思う女性は少なくありません。
彼氏のことを愛しているからこその想いではありますが、男性は実は記念日などのスケジュール管理が苦手な傾向にあります。記念日を忘れてしまったり、記念日をお祝いするという習慣がない人も多いのです。
そのため記念日にデートをするという発想を持っていないケースもあり、女性としては「せっかくの記念日なのに、何もしないのは私に会いたくないから?」と疑心暗鬼を抱いてしまい、それが喧嘩の引き金になる事もあるでしょう。
約束をすっぽかされてしまう
上記の記念日問題と近いですが、例えば「今週の〇〇時からは電話しよう」などの約束をしていたにもかかわらず、男性がうっかりその予定を忘れてすっぽかされてしまう事もありますよね。貴重な彼とのコミュニケーションの時間がすっぽかされることのショックは非常に大きいものですし、「彼は私をどうでもいいと思ってる?」と怒りを覚えても仕方のないことです。
しかし男性は本来スケジュール管理が苦手で、日程や記念日を忘れやすい傾向にあります。もちろん大切な約束を忘れるのはいけないことですが、カレンダーやアラームアプリなどを使って忘れないような対策を取ってもらうのも、一つの手でしょう。
遠距離だからこそ日々の繋がりを大切に
遠距離恋愛では日々の連絡や、約束事などが二人の関係を守ってくれる大切な繋がりになります。
男性は計画性が無い人も多いため、こうした日々の連絡や約束を守る大切さを二人で事前によく話し合い、価値観のすり合わせを行う事が重要です。しっかり問題意識を共有して、すれ違いが起きないようにしましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫が弁当を忘れ会社へ届けに行く妻。しかし、“会社での信じられない夫の姿”に「え…?」⇒怪しい行動の見抜き方Grapps
-
デート中、頻繁に誰かと電話する彼氏。不審に思い後をつけると…彼氏「ママぁ~(泣)」⇒問題行動をする人々への対処法愛カツ
-
メイクポーチぼろぼろな人へ!【セリア】で買える「激かわポーチ」fashion trend news
-
浮気相手と“一緒に”許しを請う夫!?しかし次の瞬間…ブチギレた妻の“提案”に「えっ」⇒不誠実な行動への対処法愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「諦めてくれ」全否定!?直後、夫が真剣に話し出した【暴露】に…→夫婦間で起きた問題への対処法愛カツ
-
「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法愛カツ
-
妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策愛カツ
-
義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3ハウコレ