男性のことを束縛しない4つのポイント/photo by GAHAG

男性のことを束縛しない4つのポイント

2020.02.19 21:00

男性と付き合っても「束縛がうっとうしい!」と言われて交際が長く続かない…という人もいるのではないでしょうか?そんな女性は、自分の行動を少しだけ振り返ってみてください。もしかしたら無意識の間に彼のことを縛っているかもしれません。今回は、男性を束縛しないポイントをご紹介します。


彼に愛されているメモを作る

男性のことをつい束縛してしまうのは、あなたが無意識のどこかで「彼に愛されている」という自信を持てていないと認識しているから。

「自分に自信がないから彼を束縛してしまう」というのを既に情報として知っているからこそ、彼好みに外見を磨いたり女性らしい所作を身につけたり…と頑張っている人もいるでしょう。

しかし、このように努力をしていても「こんなに頑張っているけどやっぱり彼に愛されている実感がない」と悩んでしまうものです。

そんな女性は“彼に愛されているメモ”を作って、今までの彼との関係を振り返りながら彼に愛された瞬間を書き残してみましょう。

メモ帳や日記アプリなどに書き込むのもOKですし、SNSで自分しか見ることが出来ない愛されアカウントを作るのでもOK。

書いている間に「冷静に考えれば意外と彼に愛されているんだな」と思うことができますし、後から読み返せば「大丈夫、私は彼に愛されている」と失いかけた自信を復活させることが可能になりますよ。

彼の“認められたい欲”をちょこちょこ刺激していく

彼の行動に対して「すごい!」「さすが!」と言った尊敬している気持ちを伝えていますか?

男性の中には「彼女になかなか認めてもらえないのに束縛がひどいから別れる、浮気する」という人もいます。

定期的に彼のことを認めるような言葉を投げかけて、もっと自分のことを好きになってもらえるような関係を作っていきましょう。

彼のことを定期的に認めるようにすると別れることもなくなるかも…/photo by GAHAG
彼のことを定期的に認めるようにすると別れることもなくなるかも…/photo by GAHAG

彼に求められた時にだけ応えるようにする

「友達のカップルはこんなことやっている」

「恋人ってこういうことやるよね?」

彼とイチャイチャしていく中でこのようなことを考えている女性もいるでしょう。

付き合いたてのうちは良いかもしれませんが、長くなっていくにつれて最初に決めたことが面倒になっていくことがあります。

ルールが増えれば増えるほど、束縛をしていく要素もどんどん増えていくはめに…。

彼が「こうして欲しい」「あーして欲しい」といった時だけそれに応える付き合いに方向を持っていけば、束縛をしたいと思ってしまう要素を消すことが可能です

彼を縛らないことで自分も自由になれると考える

彼のことを束縛しなければ、自分自身にもある程度の自由が許されるものです。

逆に、彼のことを縛れば縛るほど、あなたにも自由がなくなっていきます。

“自分自身の自由を手に入れるため”と考えれば、束縛する気もそんなに起きてこなくなるはず。

片方だけが縛られる関係は不平等ですし、お互いが縛り付け合うのも窮屈すぎますし、恋人とはいえ自由が無ければ関係は破綻してしまいます。

彼を縛らないことで自分も自由になれるということを頭の隅に入れておけばラブラブな関係が長続きするはずですよ。

お互いが一緒にいて楽しい関係を築いて/photo by GAHAG
お互いが一緒にいて楽しい関係を築いて/photo by GAHAG
今回は、男性のことを束縛しないポイントをご紹介しました。

今まで「束縛がひどい」と言われていた女性は、これらを取り入れて少しでも束縛を緩められるようにしてみましょう。

束縛が原因でなかなか長く続かなかった付き合いが、続くようになるかもしれませんよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男性が喜ぶ女性の「可愛い束縛」4選
    男性が喜ぶ女性の「可愛い束縛」4選
    モデルプレス
  2. マジ勘弁!男性が逃げ出したくなる“束縛ワード”4つ
    マジ勘弁!男性が逃げ出したくなる“束縛ワード”4つ
    モデルプレス
  3. 男性がされたら嫌だと思う女性からの束縛4つ これは鬱陶しい…
    男性がされたら嫌だと思う女性からの束縛4つ これは鬱陶しい…
    モデルプレス
  4. 男性が「束縛」だと感じる意外な行動4つ 重い女だって思われたくない…!
    男性が「束縛」だと感じる意外な行動4つ 重い女だって思われたくない…!
    モデルプレス
  5. 束縛彼氏の特徴と心理|上手に付き合っていくための対処法3つ
    束縛彼氏の特徴と心理|上手に付き合っていくための対処法3つ
    モデルプレス
  6. 彼が私を束縛するのは何故?束縛する心理や行動、対策法をチェック!
    彼が私を束縛するのは何故?束縛する心理や行動、対策法をチェック!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【星座別】受け身すぎる!恋愛において自分から動けない女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】受け身すぎる!恋愛において自分から動けない女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 「大好きで仕方ない!」男性が見せるレアな愛情行動
    「大好きで仕方ない!」男性が見せるレアな愛情行動
    Grapps
  3. 【星座別】受け身すぎる!恋愛において自分から動けない女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】受け身すぎる!恋愛において自分から動けない女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 「少しでも触れられたら意識します」簡単に男性を落とす方法
    「少しでも触れられたら意識します」簡単に男性を落とす方法
    ハウコレ
  5. 義母「家族水入らずなんだけど?」食事中に排除された嫁。だが『あはは!』“場を制した返し”で…義母の顔色が変わり!?⇒【義母との付き合い方に悩んだら】
    義母「家族水入らずなんだけど?」食事中に排除された嫁。だが『あはは!』“場を制した返し”で…義母の顔色が変わり!?⇒【義母との付き合い方に悩んだら】
    Grapps
  6. 本命確定です!男性が滅多にしない「溺愛行動」
    本命確定です!男性が滅多にしない「溺愛行動」
    Grapps
  7. 【遺産1000万円】を狙い病気の母を脅す妹!?しかし…脅しに屈しない母が遺した反撃に「はあ!?」【周囲が嫌がる言動】
    【遺産1000万円】を狙い病気の母を脅す妹!?しかし…脅しに屈しない母が遺した反撃に「はあ!?」【周囲が嫌がる言動】
    愛カツ
  8. 浮気容認&女の魅力なしと嫁を責める義母。だが直後…「なんとでもいえば?」嫁が“最恐の手札”を差し出した途端…⇒【夫婦の絆を強固にする方法】
    浮気容認&女の魅力なしと嫁を責める義母。だが直後…「なんとでもいえば?」嫁が“最恐の手札”を差し出した途端…⇒【夫婦の絆を強固にする方法】
    Grapps
  9. 1億円相続後に“揉めて”夫と離婚…しかし『巧妙な義母の罠』に気づいた夫が「戻ってきてくれ…!」⇒【家族の絆を取り戻す方法】
    1億円相続後に“揉めて”夫と離婚…しかし『巧妙な義母の罠』に気づいた夫が「戻ってきてくれ…!」⇒【家族の絆を取り戻す方法】
    Grapps

あなたにおすすめの記事