男性とLINEが続かない女性が送っている内容4選
2019.12.14 14:30
views
彼と1通でも多くLINEしたいのに、長く続かずスマホ片手に落ち込んでいる女性は多くいるでしょう。彼とのLINEが長く続かないのは、もしかしたらあなた自身が返信しづらい内容を送っているかもしれません。今回は、男性とLINEが続かない女性が送っている非モテ内容をご紹介します。
返信に困ったらスタンプに頼る
友達とLINEで会話していてスタンプが送られて来たらあなたはどうしますか?そのスタンプが「了解!」や「ありがとう」などの単純なスタンプだったら既読だけつけて返信しなかったりするはず。
男性側も同じで、単純なスタンプを送られたら「会話が終了した」と思って既読スルーをするようになります。
LINEのコミュニケーションにおいてスタンプは手軽ですが、スタンプの使いすぎには気をつけるようにしましょう。
文章でLINEを返そうとするだけでも、ラリーが続く可能性が出てきますよ。
挨拶しか送らない
「おはよう」や「ただいま」と送るのは最初のうちは会話のとっかかりとして有効な方法でしょう。しかし、男性は基本的に意味のないLINEをあまりしたくないもの。
挨拶だけでは送っても送らなくても一緒と判断されてしまいます。
挨拶は何か一言、質問などを添えてから送るよう心がけましょう。
自分が伝えたいことばかり送る
LINEはメッセージのやり取りなので、会話のキャッチボールがかなり重要です。相手の話よりも自分が話したい内容ばかりを優先させてしまうと、相手はあなたとのLINEを続けるのがイヤになってしまうかもしれません。
LINE上手な人はLINEでも聞き上手でいられることが多いです。
自分の話と相手の話のバランスがちょうどよくなるように、適当なタイミングで質問をするなど工夫してみましょう。
ネガティブな内容ばかり送っている
相談を受けるというのは頼られているような気がして悪い気はしないものです。しかし、相談の域を超えて愚痴になってきたり、悪口を含んできたりすると男性は面倒くさいなと思うようになってきてしまいます。
そうなってしまうと返信もたまにしか返ってきません。
自分の発言は常にチェックして、なるべく楽しいLINEになるよう心がけましょう。
今回は、男性とLINEが続かない女性が送りがちな内容をご紹介しました。
「もしかしたら私、こんな内容を送っていたかもしれない」と不安になった人もいるのではないでしょうか。
思い当たる部分があるなら、彼に送っているLINEの内容を見直してみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「まだ仕事中」彼の不在を狙い、サプライズを計画!しかし合鍵でドアを開けた瞬間⇒彼の“逆サプライズ”に「ハアッ!?」Grapps -
結婚式準備中…プランナーが勝手に“座席表”を変更!?しかし⇒【思わぬ人物】が一枚噛んでいて…新郎新婦「えっ?」愛カツ -
【星座別】2025年12月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【誕生月別】すべてが速い!行動にスピード感がある女性<第1位~第3位>ハウコレ -
【本命確定】男性が本当に好きな女性に対してだけやってしまうボディタッチハウコレ -
「逆に汚れるから」ドヤ顔で…夫が掃除を“拒否”!?しかし直後⇒「じゃあいっそ…」妻の【怖すぎる提案】に、夫「ひっ」愛カツ -
「お父さん…なにしたの?」身に覚えのない【数百万円】の引き落とし!?直後⇒使い道が発覚し…妻の怒りが爆発した話。愛カツ -
【星座別】2025年12月前半、隠れモテ女ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
【誕生月別】すべてが速い!行動にスピード感がある女性<最下位~第10位>ハウコレ

