なかなか恋愛が上手くいかないこじらせ女子の特徴7つ/photo by GAHAG

なかなか恋愛が上手くいかないこじらせ女子の特徴7つ

2020.04.23 00:30

恋愛に奥手だったり、ネガティブだったり、自分に自信がなかったりするこじらせ女子。恋愛が上手くいかないことが多いというあなたは、もしかしたら「こじらせ女子」かもしれません。今回は、そんなこじらせ女子の特徴を7つご紹介します。自分が当てはまるかどうか、チェックをしてみて!


そもそもこじらせ女子とは?

「こじらせ女子」とは、簡単にいうと自分に自信がなく、自己肯定感の低い女子のことを言います。

「こじらせ女子」は一見普通の人と変わりありません。

普通におしゃれを楽しんでいたり、女子会で恋愛トークで盛り上がったり。

ただ、恋愛面になると急に臆病になったり男性に対して警戒心を強めたりして、なかなか思うようにいかないことが多いです。

こじらせ女子の特徴

・自分に自信がない

こじらせ女子は、自分に自信がない人が多いです。

昔の友人関係でトラウマがあったり、過去に人から言われた言葉が自分の心に引っかかっていたり…。

昔の悪い出来事の影響を受けて、自分に自信を持ってない人がこじらせ女子の中にはたくさんいます。

自分に自信がないため、男性から何か言われても裏があるんじゃないかと深読みし、「そんなはずはない」と素直に受け取れません。

男性側としても、自分で言った一言で深く考え込まられるのは困りますよね。

その結果「めんどくさいな…」などと思われて恋愛が上手くいかないことが多いのです。

・女性らしいものに興味がない

こじらせ女子は、女子っぽいものに興味がないという特徴があります。

可愛らしいものや女性らしい身振り手振りといったものにあまり興味を持ちません。

しかし恋愛では、ごくたまにその女性らしさを武器にすることも大切になってくる瞬間があります。

無理にカッコつけたり「自分には似合わないから」と決めつけたりせずに、女性っぽさをアピールすることを考えてみても良いのかも。

女性らしさと向き合ってみても良いかも/photo by GAHAG
女性らしさと向き合ってみても良いかも/photo by GAHAG
・ひとり行動が得意

こじらせ女子は、ひとりで行動するのが得意です。

「ひとりでいた方が楽」という思考になるので、ひとりでの行動が多くなってしまうんですね。

焼肉、映画、旅行など、人と一緒に何かをするよりもひとりで行動していた方が楽しく感じてしまうのです。

「ひとりで色々行動できるのはかっこいい!」と思われることもありますが、一部の男性からは、隙がなかったり警戒心が強いと、周りから思われてしまうことも。

たまには誰かと一緒に出かけたりしてみても良いでしょう。

・褒められるのが苦手

こじらせ女子は、自分に自信がなかったり、自己肯定感が低かったりするため、褒められるのが苦手です。

褒められても素直に「ありがとう」と受け取らず、否定してしまいがちです。

また、「褒めたのは裏がある」「なんでそんなところを褒めるんだろう」と、褒められるのには何か訳があると深読みをしてしまうことも多々あります。

そのため、男性からの好意も素直に受け取れなかったりするのです。

・恋愛に臆病

こじらせ女子は、恋愛に臆病です。

男性と接するときも「自分のことを好きでいてくれるはずがない」とマイナスに考えてしまうことも多く、自分から積極的にいくことができません。

また、好きな人ができても「嫌われたくない」という想いが強く、自分から話しかけることも苦手です。

男性に対して警戒心が強いのも特徴的です。

全て受け身では進む恋愛も進まないので、時には積極的にいくことも大切になってきますよ。

・甘えるのが下手

こじらせ女子の特徴のひとつに、甘えるのが下手だというのもあります。

自己肯定感が低いため人に頼ることができず、全て自分で片づけてしまおうとします。

男性から「手伝おうか?」などと声をかけてもらっても断ることが多く、自分で重い荷物を運ばなければならなくなったり、仕事の負担なども全て抱え込んでしまったりしがちです。

男性は頼られるのが好きな人も多いので、断られると少し気分を害する人もいます。

また、頼ることで、そこから男性との絡みなどが増えることもあります。

いつも自分でやろうとする人は、たまには頼ったり甘えたりしてみてください。

甘えることは、決して悪いことではありませんよ。

・ネガティブ思考が強い

こじらせ女子は総じてネガティブに考えることが多いです。

自分の性格が悪い、容姿がよくない、コンプレックスが気になる、話すのが下手、など誰も言ってないことまで想像して落ち込んだり自己嫌悪になったりします。

また、想像力を働かせて1個のネガティブな事柄からまだ見えていない未来まで悪い方向に考えてしまいます。

想像力が豊かなのは素敵なことなので、ネガティブに考えすぎず、ポジティブに考える習慣をつけるといいでしょう。

恋愛に少しでも興味があったら見直してみよう/photo by GAHAG
恋愛に少しでも興味があったら見直してみよう/photo by GAHAG

あなたに当てはまるこじらせ女子の特徴はありましたか?

今回は、「こじらせ女子」の特徴について書きました。皆さんはいくつ当てはまりましたか?

意外と気づいてないだけで、「自分がこじらせ女子だった!」と思った方もいるかもしれません。

「こじらせ女子」は今からでも脱却できます。少しでも特徴に当てはまった方は、少しずつ自分の行動を改善していってみてもいいでしょう。

自信があるように振舞ったり、男性に頼ったり、まずは簡単なことから始められます。

こじらせ女子を脱出して、魅力的な女性になりませんか?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 恋愛出来ない“こじらせ女子”が陥りがちなNG思考5つ
    恋愛出来ない“こじらせ女子”が陥りがちなNG思考5つ
    モデルプレス
  2. 「どうせ私なんて…」って言ってない?「こじらせ度」がわかる7つの診断項目
    「どうせ私なんて…」って言ってない?「こじらせ度」がわかる7つの診断項目
    モデルプレス
  3. 絡みづらいんだよ!恋から遠のく「こじらせ女子」の生態
    絡みづらいんだよ!恋から遠のく「こじらせ女子」の生態
    モデルプレス
  4. 【東京】おうちでカフェ気分、テイクアウトしたいお洒落グルメ&スイーツ3選
    【東京】おうちでカフェ気分、テイクアウトしたいお洒落グルメ&スイーツ3選
    女子旅プレス
  5. 男性が“良いな”と思う雰囲気美人の特徴5つ
    男性が“良いな”と思う雰囲気美人の特徴5つ
    モデルプレス
  6. 好きな男性からのLINE返信率が上がるテク5選
    好きな男性からのLINE返信率が上がるテク5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 離婚後も【子どもが産めない元嫁】を罵る義母!?しかし後日、新しい嫁が“孫”を連れて義実家に来ると…【周囲の問題行為への対応】
    離婚後も【子どもが産めない元嫁】を罵る義母!?しかし後日、新しい嫁が“孫”を連れて義実家に来ると…【周囲の問題行為への対応】
    愛カツ
  2. 彼からプロポーズを受けた直後…「好きな人できた」破局から2年後⇒再会を果たすも【衝撃発言】にドン引き!?【恋愛問題解決法】
    彼からプロポーズを受けた直後…「好きな人できた」破局から2年後⇒再会を果たすも【衝撃発言】にドン引き!?【恋愛問題解決法】
    愛カツ
  3. 男性の誕生月でわかる!デートの時にコッソリ見ているポイント<1月~6月>
    男性の誕生月でわかる!デートの時にコッソリ見ているポイント<1月~6月>
    ハウコレ
  4. 手をつなぐより意味がある?男性が本命にしか見せない触れ方とは
    手をつなぐより意味がある?男性が本命にしか見せない触れ方とは
    ハウコレ
  5. 家族なのに…<家賃5万>を請求してくる夫!?しかし15年後⇒「あれ…まさか」妻はマンションの”長年隠された闇”を見つけ…顔面蒼白!?【夫の配慮に欠けた行動には】
    家族なのに…<家賃5万>を請求してくる夫!?しかし15年後⇒「あれ…まさか」妻はマンションの”長年隠された闇”を見つけ…顔面蒼白!?【夫の配慮に欠けた行動には】
    Grapps
  6. 高熱の孫を放置して…“酒盛りBBQ”を楽しむ義家族!?だが数時間後「救急です!」鳴りやまない“サイレン”の中で…【子育て中の危険なトラブル】
    高熱の孫を放置して…“酒盛りBBQ”を楽しむ義家族!?だが数時間後「救急です!」鳴りやまない“サイレン”の中で…【子育て中の危険なトラブル】
    Grapps
  7. 「本命にしかやらんてば(笑)」男性の本命LINE
    「本命にしかやらんてば(笑)」男性の本命LINE
    Grapps
  8. 「差し上げます」浮気女に“あっさり”夫を渡す妻!?だが直後<夫の本音>を知り…浮気女「はあ!?」【不誠実な人の行動パターン】
    「差し上げます」浮気女に“あっさり”夫を渡す妻!?だが直後<夫の本音>を知り…浮気女「はあ!?」【不誠実な人の行動パターン】
    愛カツ
  9. 【39℃の高熱】の妻に…「俺の昼飯は?」と睨む夫!?しかし「っざけんなー!!」限界突破した”妻の行動”に…【夫の心ない発言への対処法】
    【39℃の高熱】の妻に…「俺の昼飯は?」と睨む夫!?しかし「っざけんなー!!」限界突破した”妻の行動”に…【夫の心ない発言への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事