好きな男性と距離を縮めることができる“些細な行動”4つ
2019.05.09 21:00
views
好きな男性と距離を縮めたいけど、色々調べてみると大胆なことをしなきゃいけないみたいで恥ずかしい…。そんな悩みを抱えている女性、意外と多くいるのではないでしょうか?しかし、大胆なことをしなくても男性と距離を縮めることは可能です。今回は、男性との距離が縮まる“些細な行動”をご紹介します。
男女関係なく友達が多い
男女関係なく友達が多い女性を見ると「あ、この子は人としてすごい良い子なんだろうな」と、好印象を抱くようになります。また、異性の友達ばかりいるような女性を見ると「遊んでいるのかな?」「男から見ると良い子だけど、女の子の中だとそうでもないのかな…」と考えてしまうことも。
モテを獲得することだけを考えて周りに男性しかいない…という状況にならないよう、女友達との関係も大事にしていきましょう。
自分の感情をしっかりと表に出す
「好きな人に嫌われたくない」という一心で、自分の感情をなかなか表に出すことができない女性、多いのではないでしょうか?感情の起伏が激しい女性が苦手だという男性が多いという情報を知っている女性も「今こうに言ったら重くなっちゃうかな…」なんて考えてしまうのでは。
しかし、喜怒哀楽をストレートに出す女性は「一緒にいて楽しい!」と思うため、感情は出してくれたら…と考えている男性は多くいます。
感情があまりにも見えないと「何を考えているのか分からない」「ちょっと怖い」と思ってしまうのだとか。
なかなか感情を出すのが難しい…と思う女性は「楽しい!」「嬉しい!」といったポジティブな感情を出すところから始めていきましょう。
記憶力が良い
「前のデートで話していたこと」や「プロフィール」といったものを覚えている女性に、ドキッとする男性は多くいます。「自分に興味を持ってくれているんだな」と嬉しくなり、もっと仲良くなろうと思うのだとか。
女性の中には「前にこんな事言っていたよねって話したら気持ち悪がられるかな…」と考えすぎてしまう人もいるでしょう。
しかし、覚えていることを話してくれる女性に対してイヤだと思う男性はそう多くはいません。
むしろ会話が盛り上がる傾向にあるので、どんどん話題に出していきましょう。
視線を合わせてくれる
ふと男性と目が合うと、意識をしていなくてもドキッとしてしまいますよね。男性側も、意識をしていない女性とふとした瞬間に目が合うとドキドキします。
また、会話をしている時に目が合うのもドキドキしてしまうそう。
がっつり男性のことを見る…まではしなくても良いですが、2回目を合わせるなどの目標を決めて男性と目を合わせてみましょう。
思いのほか、あなたのことを意識してくれるはずですよ。
些細な行動から恋が発展する…というのは、割とよくある話です。
すべてを行動に移すのは難しいかもしれませんが、一つずつこなしていけば好きなあの人とも距離が縮まるはず。
なかなか積極的にアプローチをすることができずにいる女性は、このような行動をしてみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
付き合う前の男性をデートに誘うならば!絶対に失敗しない初めてのお出かけの誘い方ハウコレ
-
それ、キスのサインかも!? 男性からの“その気アピール”を見逃すな!恋学
-
彼氏と金銭感覚が合わないときはどうする? 3つの対処法や別れを選ぶポイント恋学
-
女子必見!可愛い嫉妬で彼の愛情を深める魔法のテクニック恋学
-
『私の彼氏の方が上』マウントしてきた友達の悲惨すぎる結末ハウコレ
-
【誕生月別】「思いやりが凄い」周囲の皆に気を配れる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】怒ると無口になる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
婚活パーティーの服装【女性】好印象なファッションを年代・季節別に紹介恋学
-
「共通の趣味で盛り上がる...?」趣味が同じという理由だけで付き合ったら危険な理由ハウコレ