彼氏と“おしゃれなペアルック”をするときのコツ10選/Photo by ぱくたそ

彼氏と“おしゃれなペアルック”をするときのコツ10選

2019.03.24 23:30

彼氏とのペアルックは、女性の永遠の憧れ。「ペアルックをすると、彼氏との愛や仲の良さを再確認できる」「デートで写真を撮るのが楽しくなる」と考えますよね。ただし「さりげなくペアルックを楽しみたい」「おしゃれなペアルックがしたい」と、カップルによって好みは違います。今回は、いろんなカップルがペアルックを楽しめるように、おしゃれなペアルックのコツをまとめました。


ワンアイテムでそろえる

はじめてのペアルックは、ワンアイテムから挑戦するのがオススメです。

さりげないワンアイテムでも、ふたりの気持ちは高まるもの。

ぜひお気に入りのワンアイテムを見つけてみてくださいね。

・ダボっとスウェットコーデ

ゆるい洋服が好きなカップルは、スウェットコーデに挑戦してみましょう。

メンズライクでダボっとしているスウェットは、男女ともに着やすいデザインです。

色や素材をそろえて、ペアルックを楽しむといいですね。

・おそろいスニーカーコーデ
おそろいのスニーカーにすればデートが楽しくなること間違いなし/photo by GAHAG
おそろいのスニーカーにすればデートが楽しくなること間違いなし/photo by GAHAG
出かけるのが好きなカップルにオススメなのが、スニーカーでのペアルック。

ネイビーやブラックなど、いろんな洋服に合わせやすい色を選ぶといいですね。

同じスニーカーを履いて出かければ、いつもよりもお出かけが楽しくなっちゃいますよ。

・同じ生地の洋服でインパクト大

同じ生地を使った洋服で、ペアルックするのもオススメです。

彼女はワンピース、彼氏はズボンなど「同じ生地だけど違うアイテム」でペアルックをすると、ぐっとおしゃれ度が上がりますよ。

旅行にもぴったりのペアルックだといえるでしょう。

・さりげない時計ペアルック

「派手なペアルックはちょっと…」と考える大人カップルは、時計のペアルックに挑戦しましょう。

さりげないペアルックは、ふたりの仲をより深めてくれますよ。

おそろいの時計が服からチラリと見えるたびに、ふたりで秘密を共有しているような気分になるはず。

おしゃれに着こなすペアルック

おしゃれなペアルックは周りからの憧れの的/photo by GAHAG
おしゃれなペアルックは周りからの憧れの的/photo by GAHAG
洋服好きなカップルは、ペアルックもおしゃれにそろえましょう。

ペアルックのテーマを決めると、おしゃれにメリハリがつきますよ。

ふたりでビシッとペアルックをすれば「あんなカップルになりたい!」と周りから憧れられちゃうかも◎

・上下の色をそろえる

「トップスは白、ボトムスは黒」など、上下の色をそろえるペアルックは、最近のトレンド。

「あえて同じ服を着ないのがおしゃれ」と、おしゃれなカップルの間で話題になっています。

自分たちの手持ちの洋服を見ながら、「どんな色でそろえようか?」と話し合う時間も楽しいでしょう。

・柄をそろえる

洋服の柄をそろえるペアルックは、おしゃれカップルにオススメです。

ボーダーやチェック、ドットなど、ふたりの好きな柄でそろえてみてください。

持ち合わせの服でコーディネートできるので、ペアルックのために新しい服を買わなくてもいいのも◎

気軽にペアルックを楽しみたいときにいいですね。

・カタチでそろえる
さりげないペアルックは大人にもおすすめ/photo by GAHAG
さりげないペアルックは大人にもおすすめ/photo by GAHAG
大人カップルにオススメなのが、カタチでそろえるペアルック。

デニムやタートルネック、Tシャツなど同じカタチの服を着ることで、さりげないペアルックができますよ。

また、季節によって洋服の素材をそろえるのもオススメです。

キャラクターペアルック

「ペアルックで遊園地デートにいきたい」「キャラクターのイベントで、ペアルックをしたい」と考えるカップルは多くいます。

キャラクターコーディネートに身をつつめば、今まで以上に楽しいデートになること間違いなし!ぜひチャレンジしてみてくださいね。

・キャラクターがプリントされている服

キャラクターがプリントされている服は、ペアルックの王道です。

「どのキャラクターがいいいかな?」と相談しながら選ぶといいでしょう。

パーカーやTシャツなど、男性も着やすい洋服が特にオススメです。

おそろいの服を着ることで、デートをより楽しめるはずですよ。

・プチコスプレをする

プチコスプレコーデをするのもオススメです。

同じ作品のキャラクターや、カップルのキャラクターでそろえるといいでしょう。

本格的なコスプレもかわいいですし、キャラクターの色を合わせるのもステキですよ。

ハロウィンの時期にオススメなペアルックですよ。

シャイなカップルは、おうちコーデ

おうちでペアルックを楽しむのも◎/Photo by GIRLY DROP
おうちでペアルックを楽しむのも◎/Photo by GIRLY DROP
「外でペアルックをするのは、まだ恥ずかしい…」「でも、ペアルックはしてみたい!」と考えるシャイなカップルは、おうちでペアルックを楽しむのもいいでしょう。

パジャマをそろえたり、靴下をそろえたりなど、おうちコーデにも無限の可能性があります。

彼氏と一緒に選ぶと楽しいはずですよ。

また、家でのペアルックに慣れたら、ぜひ外に出かけるときもペアルックに挑戦してみてくださいね。

たまにはおしゃれなペアルックを彼氏と楽しんで

ペアルックでいつもより楽しいデートを/Photo by ぱくたそ
ペアルックでいつもより楽しいデートを/Photo by ぱくたそ
いろいろな楽しみ方があるのが、ペアルックの魅力。

今回は、彼氏とペアルックをするときのコツについてご紹介しました。

この記事を参考にすれば、あなたと彼氏にぴったりのペアルックができるはず。

ぜひ楽しみながら、ペアルックでお出かけしてみてくださいね。

いつもより楽しいデートになること間違いなしです!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 彼氏から同棲のお誘いキタ…!OKする前の必須チェック4つ
    彼氏から同棲のお誘いキタ…!OKする前の必須チェック4つ
    モデルプレス
  2. 彼氏を親に紹介したときに冷めた瞬間6選 うわー…結婚やめよう…
    彼氏を親に紹介したときに冷めた瞬間6選 うわー…結婚やめよう…
    モデルプレス
  3. 彼氏が惚れ直す彼女の行動6つ マンネリ卒業を目指そう!
    彼氏が惚れ直す彼女の行動6つ マンネリ卒業を目指そう!
    モデルプレス
  4. 男性が「しつこい!」と思う女性の行動8選 知らない間に嫌われているかも…
    男性が「しつこい!」と思う女性の行動8選 知らない間に嫌われているかも…
    モデルプレス
  5. 彼氏に“溺愛される”彼女の特徴5つ│うちのがナンバーワンだわ…
    彼氏に“溺愛される”彼女の特徴5つ│うちのがナンバーワンだわ…
    モデルプレス
  6. 男性が女性にされると本気で冷める行動6選 無意識にやってるかも?
    男性が女性にされると本気で冷める行動6選 無意識にやってるかも?
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ
    義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ
    愛カツ
  2. 【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3
    【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3
    ハウコレ
  3. 【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>
    【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  4. 男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選
    男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選
    ハウコレ
  5. 既婚者の男性を離婚させ妻から奪った女。しかし幸せは長く続かず…”略奪愛の代償“が降りかかる⇒浮気を見抜く明確な兆候
    既婚者の男性を離婚させ妻から奪った女。しかし幸せは長く続かず…”略奪愛の代償“が降りかかる⇒浮気を見抜く明確な兆候
    愛カツ
  6. 「デートする?」既婚女性に言い寄る上司!?しかし話を聞いた夫が職場へ乗り込むと…→職場で起こる問題行動への対処法
    「デートする?」既婚女性に言い寄る上司!?しかし話を聞いた夫が職場へ乗り込むと…→職場で起こる問題行動への対処法
    愛カツ
  7. 【星座別】努力が報われやすい女性TOP3
    【星座別】努力が報われやすい女性TOP3
    ハウコレ
  8. 【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第4位〜第6位>
    【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第4位〜第6位>
    ハウコレ
  9. 言葉にしなくてもOK。彼をガチにさせる、「キスの誘い方」って?
    言葉にしなくてもOK。彼をガチにさせる、「キスの誘い方」って?
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事