「付き合う」の定義と社会人カップルが付き合ってからすること5つ(photo-by-oneinchpunch/Fotolia)

「付き合う」って結局何?社会人カップルが付き合ってからすること5つ

2018.04.22 09:00

告白されていざ付き合ってみたものの、「付き合うって何?」という疑問を持ってしまう女性もいるようです。特に学生時代以降彼氏がいないと、社会人になってから「付き合うって何?」という疑問が生まれてくることがあります。今回は、社会人カップルが付き合ってからすることをご紹介します。


付き合うって何か分からない時は…

まず付き合うって何か分からない時は、あなたが思う「付き合う」の定義を考えてみることからスタートしてみましょう。

そしてどういう点がハッキリすれば「付き合うって何?」を解消出来るのかを、考えてみることが大切。

「付き合う」という関係のどこに疑問を抱いているのかを、一度整理してみると良いですね。

たくさんの時間を一緒に過ごす

付き合うということは二人で過ごす時間や共有する時間が増え、二人だけでの会話や楽しみが増えることでしょう。

頻繁に連絡を取り合う、週末はデートをする、お互いの趣味に付き合うというのも、付き合っているからこそ楽しく出来ることです。

付き合うって何?と思うのが付き合う前とそういうことの頻度が変わらないということでしたら、あなたから彼を誘ったり連絡したりしてみましょう。

時間が増えれば増えるほど、考えることも多くなるので好きな気持ちが大きくなるはずです。

お互いに気兼ねなく頼り合う

難しく考えすぎないことが大切(photo-by-gstockstudio/Fotolia)
難しく考えすぎないことが大切(photo-by-gstockstudio/Fotolia)
付き合うって何かと考えた時に、大切なポイントとなるのはお互いを信頼して頼ることが出来るかどうかでしょう。

自分のことを知ってくれたり知ろうとしてくれたりする近い存在だからこそ、心を許し合うことが出来るのです。

深く考えず頼ること出来る、困ったら相談できるというのは、とくに仕事に人付き合いに忙しい社会人だからこそ外せない部分です。

それに一人でも信頼出来る相手がいるというのは心強いですし、気持ちに余裕が生まれることにも繋がるでしょう。

本音をぶつけ合うことが出来る

本音や考えを伝えてみて(photo-by-skokanna0999/Fotolia)
本音や考えを伝えてみて(photo-by-skokanna0999/Fotolia)
社会人になると職場の人、取引先の人、様々な人と本音ではなく建前で付き合う機会が増えるものです。

毎日そういう付き合いをしている中で、心を許せる相手として恋人を作る人もいます。

だからこそ付き合っている相手に対しては、本音でぶつかり合いお互いの素の部分を見せ合うことが付き合うって何かの答えかもしれません。

他の人には言えない本音や考え、それを理解してくれることでお互いをもっと好きになれますし付き合うことが楽しくなるでしょう。

友人や家族に紹介する

社会人になってからの付き合いというと、ある程度結婚を視野に入れているカップルも少なくないはずです。

だから付き合ってから友人や家族にお互いを紹介し、事前に認めてもらえる状況を作っておくことも珍しくありません。

ただし義務ではないですから、付き合うって何?と不安なうちはここまでの行動をする必要はないでしょう。

付き合うって何かを彼と共有して

付き合うって何かというのは決められたルールがある訳ではないですし、人によって感覚が違うものです。

もし「付き合うって何?」と気になったり不安になったりすることで、彼との付き合いに自信を持てないなら二人で話し合いましょう。

付き合ったら何をしたいのか、何が付き合うということなのか、彼の意見を聞けば見えてくる可能性があります。

そして彼と関わっていく中で「付き合うって何?」と感じなくなったら、それが信頼を築けたタイミングなのかもしれません。

二人で付き合うって何か考えていって(photo-by-gstockstudio/Fotolia)
二人で付き合うって何か考えていって(photo-by-gstockstudio/Fotolia)
いかがでしたか?

付き合うって何?に対する明確な答えはありませんが、それを二人で見つけていくことで答えが見えてくるはずです。

そうしていく中で信頼関係も築けて距離も縮まるはずですから、だんだん付き合うことが楽しくなっていくでしょう。

いつまでも付き合うって何?と考えてしまうのは、コミュニケーション不足や信頼関係が築けていない可能性があるので、そこを見直してみるのも良いですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 消防士の彼氏と上手に付き合っていくコツ5つ 結婚には覚悟が必要?
    消防士の彼氏と上手に付き合っていくコツ5つ 結婚には覚悟が必要?
    モデルプレス
  2. 女性が彼氏を怖いと思う瞬間つ 状況によっては別れた方が良いかも…
    女性が彼氏を怖いと思う瞬間つ 状況によっては別れた方が良いかも…
    モデルプレス
  3. ペアルックは恥ずかしくてできない…さり気なく持ちたい彼とのペア小物
    ペアルックは恥ずかしくてできない…さり気なく持ちたい彼とのペア小物
    モデルプレス
  4. 彼がなーんか隠している…真実を引き出すための“カマかけ方法”5つ
    彼がなーんか隠している…真実を引き出すための“カマかけ方法”5つ
    モデルプレス
  5. カップルにとって理想的な身長差って?ハグやキスをするのなら…
    カップルにとって理想的な身長差って?ハグやキスをするのなら…
    モデルプレス
  6. ツンデレ彼女って実際にどうなの?ツンデレに対する男性の本音5つ
    ツンデレ彼女って実際にどうなの?ツンデレに対する男性の本音5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】
    【妻の陣痛】が始まった頃…浮気相手と家にいた夫!?急いで出産に立ち会った結果、妻がある”一点”を見つめ…【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】
    「貧困層の結婚式しょぼ(笑)」嫁家族を罵る義母。だが直後「おい!」割って入った両親の言葉で、事態は急展開!?【義母との関係改善策】
    愛カツ
  3. 【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選
    「女性は知らない」実は、男性がやめて欲しいと感じているボディタッチ3選
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「一歩引いて見れる」大人の余裕を持つ女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】
    妻が”命令”に従わないと「じゃあ離婚する?」と脅す夫。だが数分後「聞こえてる?」1本の電話で形勢逆転!?【夫の配慮が足りない言動への対応法】
    愛カツ
  7. 嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】
    嫁イビリ義妹が暴走し…庇った夫が負傷!?すると義父がブチギレ、下された“当然の制裁”に凍りつく…!【義家族との円滑なつき合い方】
    愛カツ
  8. 【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】愛情表現をしっかりとする女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選
    「キス1つでここまで変わる?」男性のスイッチが入ってしまうキス3選
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事