その言葉はアウトー!破局を呼び込んでしまうNGワード5選
2017.06.10 00:00
views
恋人同士だとしても、言って良いことと悪いことがあります。配慮や思いやりのない言葉は好きな人にだって言われたくないもの。そういった言葉は無意識に言っていることも考えられるので、知らない間に破局することもあります。今回は、破局を呼び込んでしまうNGワードをご紹介します。
「私と別れたいの?」
ケンカをした時や女性の思い通りにならなかった時、脅しのように別れを匂わす人がいます。「そんなこと言うなんて私と別れたいの?」「私と別れたいから酷いことしたの?」など彼を試すようにも聞こえるワードですよね。
始めは「そんなわけない!」と思っていた彼も、何度も言われてしまうと「もうそれでいいよ」という気持ちになってしまうのです。
そのまま破局してしまう可能性もあるので、別れを口に出すのは本当にそうしたい時だけにしましょう。
「付き合わなきゃ良かった」
もしもあなたが彼に「付き合わなきゃ良かった」なんて言われたらどう思うでしょうか。今までの思い出や、一緒にいたことが全て否定されてしまうような感覚になってしまいますよね。
そのくらいこの言葉には相手を傷つけたり悲しませる力があるので、容易に使うべきではないでしょう。
これを言ってしまうと、その場で即お別れという自体は避けられないかもしれません。
「○○君のお母さんってこうだよね」
彼の家族を紹介されて「嬉しい!」と感じるものです。けれど、もしかしたら彼のお母さんと相性が悪いなんてことがあるかも…。
こんな時ついつい彼の家族に対してネガティブな発言をしたくなるかもしれませんが、それはやめた方がいいです。
あなた自身が自分の家族を悪く言われたら、いい気分にならないですよね。
これはもちろん彼氏にも言えることであり、彼の気持ちを傷つけ別れに繋がるワードだと言えるでしょう。
彼の家族に対する不満や愚痴がある場合は、親しい友だちに聞いてもらうのが無難ですね。
「私と仕事どっちが大事なの?」
男性が言われたくない言葉で、1位2位を争うのがこれかもしれません。仕事は仕事、彼女は彼女なので比べられるものではないというのが男性の本音でしょう。
しかし、これを言われてしまったら「君だよ」と答えないと怒られる未来しか想像出来ないですよね。
この言葉を使うのは彼が仕事で忙しくしている真っ只中なので、余計にストレスや疲れを与えてしまいます。
そうすると彼に別れを意識させてしまう可能性があるので、彼が忙しい時は労いの言葉を掛けるように心がけてください。
「私より良い相手がいるんじゃない?」
意見が食い違った時や考え方の違いがあった時につい発してしまいそうな言葉ですが、これも破局を呼び込んでしまいます。言った方は「そんなことないよ」とか「君以外いないよ」という言葉を期待しているはず。
しかし、言われた方は「別れたいと思っているのかな」とか「2人で解決しようと思わないのかな」と考えてしまうでしょう。
ここでお互いの気持にズレが生じてきて、最終的に別れに繋がってしまうのです。
いかがでしたか?
あなたの言葉ひとつで彼の気持ちを別れに誘導してしまうことがあります。
彼を試すような言葉や挑発するような言葉を、無意識で言っていないか冷静に考えてみましょう。
せっかく掛けるなら、彼が喜ぶ言葉や幸せを感じるような言葉にしたいですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
幼い我が子を連れて義実家へ帰省。しかし「お義母さん!やめて!」真っ青な嫁を見て…義母が“笑った”ワケ。Grapps -
「え…これって…」夜の会議室で見た“禁断の光景”。事実を“1人だけ”に話した途端に…職場が崩壊した話。愛カツ -
めちゃくちゃ、些細なことだったよね?ちょっとしたことで破局するカップルの特徴ハウコレ -
「見た目はいいけど、あいつはないよな...」男性が彼女にしたくないと思ってしまう女性がやりがちなことハウコレ -
「あなたのことが本当に好きだからこそです」彼女を愛している男性がやることハウコレ -
【星座別】「助かります!」率先してなんでもやってくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
【38℃】の息子に…「また熱かよ」暴言を吐く夫!?直後⇒「パパおかえり~」息子が駆け寄ると、ありえない行動に出る…!愛カツ -
【誕生月別】実はなんでもできちゃう!器用な女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
携帯を“徹底ガード”する夫に不信感。しかし「いい気になってるな…」⇒妻が夫の会社で【詰めの甘すぎる行動】を発見!?愛カツ

