今すぐ実践できる「好きな人の作り方」5つ 素敵な恋を見つけよう!
2019.03.13 09:00
views
「好きな人が欲しいけどどう作ればいいの?」という悩みを抱えている方もいるでしょう。そんな女性に是非知っておいてもらいたいのが、好きな人を作るためには何をしたら良いかということ。ここを知らないと恋愛は出来ませんからね。今回は今すぐ実践できる「好きな人の作り方」をご紹介します。
好きな人のイメージを明確化する
まずは、あなたが理想の恋人に求める条件を紙に書き出してみましょう。文章化することで曖昧だった理想の恋人像がハッキリしてきます。
もちろん紙以外のパソコンやスマートフォンでもOK、出来るだけ多くの条件を書いてみてください。
条件がなかなか浮かばないという人は昔好きになった男性や付き合っていた元彼の共通点を思い出してみましょう。
きっと外見や性格など何かしらの共通点があるはずです。
恋愛スイッチをオンにする
人が恋をした時に入るもの、それが恋愛スイッチです。このスイッチは「こんな素敵な恋をしてみたい!」と思えるような恋愛ドラマや映画を見ることでオンにすることができます。
また素敵な恋愛をしている友達の恋バナを聞いてみることも効果的。
憧れる恋愛を想像することが刺激になり、好きな人を作る原動力となるのです。
自分を磨いて自信を付ける
自分を好きになれない人は、誰かを好きになることは出来ません。そんな方はまず自分を磨いて、自分を好きになることから始めてみてください。
ここで重要なのは外見だけではなく内面も磨くこと。
髪型やファッションを変えることも大切ですが、新しい習い事をしたり趣味を見つけて楽しむことで気持ちが明るくなれます。
自分磨きを続けていくことで自信が付いて、自然と恋にも前向きになれるでしょう。
男性を減点方式で判断しない
初対面では素敵!と思っても、外見や職業など多数のチェックポイントを設けて、それに合格しないと減点して評価を下げていませんか?このような女性は減点方式で男性を見る癖が付いてしまっているので「私の周りには、素敵な男性がいない!」と勘違いしがちです。
素敵な男性は意外と身近にいるものです。
男性を独自のチェックポイントだけで判断することはやめた方が良いかもしれません。
出会いを求める
朝起きて学校や仕事へ行き帰宅して眠る…。このようなワンパターンな生活スタイルだと恋愛する隙がありませんよね。
好きな人を作るためにはやはり自分から出会いを求めることが大事!
出来るだけ、積極的に出会いの場に足を踏み入れてみてください。
しかし、いきなりガラッと行動を変えようとしても上手くいかず疲れてしまうこともあるでしょう。
そんな時は「週2でランチの場所を変えてみる」など比較的軽めなノルマを自分に課して実践してみてください。
そしてそのノルマに慣れて来たら、少しノルマのウエイトを重くしてみる…。
これを繰り返していくことで次第に行動範囲が広がり、素敵な男性との出会いも増えていくでしょう。
いかがでしたか?
好きな人を作るためには、外からの刺激を求めると同時に自分自身の意識や行動を改めることが大切です。
自分にとって取りかかりやすい方法から始めてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫が放置したせいで、息子が熱中症に!?叱責のため現れた義母…しかし直後、“本当の目的”に夫が凍りつく!【夫の言動への理解と対策】愛カツ
-
銀行に着くと…嫁の【キャッシュカード】を要求!?直後、義母が放った<まさかの理由>に…唖然!【義母からうけるストレスへの対処法】愛カツ
-
【星座別】真の姿は謎だらけ...?「秘密主義な女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「酔った勢い」に隠れた本音。ボディタッチで見抜く男の心理ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!心から求めている、【彼女からの連絡】<7月~12月>ハウコレ
-
ナゼか”服装指定がない”息子の卒業式!?式当日「えっ…」息子を見つけた母が周りを見渡すと…【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
客の誕生日ケーキを雑に置き【逆ギレ】する店員。だが次の瞬間、背後に“とんでもない人”が立っていたと気づき…!?【周りの問題言動への対応】愛カツ
-
見下していた同級生と再会し『地味女』と笑うが…次の瞬間「いや…え!?」背後から出てきた”人物”に…プライド崩壊!?【嫌われがちな女性の特徴】愛カツ
-
帰った直後…娘からもらった絵を床に捨てる夫!?だが直後…一部始終を目撃した妻の<反論>で⇒【裏切りに直面したときの対処法】Grapps