

好きだからこそ!? つい、意地悪しちゃう男子の心理
2017.03.08 10:13
提供:マイナビウーマン
「好きな子ほど、いじめてしまう」なんて男性心理について、聞いたことがある女性は多いことと思います。まるで小学生男子のような振る舞いですが、実は大人になってからでも、こんな経験がある男性も少なくないようです。好きなのに……好きだからこそ!? 気のある女性に対して言い方がきつくなってしまった、不愛想にしてしまった経験はありますか? 女性にはわかりづらい男心の本当のところを、早速チェックしていきましょう。
■照れて不愛想に
・「不愛想にはなってしまうかなぁと感じる。照れると口数が減るせいかもしれない」(37歳/建設・土木/営業職)
・「相手のことを気にしすぎて、会話が減ったりする」(35歳/建設・土木/技術職)
好きな女性の前ではドキドキして、自分らしく振る舞えなくなる男性も少なくないようです。何を話せばいいのかわからず、ただただ沈黙……! 女性としては不安になってしまいますが、率直に「楽しくない?」と聞いてみれば、相手の本心がわかりそうですね。
■わかってほしい!
・「間違っていることを正そうとしたときに、言い方がキツくなってしまったことがあります」(35歳/電機/その他)
・「魅力的なところがあるのに、化粧を手を抜いたりしてもったいないと言ってしまった」(30歳/その他/その他)
大好きな相手だからこそ、一歩も引けない! と思うこともあるのでしょう。興味のない相手には、むしろ何も言わないはず……!? 「厳しい言葉をかけてくれるのも、愛情の証拠」と思えたら理想的です。
■人目を気にして
・「人前では意地悪になってしまう」(32歳/小売店/販売職・サービス系)
・「周りにそう思われたくない場合に、あえてキツく言ったりすることがある」(37歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
他人の恋愛模様に敏感な方は決して少なくありません。気持ちを悟られたくないときには、あえて突き放す男性も少なくないようです。とはいえ、こんな気持ちを女性側が理解するのは……正直かなり難しいかもしれませんね。
■こっちを見て
・「気を引きたくて」(31歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
小学生男子が好きな女の子に意地悪をしてしまうのは、自分の方を見てほしいから。そんな気持ちのまま大人になってしまう男性も、中にはいるようです。好きな女性をからかって、「もう!」なんて怒られて……。そんなやりとりの中で、幸せをかみしめているのでしょう。
■アピールのために
・「少しリードしたくて、高圧的な態度をとった」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「特にそういうことは無いが、しっかりしたところを見せようとして、無愛想に見られたかも」(38歳/その他/事務系専門職)
「女性をリードできる大人の男性」をアピールしたくて、つい態度を変えてしまう男性たちも。正直なところ、女性としては微妙な感情を抱いてしまうかも……!? 余裕をもって、むしろ優しく接していただきたいところです。
■嫉妬心
・「他の男の人と話してたら、面白くないから冷たくなる」(37歳/医療・福祉/専門職)
・「一緒にいるときに、知らない他の男の話をされたとき」(32歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
ある意味非常にわかりやすい意見もチラホラありました。別の男性の話をして、相手が妙に冷たくなったら、嫉妬の証拠かも……!? 期待しても良さそうですよ。
■まとめ
好きだからこそ、うまく接することができない男性たちの本音はいかがでしたか? 女性としては、「え!? そうなの?」と思ってしまう点も多いのかもしれませんね。男性たちの複雑な気持ちを的確に読み解くことが、恋愛上手への第一歩! ぜひみんなの意見も参考にして、相手の気持ちを見極めていきましょう。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数220件(22歳~39歳の働く男性)
■照れて不愛想に
・「不愛想にはなってしまうかなぁと感じる。照れると口数が減るせいかもしれない」(37歳/建設・土木/営業職)
・「相手のことを気にしすぎて、会話が減ったりする」(35歳/建設・土木/技術職)
好きな女性の前ではドキドキして、自分らしく振る舞えなくなる男性も少なくないようです。何を話せばいいのかわからず、ただただ沈黙……! 女性としては不安になってしまいますが、率直に「楽しくない?」と聞いてみれば、相手の本心がわかりそうですね。
■わかってほしい!
・「間違っていることを正そうとしたときに、言い方がキツくなってしまったことがあります」(35歳/電機/その他)
・「魅力的なところがあるのに、化粧を手を抜いたりしてもったいないと言ってしまった」(30歳/その他/その他)
大好きな相手だからこそ、一歩も引けない! と思うこともあるのでしょう。興味のない相手には、むしろ何も言わないはず……!? 「厳しい言葉をかけてくれるのも、愛情の証拠」と思えたら理想的です。
■人目を気にして
・「人前では意地悪になってしまう」(32歳/小売店/販売職・サービス系)
・「周りにそう思われたくない場合に、あえてキツく言ったりすることがある」(37歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
他人の恋愛模様に敏感な方は決して少なくありません。気持ちを悟られたくないときには、あえて突き放す男性も少なくないようです。とはいえ、こんな気持ちを女性側が理解するのは……正直かなり難しいかもしれませんね。
■こっちを見て
・「気を引きたくて」(31歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
小学生男子が好きな女の子に意地悪をしてしまうのは、自分の方を見てほしいから。そんな気持ちのまま大人になってしまう男性も、中にはいるようです。好きな女性をからかって、「もう!」なんて怒られて……。そんなやりとりの中で、幸せをかみしめているのでしょう。
■アピールのために
・「少しリードしたくて、高圧的な態度をとった」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「特にそういうことは無いが、しっかりしたところを見せようとして、無愛想に見られたかも」(38歳/その他/事務系専門職)
「女性をリードできる大人の男性」をアピールしたくて、つい態度を変えてしまう男性たちも。正直なところ、女性としては微妙な感情を抱いてしまうかも……!? 余裕をもって、むしろ優しく接していただきたいところです。
■嫉妬心
・「他の男の人と話してたら、面白くないから冷たくなる」(37歳/医療・福祉/専門職)
・「一緒にいるときに、知らない他の男の話をされたとき」(32歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
ある意味非常にわかりやすい意見もチラホラありました。別の男性の話をして、相手が妙に冷たくなったら、嫉妬の証拠かも……!? 期待しても良さそうですよ。
■まとめ
好きだからこそ、うまく接することができない男性たちの本音はいかがでしたか? 女性としては、「え!? そうなの?」と思ってしまう点も多いのかもしれませんね。男性たちの複雑な気持ちを的確に読み解くことが、恋愛上手への第一歩! ぜひみんなの意見も参考にして、相手の気持ちを見極めていきましょう。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年3月にWebアンケート。有効回答数220件(22歳~39歳の働く男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】彼氏を育てるのが上手い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「本命にしかやらん(笑)」男性のレアな愛情表現Grapps
-
【星座x血液型別】彼氏を育てるのが上手い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「ごめんガチで無理」女性がやりがちな男性がガチで嫌がるボディタッチハウコレ
-
妊娠中の嫁に”魚介類“を大量に用意する義家族?!しかし「妊娠中だから…」夫の注意に慌てだし…【義母と良好関係を築くコツ】愛カツ
-
「おい!俺を出迎えろよ!」共働き妻を支配する“夫様”。しかし『皆さん…聞いてください!』妻が“暴露先”に選んだのは…⇒【円滑な関係を築くポイント】Grapps
-
本命確定です!男性が滅多に見せない「溺愛行動」Grapps
-
【20万円】義母に“妻の給料”から渡す夫!?だが後日「仕送り?」義母の暴露に…妻「え?」【夫との関係に悩んだときの対処法】愛カツ
-
妹と“急接近”する夫を注意すると逆ギレ!?直後、不敵な笑みで妹が<放った言葉>に姉は顔面蒼白…【人間関係を壊すNG言動】愛カツ