

勘違い男が続出! 脈アリっぽい「思わせぶりな女の言動」6選
2017.01.19 11:47
提供:マイナビウーマン
脈ナシな男性にアプローチされたとき、なるべくその気持ちを伝えようと努力はしてみるものの、うまくいかないことも多いですよね。そこで「脈アリだと思ったけれど、実は勘違いだった」ときのエピソードを社会人男性に教えてもらいました。
■単に男友だちとして仲良くできただけだった
・「パソコンの調子が悪いので、部屋まで来て見てほしいと言われたが、本当にそれだけだったとき」(28歳/情報・IT/技術職)
・「単純に男友だちとして気に入ってもらえたことに気づけずに、彼氏ありの人と仲良くなりすぎた」(28歳/電機/技術職)
男性からの好意が「恋愛」からくるものなのか、それとも「友情」なのかが見抜けないと、変に仲良くなりすぎてしまうことが。好意にも色々あって読み取るのが難しい!
■相談してきてくれたけど、相談相手止まりだった
・「色んな相談事に乗ったりして、○○さんの彼女がうらやましいとか言われた次の日に告ったらフラれた」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「何か相談をしてくる同僚。本当にただの相談だった」(26歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
深刻な悩みほど好きな人には打ち明けにくいもの。ただ「相談相手として最適な人」を選んで相談すると、その人に脈アリと誤解させがちなことがあるよう。
■脈アリサインが出ていたのは、断れないだけだった
・「アドレスを教えてくれたので脈アリだと思ったら、返信がなく、単に断れなかっただけだったのかと感じた」(31歳/建設・土木/技術職)
・「遊びに誘いまくってたら迷惑がられてた。無理させてた」(29歳/印刷・紙パルプ/販売職・サービス系)
デートの誘いにOKをもらえたからといって、好意があるとは限らない? 女性の中には誘いを断りきれず、NOを言えない人も……。
■ボディタッチが誰かを嫉妬させるためだったとき
・「ボディタッチが多かったのに、実は彼氏がいたということ」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「膝枕してきたり甘えてきてたのは、実は他の男に嫉妬させるためだったとき」(29歳/自動車関連/技術職)
女性がボディタッチを仕掛けてくるときは、ストレートに好意を示すサインなこともあれば、その裏にある目的が隠れていることも!? これは見抜きにくいですよね。
■頻繁に連絡を取り合っていたのは、単に暇つぶしだった
・「二人きりでご飯を誘い、OKされてご飯を食べたけど、ご飯食べるなりすぐに帰られた」(30歳/機械・精密機器/技術職)
・「LINEやメールで頻繁にやりとりをしていたけれど暇つぶしだった」(29歳/金融・証券/事務系専門職)
暇なときに連絡をくれる人がいると、その人と仲良くなってしまうことも。ただ相手が好意を持って近づいてきている場合、この行動が誤解を生んでしまうことも?
■会話が弾んでいたのは、コミュ力が高いだけだった
・「楽しそうに見えたが、実は裏ではボロクソ言われていた」(26歳/その他/その他)
・「愛想がよく話が弾んだが誰とでもそうできるコミュ力の高いタイプの人だった」(34歳/その他/販売職・サービス系)
コミュ力が高い女性は自分の好き嫌い関係なく、色んな人と仲良くなれる特技の持ち主。会話が弾んで楽しい時間を過ごせていたのは、実は自分だけ……なんてことも。
脈ナシな男性に誤解され、しつこいアプローチに困惑することがあるのは、実は上記のような誤解させがちな言動を自分がしてしまっている可能性も!? 脈ナシなことは伝えにくいものですが、なるべく勘違いさせる言動だけは避けたほうがいいのかも……しれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年11月にWebアンケート。有効回答数176件。25〜34歳の社会人男性)
■単に男友だちとして仲良くできただけだった
・「パソコンの調子が悪いので、部屋まで来て見てほしいと言われたが、本当にそれだけだったとき」(28歳/情報・IT/技術職)
・「単純に男友だちとして気に入ってもらえたことに気づけずに、彼氏ありの人と仲良くなりすぎた」(28歳/電機/技術職)
男性からの好意が「恋愛」からくるものなのか、それとも「友情」なのかが見抜けないと、変に仲良くなりすぎてしまうことが。好意にも色々あって読み取るのが難しい!
■相談してきてくれたけど、相談相手止まりだった
・「色んな相談事に乗ったりして、○○さんの彼女がうらやましいとか言われた次の日に告ったらフラれた」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「何か相談をしてくる同僚。本当にただの相談だった」(26歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
深刻な悩みほど好きな人には打ち明けにくいもの。ただ「相談相手として最適な人」を選んで相談すると、その人に脈アリと誤解させがちなことがあるよう。
■脈アリサインが出ていたのは、断れないだけだった
・「アドレスを教えてくれたので脈アリだと思ったら、返信がなく、単に断れなかっただけだったのかと感じた」(31歳/建設・土木/技術職)
・「遊びに誘いまくってたら迷惑がられてた。無理させてた」(29歳/印刷・紙パルプ/販売職・サービス系)
デートの誘いにOKをもらえたからといって、好意があるとは限らない? 女性の中には誘いを断りきれず、NOを言えない人も……。
■ボディタッチが誰かを嫉妬させるためだったとき
・「ボディタッチが多かったのに、実は彼氏がいたということ」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「膝枕してきたり甘えてきてたのは、実は他の男に嫉妬させるためだったとき」(29歳/自動車関連/技術職)
女性がボディタッチを仕掛けてくるときは、ストレートに好意を示すサインなこともあれば、その裏にある目的が隠れていることも!? これは見抜きにくいですよね。
■頻繁に連絡を取り合っていたのは、単に暇つぶしだった
・「二人きりでご飯を誘い、OKされてご飯を食べたけど、ご飯食べるなりすぐに帰られた」(30歳/機械・精密機器/技術職)
・「LINEやメールで頻繁にやりとりをしていたけれど暇つぶしだった」(29歳/金融・証券/事務系専門職)
暇なときに連絡をくれる人がいると、その人と仲良くなってしまうことも。ただ相手が好意を持って近づいてきている場合、この行動が誤解を生んでしまうことも?
■会話が弾んでいたのは、コミュ力が高いだけだった
・「楽しそうに見えたが、実は裏ではボロクソ言われていた」(26歳/その他/その他)
・「愛想がよく話が弾んだが誰とでもそうできるコミュ力の高いタイプの人だった」(34歳/その他/販売職・サービス系)
コミュ力が高い女性は自分の好き嫌い関係なく、色んな人と仲良くなれる特技の持ち主。会話が弾んで楽しい時間を過ごせていたのは、実は自分だけ……なんてことも。
脈ナシな男性に誤解され、しつこいアプローチに困惑することがあるのは、実は上記のような誤解させがちな言動を自分がしてしまっている可能性も!? 脈ナシなことは伝えにくいものですが、なるべく勘違いさせる言動だけは避けたほうがいいのかも……しれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年11月にWebアンケート。有効回答数176件。25〜34歳の社会人男性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母の手料理をおすそ分けしてもらい喜ぶ妻。しかし、義母がふと放った”無神経な言葉”に「モヤ…」【義母との関係で注意する点】愛カツ
-
壊れるのは一瞬。。仲良しであればあるほど陥りやすい「浮気のリスク」を紹介ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!遊び相手に最適な女性の特徴<7月〜12月>ハウコレ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「沼らせ女子」とはGrapps
-
「好きな子にだけ」男性の”特殊”な愛情行動愛カツ
-
「うぇ…俺この子無理」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
男はやるよな~(笑)男が本命だけにする「脈あり行動」愛カツ
-
亡くなった友人の妻と浮気していた常識崩壊夫!?しかし「なにこれ…!」妻が夫に激怒すると夫「あっ…」【夫の裏切りから立ち直る方法】愛カツ
-
【星座別】恋愛で大胆になれる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ