この女、鬼嫁予備軍だな!男性が思う5つの瞬間
2016.05.23 21:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】出来れば結婚相手の尻には敷かれたくない。そう思っている男性の方が圧倒的に多いもの。だからこそ気の強さを感じた時に「あ、この子と結婚するとヤバイかも…」なんて思ってしまうそうですよ。そこで今回は男性が「鬼嫁になりそう!」と思ってしまう5つの瞬間をご紹介します。
謝らない
男性とケンカになる事もありますよね。些細な事からケンカになってしまうこともあるでしょう。
例え、あなたが100%悪かったとしても素直に謝らず、開き直ったり、言い訳を重ねたりして、非を認めない。
男性が許さざるを得ない態度に、鬼嫁要素を感じるのだとか。
これは、そう思われても仕方ありませんよね。
素直に非を認め謝る事で、可愛げも生まれ、絆が深まるケンカになるのではないでしょうか?
周りに誰がいても気にしない
誰だって見栄を張ってしまうこともありますよね。「尻に敷かれている」なんて思われたくないものです。
それなのに、お出かけデート中など、周りに人が大勢いても気にせず、怒ったりする女性に対して、鬼嫁になると確信しているようですよ。
外では男を立てて欲しいと思っている男心を理解してあげましょうね。
譲らない
例えば「今日の夕食、何にしようか」という会話。和食やイタリアン、中華…選択肢はたくさんあるので、それぞれ食べたいジャンルが違ったとします。
そんな時、絶対に譲らない強情さに鬼嫁要素を感じてしまうようですよ。
相手の意見を絶対に聞き入れようとしないのは、思いやりに欠けていますよね。
今日は絶対にこれが食べたい!という日もあるかもしれませんが、毎回では彼もかわいそうです。
お互いの意見を尊重し合える関係を目指しましょう。
行動チェック
束縛が激し過ぎる行動チェック。会っていない時の行動チェックが厳し過ぎると、恐怖さえ感じるのだとか。
朝起きたら連絡を入れる事、など、行動を報告するのが義務になってしまっては、鬼嫁要素の有無に関係なく、男性は疲れてしまいます。
もっと相手を信頼して、居心地の良い場所を作れるよう心掛けましょう。
携帯チェック
彼に有無を言わさず、携帯チェックを堂々とする行動に恐れを感じるようです。通話履歴を見るなり「これ誰?」なんて…それがやり過ぎな行動だと思っていない姿に、もはや鬼彼女と思われていますよ。
束縛もほどほどにしておきましょうね。
もちろん、鬼嫁要素とは関係なく、携帯を黙って見る行為もいけませんよ。
いかがでしたか?
あなたに「鬼嫁」の要素はありましたか?
怖いと恐れられてしまっては、素敵な出会いや恋人が逃げてしまう原因になる事もありますよ。
素直になる事はとても大切な事。
しかし、恐怖を感じさせるほど、自分中心にならないように気を付けましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「本命にしかやらん(笑)」男性の格別な愛情行動Grapps
-
夫の浮気相手を“おもてなし”する妻!?実は【壮絶な復讐劇】の始まりで「ぎゃー!!」「好きでしょ?」【浮気夫との向き合い方】愛カツ
-
大喜びで彼に妊娠報告する“直前”…青ざめた彼女!?電話で報告しようとしたことが仇となり「あの…えっと…」【恋人関係が崩れる前兆】愛カツ
-
引っ越し挨拶で【ジッ】と見てくる隣人!?直後「あなたは大丈夫?」初対面とは思えない発言に「え?」【周囲を不快にする言動への対処法】愛カツ
-
托卵発覚で“家庭崩壊”…姿を消した妻。しかし数年後「…お母さん?」息子との再会を望んだ天罰に…【パートナーの怪しい行動】Grapps
-
「浮気くらいで実家帰るな」10年連れ添った裏切り夫。だが直後⇒『ハッ』夫が気付いた”重大なミス”に冷や汗が…!?【夫が浮気する理由】Grapps
-
「お肉はダメ!」妻の注文を食い止める義母!?直後、偽善にまみれた義母の”真意”に、妻は「またこれか…」【義母との上手な付き合い方】愛カツ
-
妻の料理に「節約しろ」と文句をつける夫!?しかし「自分はどうなの?」妻の”鋭い指摘“に夫は『悪かった…』【夫の行動への対処法】愛カツ
-
目立ちたがりな義母。娘が産まれるも…”かわいい”より先に出た『第一声』に⇒【義母と円滑な関係を築くために】Grapps