過去の失恋を引きずる男性へのアプローチ法5つ
2016.01.25 14:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス=1月25日】気になる男性が過去の恋愛を引きずっているとき、どう接したらいいのかわからないですよね。できるだけ相手を傷つけないようにしたいけれど、自分をアピールしたい…両方の気持ちに挟まれ悩んでいるはず。そこで今回は、そんな失恋を引きずる男性へのアプローチ法をご紹介。ゆっくり警戒心を薄め、彼の気持ちを1番に考えながら、上手にアプローチしていきましょうね。
相手が抱いている「警戒心」をなくす
過去の恋愛を引きずっている男性は、心の中に想いを寄せていた人が存在していますよね。なかなかその人を忘れることができず、思い悩んでいる状態です。特に、相手から振られた男性は「警戒心」を人一倍抱いています。踏みこんだら相手から嫌われるのでは…と神経過敏になっているのです。
上手にアプローチするには、相手が抱いている「警戒心」をなくしていかなければなりません。
警戒心をなくす効果的な方法は、自分から本当の気持ちで接することです。
ありのままの姿を見せることで、相手も少しずつ警戒心を薄めていきますよ。
時間はかかるかもしれませんが、焦らずゆっくりと触れ合いを重ねていきましょう。
さまざまな気持ちを受け入れる
人それぞれ過去の恋愛における状況は異なりますが、自分の気持ちが整理できていない場合があります。気持ちの整理がついていない状況は、非常に感情が不安定ですよね。
いきなり怒ったり、ネガティブ思考になったりすることもあるでしょう。
でも、あなたはどんな状況になっている相手でも受け止めてあげてください。
さまざまな気持ちを受け入れることで、男性は安心するもの。あなたなら自分のすべてを受け入れてくれると信頼し始めますよ。
彼の相談相手になる
失恋で心が落ち込んでいるときこそ、アピールするチャンス!と思う人は多いです。でも、気持ちが整理できないまま次の恋に進んでしまうと、過去の恋愛を引きずったままの関係になってしまいますよね。
つい、早くアピールしなければと焦ってしまいますが、決して焦ってはいけません。
彼の気持ちに整理がつくまで待つことも大切なポイントです。
できれば、彼の相談相手になってください。彼の気持ちが整理できるよう、話を聞いてあげるといいでしょう。
「何か言わなくちゃ」と思うかもしれませんが、ただ話を聞くだけで十分ですよ。
気分転換として誘う
いつまでも引きずっている彼を見るのは、とても心苦しいものですよね。気になる彼が思い悩んでいるようであれば、気分転換として食事などに誘うのがオススメ。
気楽なノリで「おいしいところがあるから今度行かない?」「飲み会に参加しない?」と誘ってみてください。
1人でいるとつい過去の恋愛ばかり意識が向いてしまうもの。違う方向に意識を向けさせるのも1つの方法ですよ。
彼の様子をしっかり観察しながら、誘う機会を伺ってくださいね。
彼の気持ちや考えを否定しない
過去の失恋で落ち込んでいるとき、ただ誰かに自分の気持ちをわかってほしい、理解してほしいと思いますよね。もし、彼が過去の失恋について話してくれたときは、彼の気持ちや考えを絶対に否定してはいけません。
否定しただけで「この人はわかってくれない」と一線を引かれてしまいますよ。
彼の気持ちに共感し、ゆっくりと少しずつ信頼関係を築いていきましょう。
彼の話にしっかり耳を傾けていけば、彼もあなたと過ごす時間に居心地の良さを感じ始めます。
そして、いつの間にかあなたが大きな存在になっていくはず。
失恋で傷ついた心を癒やすには「時間」が必要です。
ゆっくり彼の気持ちを向き合いながら、距離を縮めてくださいね。
いかがでしたか?
気になる彼が過去の失恋を引きずっている場合、焦って自分の気持ちを押しつけてはいけません。
大切なのは彼の気持ち。相手の気持ちに共感して、距離を縮めていきましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ
-
妻の母の手料理に“平気で”難癖をつけるモラ夫!?しかし直後、機転を利かせた妻の質問に「そ、そんなこと…!」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
別れを拒絶し家に押しかける既婚男!?しかし、出迎えたのは元カノではなく【警察】で…「え…」【復縁を断る際のポイント】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】自然に愛される!「恋愛に最適な女性タイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
”和食好きの義母”の為、誕生日に筑前煮を作った嫁。しかし当日、食卓が“凍り付く”事態に…!?【義家族との上手なつき合い方】愛カツ
-
夫婦になった瞬間”親の遺産”を狙い豹変する彼!?だが直後「あの…入れてないです」想定外の事態に「え…」【彼氏の問題言動への対策】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ