「距離を置く」って意味ある? 経験者にその後の結末を聞いてみた。

「距離を置く」って意味ある? 経験者にその後の結末を聞いてみた。

2015.12.01 15:43
彼との交際に怪しい雲行きが立ち込めてきたとき、別れるべきか、冷却期間を設けて関係を仕切りなおすべきか悩む人も多いでしょう。恋人と距離を置いた経験と、その後の関係について、社会人の女性に聞いてみました。

Q.恋人と距離を置いたことはありますか?

ある……18.3%
ない……81.7%

2割近くの女性が、恋人と距離を置いた経験があると回答しました。その理由や、その後の関係など、エピソードと併せて聞いてみました。

■彼の存在が重くなった
・「ウザかったから。休日の予定をいちいち聞いてきたから。そのまま別れた」(25歳/不動産/事務系専門職)

・「連絡が頻繁に来すぎて重くなったとき」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

いくら好きな男性といっても、しょせんは他人。自分のプライベートにあまりにも深くかかわろうとする彼が重くなってしまうこともあります。一度重いと感じると、連絡を取ることさえ面倒に感じられ、自然消滅というパターンが多いようです。

■気持ちが冷めてしまった
・「好きという気持ちが薄くなったから。もし好きであれば距離を置いた方が気付けると思った。結局、いなくても問題ないことが分かった」(34歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・「遠距離恋愛で、気持ちが冷めたので距離を置いたら、そのまま気持ちは冷めていく一方だったのでお別れしました」(29歳/生保・損保/販売職・サービス系)

一度好きになった人を、永遠に好きでいられるとは限りません。何かのきっかけで、彼への気持ちが急速に冷めてしまうこともあります。最近までラブラブだったのに、急に別れるのはしのびない、様子を見ようと思ったけれど、また熱くなることは稀のようです。

■幸せな未来を描けなかった
・「留学を反対されたので、夢や将来を否定された気がしたので文字通り距離を置く結果に。一応納得してもらって結局留学したのですが、遠距離になり別れました」(34歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「結婚を見据えて付き合っていたのに、いきなり前触れもなしに仕事を辞めてきた。次のあてもない。そのまま別れました。働く気がない男とは結婚できない!」(30歳/食品・飲料/事務系専門職)

初めは彼のすべてが素敵に思えていたのに、付き合いが長くなってくるとだんだんと欠点が目についたり、考え方の相違を感じてくるものです。理解し合えることが難しいと感じたとき、この人との未来は考えられないと判断する人もいるでしょう。

■別れるためのステップ

・「元彼のことがどうしても突然無理になって、返事をおろそかにしたり、会わないようにした。そしたら、相手が別れをきりだしてくれた」(24歳/商社・卸/事務系専門職)

・「好きじゃなくなったから別れたいと言ったら拒まれたので。距離を置いてフェードアウトしようと思った。結局電話が来て電話で別れた」(25歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

「距離を置こう」と二人で話し合ったわけではなく、別れることは心に決めていて、そのためのステップとして距離を置く人もいます。お互いの気持ちが冷めるまで待つことができるので、いざ別れのときとなってもすんなりと別れられるのかも。

恋人と距離を置くということは、実質、振った・振られたも同然という意見も。中には距離を置いたことで新鮮さを取り戻し、以前のような状態に戻れたという人もいるようですが、同じことを繰り返す可能性もあります。別れではなく距離を置くことを選択する意味はなんなのかをしっかり考えて、今後の二人の関係性について考えるいい機会にできるといいですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数295件(22歳~34歳の働く女性)

関連リンク

関連記事

  1. 彼に告白をしたら『今は返事ができない』とのこと…私はどうしたら良い?
    彼に告白をしたら『今は返事ができない』とのこと…私はどうしたら良い?
    ハウコレ
  2. 浮気に気付いた時のできるいい女の切り返し方5つ
    浮気に気付いた時のできるいい女の切り返し方5つ
    モデルプレス
  3. 恋のマイナンバー?あなたがカレとの関係で注意しなくちゃいけない5つの数字
    恋のマイナンバー?あなたがカレとの関係で注意しなくちゃいけない5つの数字
    ハウコレ
  4. 旅先でもオシャレに……沖縄旅行に持って行くといいもの4つ
    旅先でもオシャレに……沖縄旅行に持って行くといいもの4つ
    マイナビウーマン
  5. 光の楽園で過ごすロマンティックなひととき 沖縄に“ボタニカルイルミ”が誕生
    光の楽園で過ごすロマンティックなひととき 沖縄に“ボタニカルイルミ”が誕生
    女子旅プレス
  6. デートの申し込み殺到!誘われやすい女性5つの特徴
    デートの申し込み殺到!誘われやすい女性5つの特徴
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. ファミレスにて…夫婦に”舌打ち”連発するモンスター店員!?しかし偉ぶる店員は、隣にいた少女の《大人すぎる対応》に…【周囲と円滑な関わりを保つには?】
    ファミレスにて…夫婦に”舌打ち”連発するモンスター店員!?しかし偉ぶる店員は、隣にいた少女の《大人すぎる対応》に…【周囲と円滑な関わりを保つには?】
    Grapps
  2. 結婚式当日…おめかしした花嫁に微笑む夫。だが義家族を見た瞬間…夫の顔が“真っ青”に…⇒私「え、なに…?」【義両親と和やかな関係を築くには】
    結婚式当日…おめかしした花嫁に微笑む夫。だが義家族を見た瞬間…夫の顔が“真っ青”に…⇒私「え、なに…?」【義両親と和やかな関係を築くには】
    Grapps
  3. 顔中”あざだらけ”の娘を放置する夫!?次の瞬間、ボロボロの娘を見た妻は夫を凝視し…「ねえっ!」【配慮のない夫への対処法】
    顔中”あざだらけ”の娘を放置する夫!?次の瞬間、ボロボロの娘を見た妻は夫を凝視し…「ねえっ!」【配慮のない夫への対処法】
    愛カツ
  4. 「離婚して正解」子を産めない元嫁を嫌う義母。後日“新しい嫁”が孫を連れてくるも「つかえないわ」【周りの問題言動への対処法】
    「離婚して正解」子を産めない元嫁を嫌う義母。後日“新しい嫁”が孫を連れてくるも「つかえないわ」【周りの問題言動への対処法】
    愛カツ
  5. 嫁の給料から【20万円】義母へ仕送りを命じる夫。だが「なにそれ…?」困惑する<義母の様子>に「え…」【夫に幻滅した瞬間】
    嫁の給料から【20万円】義母へ仕送りを命じる夫。だが「なにそれ…?」困惑する<義母の様子>に「え…」【夫に幻滅した瞬間】
    愛カツ
  6. 授業参観でママ友同士の修羅場勃発!?直後「えっ?」ある”事実“が判明しママ全員が凍り付き…「まさか…」【嫌われる女性の特徴】
    授業参観でママ友同士の修羅場勃発!?直後「えっ?」ある”事実“が判明しママ全員が凍り付き…「まさか…」【嫌われる女性の特徴】
    愛カツ
  7. しない方がマシ。すればするほど離れてく「逆効果」ボディタッチ
    しない方がマシ。すればするほど離れてく「逆効果」ボディタッチ
    ハウコレ
  8. 【星座別】「オドオドしちゃう...」好きな人の前では緊張してしまう女性<第1位~第3位>
    【星座別】「オドオドしちゃう...」好きな人の前では緊張してしまう女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 【MBTI診断別】「知れば知るほど沼ります...」ミステリアス女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「知れば知るほど沼ります...」ミステリアス女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事