![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/eEle/nm/eEleNAwAlIB_6hKcDfXXgRRWa-dtuB_UEmCdaCYk5kc.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
何枚ある?女子がもつべきブラジャーの数
2015.10.22 17:43
提供:マイナビウーマン
直接肌に触れるものだけに毎日取り換えるのが当たり前になっている下着。でも、ブラジャーに関しては決して安いものではないだけにそうそう枚数をそろえるわけにもいかないというのが女性たちの本音。では、実際に女性たちが所有しているブラの枚数は何枚くらいなのでしょうか。今回は、手持ちのブラジャーの枚数について聞いてみました。
Q.ブラジャーは何枚持っていますか?
第1位「7枚以下」53.6%
第2位「それ以上」20.5%
第3位「5枚以下」19.9%
第4位「3枚以下」6.0%
ブラジャーの枚数は7枚以下という女性が半数以上という結果に。では、その枚数になった理由についても聞いてみましょう。
■第1位「7枚以下」
・「仕事が忙しいと手洗いするのが大変なので6枚くらい持っている」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「週1~2回洗濯をして困らない程度の枚数」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「出掛けないときは着けないし、洗濯は週に1回だし、乾くのに1日かかるとしても回せるから」(28歳/その他/その他)
外出しないときはブラジャーをつけないし、6、7枚あれば週に一度か二度の洗濯で通勤用のブラジャーは足りるという女性もいるようですね。手洗い必須のブラの場合は、仕事が忙しいときには毎日洗うこともできなさそうですがこのくらいの枚数があれば最悪1週間洗濯できなくても大丈夫そうです。
■第2位「それ以上」
・「買ったけどしっくりこないのが何枚かあって、普段使ってるのと合わせるとそのくらいだから」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「下着も服と一緒で、その日の気分でファッションとして楽しみたいからたくさん買ってしまう」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「セールとかしていると買ってしまうから。実際によく身に着けるのは5枚以下」(23歳/小売店/事務系専門職)
洋服と同じように気に入ったものがあると買ってしまうという女性はブラジャーの枚数も多くなりがちのようです。買ったけれどどうもしっくりこない、でも捨てるのはもったいないというブラジャーがたまっているという女性もいるようですが、よく使うのは5枚程度とのことでタンスの肥やしがかなりありそうですね。
■第3位「5枚以下」
・「定期的に捨ててるから」(28歳/金融・証券/事務系専門職)
・「気に入ったものをヘビロテするのと、ブラトップとも使い分けているので」(33歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「多すぎても邪魔」(25歳/通信/事務系専門職)
けっこうかさばるブラジャーはたくさんあっても邪魔なだけ。古くなったものは定期的に処分して新しいものと入れ替える、ブラトップとブラジャーを使い分けているという人は枚数も少なめのようです。洋服によっては、ブラトップの方が合わせやすかったりキャミソール代わりに着られたりするので便利かもしれませんね。
週に何度くらい洗濯するのか、ブラトップなども使い分けるのかによって持っている枚数が変わってくるようですが大体1週間分に足りるくらいが平均的な所有枚数といったところのようです。たくさん持っていてもつけやすいもの、合わせやすいものをヘビロテするという人もいるようなので、それほど数が必要ではないのかもしれませんね。古くなったものを処分したら新しいものを買うという方が収納にも場所を取らず、いつもぴったりサイズのブラをつけるためにもいい方法と言えそうです。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数151件(22歳~34歳の働く女性)
Q.ブラジャーは何枚持っていますか?
第1位「7枚以下」53.6%
第2位「それ以上」20.5%
第3位「5枚以下」19.9%
第4位「3枚以下」6.0%
ブラジャーの枚数は7枚以下という女性が半数以上という結果に。では、その枚数になった理由についても聞いてみましょう。
■第1位「7枚以下」
・「仕事が忙しいと手洗いするのが大変なので6枚くらい持っている」(33歳/学校・教育関連/専門職)
・「週1~2回洗濯をして困らない程度の枚数」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「出掛けないときは着けないし、洗濯は週に1回だし、乾くのに1日かかるとしても回せるから」(28歳/その他/その他)
外出しないときはブラジャーをつけないし、6、7枚あれば週に一度か二度の洗濯で通勤用のブラジャーは足りるという女性もいるようですね。手洗い必須のブラの場合は、仕事が忙しいときには毎日洗うこともできなさそうですがこのくらいの枚数があれば最悪1週間洗濯できなくても大丈夫そうです。
■第2位「それ以上」
・「買ったけどしっくりこないのが何枚かあって、普段使ってるのと合わせるとそのくらいだから」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「下着も服と一緒で、その日の気分でファッションとして楽しみたいからたくさん買ってしまう」(26歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「セールとかしていると買ってしまうから。実際によく身に着けるのは5枚以下」(23歳/小売店/事務系専門職)
洋服と同じように気に入ったものがあると買ってしまうという女性はブラジャーの枚数も多くなりがちのようです。買ったけれどどうもしっくりこない、でも捨てるのはもったいないというブラジャーがたまっているという女性もいるようですが、よく使うのは5枚程度とのことでタンスの肥やしがかなりありそうですね。
■第3位「5枚以下」
・「定期的に捨ててるから」(28歳/金融・証券/事務系専門職)
・「気に入ったものをヘビロテするのと、ブラトップとも使い分けているので」(33歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「多すぎても邪魔」(25歳/通信/事務系専門職)
けっこうかさばるブラジャーはたくさんあっても邪魔なだけ。古くなったものは定期的に処分して新しいものと入れ替える、ブラトップとブラジャーを使い分けているという人は枚数も少なめのようです。洋服によっては、ブラトップの方が合わせやすかったりキャミソール代わりに着られたりするので便利かもしれませんね。
週に何度くらい洗濯するのか、ブラトップなども使い分けるのかによって持っている枚数が変わってくるようですが大体1週間分に足りるくらいが平均的な所有枚数といったところのようです。たくさん持っていてもつけやすいもの、合わせやすいものをヘビロテするという人もいるようなので、それほど数が必要ではないのかもしれませんね。古くなったものを処分したら新しいものを買うという方が収納にも場所を取らず、いつもぴったりサイズのブラをつけるためにもいい方法と言えそうです。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数151件(22歳~34歳の働く女性)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ