エスカレートするので危険! 「こんな服、着てもらいたいな」という言葉にひそむ彼の本音

エスカレートするので危険! 「こんな服、着てもらいたいな」という言葉にひそむ彼の本音

2015.09.14 21:13
彼の好みの服装をしたことはありますか? とのアンケートに4割弱の女子が、「ある」と回答。(マイナビウーマン調べ)それって、嫌われたくないから?でも彼はどんな意味で言ったのでしょう?「ある」と答えた女子の心理と男性の本音を探ります。

■喜んでもらいたい
女子の心理としては「彼に喜んでもらいたいから」というのが、圧倒的な理由でした。彼の喜ぶ顔が見たいと思うと、それがたとえ好みの服ではなくても着てしまう人がいるようです。

~本当は違うのに、森ガール系になった時期がありました(23歳・事務系専門職)
~いつも付き合う人の好みに合わせてしまう。好かれたいから(30歳・秘書アシスタント職)

実際に自分の好みに合わせようとする彼女を持つと、男性の大半はその人を愛しく感じるのだそう。彼の喜ぶことをするそのけなげな姿がいじらしい!愛らしくって、毎日会いたくなりますよね。

■実は洋服を勧めるのにはほかの意味もあるかも
オシャレが好きな男子の場合、彼女がダサいのは耐えられないようです。さりげなく自分好みの方向へ向かわせようとしますが、なかなか難しいもの。そこで「こんな洋服を着てくれるといいな」と勧めたり、プレゼントしたりする場合もあるようです。遠回しに「お前のセンス、なんとかしてくれ」って言っているかもしれませんね。
「服、ダサい」と言われてフラれた人もいますから、まだ改善しようとしてくれるだけ、彼は優しいかも。

■コスプレに求めるのは非日常
彼の勧めてくる服が浴衣や制服などの場合、刺激を求めている可能性大。あなたがいつもと違う格好をしていたら、新鮮です!彼だけでなく、あなたにも新しい感覚が芽生えるかもしれません。コスプレというのは非日常的な状態を作り出すのに、効果的。普段のふたりはマンネリ気味だと感じていて、刺激を与えたいのでしょう。彼なりのマンネリ脱出作戦ということも考えられます。

■エスカレートするので危険
これが、洋服の好みだけをリクエストしてくるならいいのです。そのうち自分の意見を押し付けたり、あなたの趣味や好みをすべて変えようとするかもしれません。嫌われたくない、彼を喜ばせたいと思っていると言いなりになりやすい。それを男子は本能的に知っているんですね。そして完全にコントロールする可能性もあります。「俺色に染めたい」「あなた色に染まりたい」という気持ちは、やがて支配と依存へ向かう可能性大!

■とはいえ6割は彼好みの服を着ない
アンケートで4割が着ると答え、逆に6割は彼にリクエストされても、着たくない服は着ないわけです。
「洋服のセンスも含めて私なんだから!」「私のことが好きなら、あれこれ注文を付けないで」「好きでもない服を着て、かわいいと言われてもうれしくない。それ、服がかわいいだけでしょ」「着慣れない服だと疲れるし、一から揃えるなんてお金もかかる」と、着ない派はキッパリお断り。お金もかかるし着慣れないと疲れる、というのも納得できますよね。そしてやはり着ない人というのは、キッパリ断れる強さを感じさせます。あまり強く拒絶するのは波が立ちますが、着ると答えた人は、どこかでビシッと自分の意見を言う場面も作りましょう。彼に支配されるその前に……。

(鈴木ナナ/studio woofoo)

関連リンク

関連記事

  1. 彼がいるのに…気になる人が出来た時の対処法5つ
    彼がいるのに…気になる人が出来た時の対処法5つ
    モデルプレス
  2. 思い出に残る!男子が今までにもらった「彼女からの忘れられないプレゼント」・5つ
    思い出に残る!男子が今までにもらった「彼女からの忘れられないプレゼント」・5つ
    ハウコレ
  3. これを超えたらアウト! 男が思う「デブ」と「ぽっちゃり」の境界線
    これを超えたらアウト! 男が思う「デブ」と「ぽっちゃり」の境界線
    マイナビウーマン
  4. 男性が「性格ブスだな」と感じる女性の特徴5つ
    男性が「性格ブスだな」と感じる女性の特徴5つ
    モデルプレス
  5. 世界の朝ごはんを楽しむフードフェス開催、パンケーキ&ヘルシーメニューも充実
    世界の朝ごはんを楽しむフードフェス開催、パンケーキ&ヘルシーメニューも充実
    女子旅プレス
  6. ヘルシーなベジフードで満腹に マクロビやローフード100店舗が“ベジフェス”に集結
    ヘルシーなベジフードで満腹に マクロビやローフード100店舗が“ベジフェス”に集結
    女子旅プレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 確認不足で”4000円も多く”請求する店員!?しかし直後「なにしてるんだ?」”救世主登場”に店員は青ざめ…⇒予期せぬトラブルへの対処法
    確認不足で”4000円も多く”請求する店員!?しかし直後「なにしてるんだ?」”救世主登場”に店員は青ざめ…⇒予期せぬトラブルへの対処法
    愛カツ
  2. 飲食代の支払いを拒否した高校生だが…翌日“親と一緒に”謝罪に!?実は【改心させた方法】は…⇒日常の問題行動への対応策
    飲食代の支払いを拒否した高校生だが…翌日“親と一緒に”謝罪に!?実は【改心させた方法】は…⇒日常の問題行動への対応策
    愛カツ
  3. 高級ビュッフェで”大量に”残す義母!?しかし会計時、店員からの【まさかの一言】に青ざめ…「嘘でしょ!?」⇒不快な行動への解決策
    高級ビュッフェで”大量に”残す義母!?しかし会計時、店員からの【まさかの一言】に青ざめ…「嘘でしょ!?」⇒不快な行動への解決策
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. ごめん外ではダメだっけ?「溺愛彼氏」が無意識に彼女にみせる愛情表現とは
    ごめん外ではダメだっけ?「溺愛彼氏」が無意識に彼女にみせる愛情表現とは
    ハウコレ
  6. 男性の血液型でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<O型・B型>
    ハウコレ
  7. 愛妻弁当を捨て、コンビニ弁当を選んだ夫。しかし数ヶ月後「やっぱりお前の弁当がいい…」夫が【改心したワケ】とは…⇒よい夫婦へのヒント
    愛妻弁当を捨て、コンビニ弁当を選んだ夫。しかし数ヶ月後「やっぱりお前の弁当がいい…」夫が【改心したワケ】とは…⇒よい夫婦へのヒント
    愛カツ
  8. 【生活費1万円】を強制し怒鳴るモラ夫。しかし次の瞬間、我慢できずキレた妻は「じゃあ私」⇒幸せな結婚生活を送るコツ
    【生活費1万円】を強制し怒鳴るモラ夫。しかし次の瞬間、我慢できずキレた妻は「じゃあ私」⇒幸せな結婚生活を送るコツ
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】恋愛で迷いが生じやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事