春に避けたいNGファッション

2014.04.26 10:00

ようやく春が来て、色鮮やかなファッションが楽しめると思うと、つい見落としてしまうことがあります。

この時期「家に帰って来ても花粉が酷くて辛い目にあっている」と言う人も少なくないのではないでしょうか?それは、昼間に服についた花粉が原因になっている可能性が高いです。

玄関から家の中に入るときに服の花粉を払うのは重要ですが、それ以前に花粉がつきにくい服選びも大切。そこで今回は、花粉のつきやすい素材とつきにくい素材・花粉をつきにくくする工夫についてご紹介します。

選ぶと危険な素材


ウール

冬のコートに使いやすいウールは、花粉をもっともくっつけやすい素材の1つです。上着だけでなく、セーターやカーディガンなども要注意。花粉が多い日の外出には避けたほうがいいといえるでしょう。

ファー

ちょっとしたアクセントとしてついているファーも花粉を吸い込みやすいです。服以外にもバッグやキーホルダーなどにファーがついていないかチェックしてみてください。

比較的花粉を寄せ付けない素材

ナイロン

ナイロン系の素材は花粉がつきにくく、ついても払い落としやすいのでオススメです。フードなどの中にも花粉が溜まってしまうので、できればフードなしのものがいいでしょう。

綿

綿も意外と花粉がつきにくい素材です。触ってみてスベスベしている物は花粉がつきにくいと覚えておくと、買い物をするときにも比較的簡単に見分けられますよ。

静電気にも要注意

静電気除去スプレー

実は静電気は花粉を寄せ付けてしまうんです。そこで、使えるのが静電気除去スプレー。いちばん外側に着る服だけでもいいので、出かける前にシュッとスプレーしておきましょう。

柔軟剤

静電気を起こさないようにするには、柔軟剤が重要な役割を果たします。柔軟剤で衣類の摩擦を少なくして、静電気を発生させにくくするのです。ただし柔軟剤がNGの服もあるので、洗濯の時には注意してくださいね。

いかがでしたでしょうか?花粉を防ぐためには薬やマスクなど色々な方法があります。今までの花粉対策に合わせて、これからは着る物にも注意をしてみると花粉シーズンを楽に乗り切れるかもしれませんよ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 同棲恋愛のメリット・デメリットとは?
    同棲恋愛のメリット・デメリットとは?
    モデルプレス
  2. 本当に男性の心を掴むものとは?
    本当に男性の心を掴むものとは?
    モデルプレス
  3. 「おしゃれ」な女性は知っている 夏に向けての自分磨きとは?
    【PR】「おしゃれ」な女性は知っている 夏に向けての自分磨きとは?
    モデルプレス
  4. 大人かわいい女子が恋に勝つワケ
    大人かわいい女子が恋に勝つワケ
    モデルプレス
  5. 癒し女子の原点はそのキレイ所作にあり
    癒し女子の原点はそのキレイ所作にあり
    モデルプレス
  6. 男子が惚れる「不思議な仕草」4選
    男子が惚れる「不思議な仕草」4選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】恋人に何でもいえる女性ランキング<最下位〜第10位>
    【誕生月別】恋人に何でもいえる女性ランキング<最下位〜第10位>
    ハウコレ
  2. 初キスの前に読むべき!彼を最もキュンキュンさせるタイミングとは?
    初キスの前に読むべき!彼を最もキュンキュンさせるタイミングとは?
    ハウコレ
  3. 【星座別】恋愛中に気持ちの切り替えが早い女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】恋愛中に気持ちの切り替えが早い女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 恋愛迷子さん必見!【令和の恋愛ルール】とは?
    恋愛迷子さん必見!【令和の恋愛ルール】とは?
    ハウコレ
  5. 男性が本気になったとき、周囲に必ず見せる【3つの変化】とは?
    男性が本気になったとき、周囲に必ず見せる【3つの変化】とは?
    ハウコレ
  6. モテるおじさんには〇〇がある! モテるおじさんの特徴6選
    モテるおじさんには〇〇がある! モテるおじさんの特徴6選
    恋学
  7. これって脈なし…? すぐ既読になるのにLINEの返信がないのはなぜ?
    これって脈なし…? すぐ既読になるのにLINEの返信がないのはなぜ?
    恋学
  8. 「なぜか気になりはじめた...」【恋愛対象外から逆転した女性】の共通点
    「なぜか気になりはじめた...」【恋愛対象外から逆転した女性】の共通点
    ハウコレ
  9. ダメンズホイホイはもう嫌だ! 真面目系クズ男を回避しよう!
    ダメンズホイホイはもう嫌だ! 真面目系クズ男を回避しよう!
    恋学

あなたにおすすめの記事