野球好き男子を攻略する方法4つ
2013.12.23 20:36
views
野球好き男子が求めるのは、やはり「野球を一緒に楽しんでくれる女子」。一緒に楽しみたいけど、よくわかんない…なんて思う必要はありません。
「野球って何人でやるんだっけ?」「セ・リーグとパ・リーグは何が違うの?」「知ってる選手は、ほとんどいない」そんな女子でも、大丈夫。野球好き男子を攻略する方法をお教えします。
いかがでしたか?けっして「知識がないから」と敬遠せず、好きな人の好きなことに興味を持ちましょう。彼のことを本当に好きなのであれば、何も共通点がないくらいの方が、知ることがたくさんあって恋愛は楽しいですよ。(モデルプレス)
1.最初の質問は「どんなスタイルのバッターが好き?」
「好きな選手は誰?」と聞いて、知らない選手の名前が返ってきたら、慌てますよね。せっかく話しかけることができても、ぎこちない雰囲気になってしまったら台無しです。最初の質問は、「どんなスタイルのバッター(打者)が好き?」または「どんな球を投げるピッチャー(投手)が好き?」が適切。その質問に答えてもらってから「例えば誰?」と聞くのがいいでしょう。2.「TV観戦」後、彼と同じことを言う
次はTVで試合を観てみましょう。もしかしたら、「野球の面白さ」が分からないかもしれませんが、相手の好きなものを好きにならなくては、距離を縮めることはできません。9回裏までしっかり見ましょう。試合を観終えたら、彼が以前言っていたことと「同じこと」を言ってください。「お、この子、わかってるな」と一目置いてくれるはずです。直接話さなくても、LINEやTwitterでやり取りするのもいいでしょう。3.「私を球場に連れてって」
さて、次は「野球のことを、もっと知りたいから、球場に連れてってほしい」と、正直に伝えましょう。「俺って頼りにされてる?」「もしかしたら、俺に気があるのかな?」と、彼はきっと喜ぶはず。めでたく野球観戦が実現したら、積極的に質問をしましょう。「あの選手は誰?」「あの外国人選手は、どこのチームから来たの?」「ピッチャーは何人まで交代できるの?」彼はきっと喜びます。男子は「女子に頼られる」と、もっといろいろ教えたくなるものです。4.野球好き男子と雑談しよう!
1~3を踏まえた上で、番外編をご紹介します。恋愛にはもちろん、友達・同僚・年上との日常会話としても使えます。ネタを振るのは、あなたからです。ネタの振り方は至ってシンプル。時代の流れに乗りたい同世代・年下には今活躍中の選手の“旬なネタ”、年上には今の監督の現役時代の話など“懐かしネタ”を振る。是非試してみてください。いかがでしたか?けっして「知識がないから」と敬遠せず、好きな人の好きなことに興味を持ちましょう。彼のことを本当に好きなのであれば、何も共通点がないくらいの方が、知ることがたくさんあって恋愛は楽しいですよ。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「俺なら手放さない」仕事に没頭しフラれた女性を慰める上司。しかし…二人の関係は最悪の結末を迎えることに。愛カツ
-
子どもが冷蔵庫を開けると…”義母ルール”発動!?子どもが取り出したかったモノを見て、嫁が反論!愛カツ
-
義実家の鍋パーティーで…嫁に“野菜しか”取り分けない義母!?夫に助けを求めるも“ショックな結末”に涙。Grapps
-
【脈アリサイン】男性が本命の女性だけにはしっかりとやってくるボディタッチハウコレ
-
【星座別】「酔うと距離感ゼロ」お酒入ると甘えん坊になる星座ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「ケンカしたくない...」相手に譲歩してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
遊園地で…夫の浮気現場に遭遇!?しかし「あれぇ~?パパだぁ!」娘が無邪気に飛び込んだ結果Grapps
-
女友達との2ショットに嫉妬する彼女。しかし…彼氏の【神対応】でカップルの絆が深まる!愛カツ
-
「え、ここで...」男性がドン引きしてしまうキスのシチュエーションハウコレ