赤楚衛二、上白石萌歌からの手紙に感動「萌歌ちゃんで本当によかった」【366日】
2025.01.20 19:44
views
俳優の赤楚衛二と上白石萌歌が20日、都内で開催された映画『366日』公開記念舞台挨拶に共演した稲垣来泉、齋藤潤とともに出席。上白石が赤楚に手紙を渡す場面があった。
赤楚衛二&上白石萌歌、共演俳優を絶賛
沖縄出身のバンド・HYの名曲からインスパイアされた本作は、主人公・真喜屋湊(赤楚)と、高校時代に湊と出会い運命的な恋をするヒロイン・玉城美海(上白石)が、沖縄と東京という2つの都市を舞台に、20年の時を超えた切なすぎる純愛を織りなす姿を描く。劇中で美海の娘・陽葵を演じた稲垣について、上白石は「愛おしいです。自分の子のように」「私も母親役をやるのがほとんど初めてに近いんですけど…私が産んだことにしていい?かわいすぎて」とデレデレな様子で「いろんな軸を一番走り抜けてくれたと思うので。本当に陽葵と琥太郎の2人がスクリーンをぐっと締めてくれた存在だと感じています。本当に素晴らしかったです」と絶賛。
陽葵を見守り続ける琥太郎を演じた齋藤は「今ここに居られていることが、本当に当たり前じゃないよなって、すごく感じています」と感慨深げ。そんな齋藤について、赤楚は「純粋な気持ちっていうところが、ストレートに映像からも、ぐさって刺さってきたので。(上白石に)出せないよね?あれは。すごいものを見せつけられたなっていうところで、本当に勉強になりました」とべた褒めし、稲垣と齋藤は照れ笑いを見せていた。
改めて、親子役を務めた感想を問われた上白石は「かわいすぎて。来泉ちゃんってすごく目をよく見てくれるんですね。いつも話している時もそうだし、お芝居の時もそうだし。目の純度が素晴らしすぎて、その目で私はすごく自然と母親になれたので。ずっとにらめっこしてたよね(笑)。あの日、病室で。本当に目が綺麗で、その純な光を受けて母親になることができたなと思って、感謝しております」とコメント。稲垣は病室のシーンについて「初めてのシーンというか。(劇中で)元気なお母さんとお会いしていないので。すごく胸がキュンってなって。横たわっている姿を見て、いろんな感情がぶわーってなって。すごく感謝しています」と共演を振り返っていた。
赤楚衛二、上白石萌歌の手紙に感動
この日は、赤楚にサプライズで、上白石による手紙の朗読が行われる一幕もあり、上白石は「初めて手紙を書いたので、変な気持ちでした」と照れ笑いを見せ、感謝の言葉の数々が記された手紙を受け取った赤楚は「温かみだったり、純度だったりっていうのが、すごく伝わる言葉で。かつ声に出して、恥ずかしいだろうけど言ってくださって。本当にこの作品に出会えてよかったなって、改めて思いました」とコメント。さらに赤楚は「美海が萌歌ちゃんで本当によかったなと、心から。すごく甘えた部分もあったと思うんだけど、本当にありがとうございました」と笑顔を見せ、上白石は「この場をお借りして感謝を伝えさせていただきました。ありがとう!」と語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
Hey! Say! JUMP・中島裕翔が大興奮「天体ショー並みの周期」“SW究極の祭典”への思い語るWEBザテレビジョン
-
鈴木亮平、映画初共演・有村架純はデビュー初期から「存じ上げていました」兄妹役で感じた“相性のよさ”【花まんま】モデルプレス
-
鈴木亮平&有村架純、兄妹役で相性の良さを実感「すごくナチュラルに気を遣い合わない関係」<映画「花まんま」>WEBザテレビジョン
-
<サンダーボルツ*>顔や盾は全面傷だらけ…壮絶な戦いを予感させるキャラクターポスター6種一挙解禁WEBザテレビジョン
-
永野芽郁、“喜怒哀楽”表現で感情解放「気づいたら涙が止まらなくて」新カット&撮影秘話公開【かくかくしかじか】モデルプレス
-
ピクサーらしい色鮮やかでユニークな銀河が描かれた最新映像が公開<星つなぎのエリオ>WEBザテレビジョン
-
玉木宏&二宮和也のアフレコ映像が公開 セリフは「にゅ」や「ぱるぱる」がメイン<シナぷしゅ THE MOVIE>WEBザテレビジョン
-
玉木宏&二宮和也のアフレコ映像解禁 「にゅう」「ぱる」のワンワードでさまざまな感情を表現【シナぷしゅTHE MOVIE】モデルプレス
-
SNSで話題「恋に至る病」実写映画化 “未解禁”W主演キャストによるティザー映像公開モデルプレス