5月4日は「スター・ウォーズの日」

「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」へのカウントダウンがスタート 全国各地でイベントの開催が決定

2024.04.10 19:03
5月4日は「スター・ウォーズの日」

世界中のファンが熱狂する祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が、2025年4月に控える中、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、「スター・ウォーズの日」(5月4日)を盛大に祝うため「STAR WARS DAY 2024 YOKOHAMA MINATOMIRAI」など、全国各地でさまざまなイベントを行うことを発表した。

「スター・ウォーズ・セレブレーション ジャパン 2025」

日本とも深いつながりがある「スター・ウォーズ」の祭典「スター・ウォーズ セレブレーション」が2025年春、17年ぶりに日本で開催される。世界中のファンが待ち望むこのイベントは、2025年4月18日(金)~4月20日(日)に千葉・幕張メッセで行われる予定。

このイベントでは、スター・ウォーズ最新情報の解禁や、没入型(イマーシブ)展示、インタラクティブなショー、特別上映に加え、限定グッズの販売やパネルディスカッション、セレブリティーのサイン会、コスプレなどファン参加型のアクティビティーが満載。

さらに、海外からの豪華ゲストも集結。チケット販売は、公式サイトにて5月3日(金)朝8時より、全世界で同時に開始される。

「STAR WARS DAY 2024 YOKOHAMA MINATOMIRAI」

また、5月4日(土)の「スター・ウォーズの日」を含む2024年4月26日(金)~5月6日(月)の期間、ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、スカイビルなど横浜・みなとみらいエリアの各施設にて「STAR WARS DAY 2024 YOKOHAMA MINATOMIRAI」が開催されることが決定。

シリーズを象徴する映像や音楽を駆使しスター・ウォーズの銀河へと誘うライティングショー、キャラクターたちによるグリーティングやフォトスポット、ワークショップやライトセーバー型バルーン配布、レゴプールなどのキッズアクティビティー、最新アイテムを販売するポップアップストアや、特別展示、施設内を横断するスタンプラリーに加え、地域の高校吹奏楽部や消防音楽隊によるMusic Liveなどさまざまなイベントを展開する。

スター・ウォーズシリーズ全9エピソードが特別上映

4月26日(金)にオープンする「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-S みなとみらい」では、2024年5月3日(金)~5月6日(月)の期間、スター・ウォーズシリーズ全9エピソードが上映されることが決定。

全スクリーン・全席でFLEXOUND(フレックスサウンド)Augmented Audio(TM)を導入しており、音響システムは「音と振動」を発生させるスピーカーが全ての椅子に内蔵されている。

椅子の枕や背部から発する「音と振動」により体全体で音を感じることができ、スター・ウォーズの迫力あるアクションや臨場感溢れる世界観を体感することができる。全9作品を鑑賞した人には、特別なスター・ウォーズファンとして鑑賞認定証が配布される。

全国25か所の劇場で「スター・ウォーズ/ファントム・メナス(エピソード1)」を特別上映

さらに、1999年に公開され、劇場公開から25周年を迎える新三部作の一作目「スター・ウォーズ/ファントム・メナス(エピソード1)」が、「スター・ウォーズ」の日の前日である5月3日(金)~5月6日(月)までの4日間、全国25の劇場にて初の4K(字幕スーパー版)で特別上映。

入場者特典として、ここでしか手に入らない25周年記念オリジナル版の新ポスターを配布する(数量限定)。また、シリーズ最新作「アコライト」(6月5日[水]よりディズニープラスにて独占配信)の未解禁スペシャル映像も本作劇場限定で特別上映される。

チケットは、公開する全国25の劇場WEBサイトにて、4月25日(木)深夜0:00より一斉に発売開始。5月3日(金)~5月6日(月)までの上映分すべてのチケットが発売される。

全国のPARCOで関連グッズを販売

そして、「STAR WARS G.W.COLLECTION」が全国のPARCO17店舗にて、2024年4月26日(金)~5月12日(日)の期間に開催。人気ブランドによるスペシャルアイテム販売のほか、スター・ウォーズ関連グッズを販売するPOP UP STOREや、「スター・ウォーズの日」を記念した特別イベントなどが行われる。

また、PARCO MUSEUM TOKYO(渋谷 PARCO 4F)では世界各地のアーティストたちによる展覧会「STAR WARS EXHIBITION “PASSION STRENGTH POWER”」が同時期に開催される。

同イベントは、「スター・ウォーズ」シリーズに結び付く PASSION/STRENGTH/POWER をテーマに、佃弘樹氏、ジェームス・ジャービス、大平龍一氏、空山基氏、ダニエル・アーシャムなど、世界各国のアーティスト13人が、さまざまな「スター・ウォーズ」のキャラクターたちを表現するアートプロジェクト。

「STAR WARS EXHIBITION “PASSION STRENGTH POWER”」は、渋谷 PARCO(4月26日[金]~5月13日[月])、心斎橋 PARCO(5月17日[金]~6月3日[月])にて開催。

東京ソラマチにてスペシャルカフェが期間限定オープン

東京スカイツリー内の東京ソラマチにて、「スター・ウォーズの日」を記念したスペシャルカフェ「STAR WARS」OH MY CAFEが期間限定でオープンする。

メニューは、2020年の「STAR WARS」OH MY CAFEで最も人気だった「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)」で、レイが食べていたポーションパンがパワーアップして登場。「スター・ウォーズ」の世界観が落とし込まれた店内で、作品やキャラクターをイメージした食事とドリンクを楽しむことができる。開催期間は、2024年4月20日(土)~6月9日(日)。

大阪コミコン 2024「スター・ウォーズの日」に豪華俳優陣が集結

インテックス大阪にて開催される「大阪コミックコンベンション 2024」に、「スター・ウォーズ」シリーズにも出演するマッツ・ミケルセン、テムエラ・モリソン、ダニエル・ローガンの豪華俳優陣3人が登場する。

3人とも期間中全ての日程で来場予定で、会場では写真撮影会およびサイン会も開催される予定。開催期間は、2024年5月3日(金)~5月5日(日)。

特別編成で「スター・ウォーズ」関連作品を配信

5月4日(土)の「スター・ウォーズの日」を記念し、ディズニージュニアとディズニー・チャンネルでは、若きジェダイたちの大冒険を描くアニメーション・シリーズ「スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー」が特別編成で配信。

ディズニージュニアでは、「ヤング・ジェダイ・アドベンチャードキドキどようび」のチャンネル初放送エピソードを4話一挙放送(2024年5月4日[土]昼2:00-4:00)。ディズニー・チャンネルでは、ゴールデン・ウィーク特集で6話連続放送(2024年5月4日[土]朝7:00-10:00)。

読んで楽しむ「スター・ウォーズ」が続々登場

ジェダイ黄金期を描いた「ハイ・リパブリック」シリーズのヤングアダルト小説は、主に10代のジェダイや登場人物を中心に、彼らが戦いの中で直面する問題に悩み、迷いながら成長していく青春群像劇。魅力的で共感のできる等身大のジェダイたちがたくさん登場する、新たな「スター・ウォーズ」を楽しめる。

さらに、全世界を熱狂させるスター・ウォーズテレビドラマシリーズ「マンダロリアン」は、月刊ビッグガンガンにてマンガ化。圧倒的な画力と作品愛でスター・ウォーズギャラクシーを描くのは「スパイダーマン:偽りの赤」を担当し、海外でも人気の大沢祐輔氏。ルーカスフィルム全面監修の本作は、映像では気付き辛かった点や見逃してしまったポイントもしっかりと補足されている。

ジェダイの黄金期に生まれる闇を描く「アコライト」

ディズニープラスにて、「アコライト」の初回2話が6月5日(水)より独占配信される。本作は、エピソード1「スター・ウォーズ/ファントム・メナス」の100年前、無数のライトセーバーが光瞬くジェダイの黄金期を舞台に、銀河に忍び寄る<ダークサイド>誕生の謎に迫るオリジナルドラマシリーズ。

多くのジェダイたちが教えを説き、平和に包まれていた“光”の時代に、ある日突然、一人のジェダイが殺害される。黒いマスクでナイフを振り回す彼女は一体何者かー。色とりどりのライトセーバーが交錯する、壮大なハードアクション・スリラー。

暗黒面へと続く”二人”の運命を描く「スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア」

ディズニープラスにて、「スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア」が5月4日(土)より独占配信される。

本作は、ナイトシスターのモーガン・エルズベスと元ジェダイのバリス・オフィー、異なる道を歩む”二人”の戦士たちを通して、恐るべき銀河帝国、そして暗黒面へと続く運命を描く全6話の短編アニメーション。

アソーカ・タノとドゥークー伯爵を追った第1シーズン「テイルズ・オブ・ジェダイ」と同様、主人公たちの若き日、これまで語られることのなかった物語が描かれている。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. レッド・ツェッペリンの知られざる“始まり”を収めた「レッド・ツェッペリン:ビカミング」2025年秋公開 特報映像も解禁
    レッド・ツェッペリンの知られざる“始まり”を収めた「レッド・ツェッペリン:ビカミング」2025年秋公開 特報映像も解禁
    WEBザテレビジョン
  2. Aぇ! group佐野晶哉、笑顔&影ある表情で“二面性”見せる 初共演・奥平大兼との友情シーンも【か「」く「」し「」ご「」と「】
    Aぇ! group佐野晶哉、笑顔&影ある表情で“二面性”見せる 初共演・奥平大兼との友情シーンも【か「」く「」し「」ご「」と「】
    モデルプレス
  3. 吉沢亮が「役者人生の集大成」と語る演技を渡辺謙が絶賛「代表作になる」
    吉沢亮が「役者人生の集大成」と語る演技を渡辺謙が絶賛「代表作になる」
    WEBザテレビジョン
  4. 伊藤沙莉、沖縄弁を披露 映画「風のマジム」特報映像初解禁
    伊藤沙莉、沖縄弁を披露 映画「風のマジム」特報映像初解禁
    モデルプレス
  5. 齊藤京子、映画初主演作がカンヌ映画祭出品決定「本当に夢のよう」【恋愛裁判】
    齊藤京子、映画初主演作がカンヌ映画祭出品決定「本当に夢のよう」【恋愛裁判】
    モデルプレス
  6. 「岸辺露伴は動かない 懺悔室」“物語の鍵握る”井浦新&玉城ティナの場面写真解禁
    「岸辺露伴は動かない 懺悔室」“物語の鍵握る”井浦新&玉城ティナの場面写真解禁
    モデルプレス
  7. 山下美月、アフレコを経験し「自分の声を好きになれた」 乃木坂46を卒業したあとの約1年間も振り返る<名探偵コナン 隻眼の残像>
    山下美月、アフレコを経験し「自分の声を好きになれた」 乃木坂46を卒業したあとの約1年間も振り返る<名探偵コナン 隻眼の残像>
    WEBザテレビジョン
  8. 小室哲哉、映画「パリピ孔明」本人役でカメオ出演決定
    小室哲哉、映画「パリピ孔明」本人役でカメオ出演決定
    モデルプレス
  9. ME:I・MOMONA、実写「リロ&スティッチ」で声優に初挑戦 USのオーディションを経て決定
    ME:I・MOMONA、実写「リロ&スティッチ」で声優に初挑戦 USのオーディションを経て決定
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事