上戸彩、6年ぶり映画出演のきっかけとなった人気俳優とは 3児の母としての不安も吐露<第47回日本アカデミー賞>
2024.03.08 22:59
views
女優の上戸彩が8日、東京・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて行われた「第47回 日本アカデミー賞 授賞式」に出席。優秀助演女優賞を受賞した。
上戸彩、6年ぶり映画出演の決め手
「シャイロックの子供たち」で優秀助演女優賞を受賞した上戸。池井戸潤による同名小説の映画化となった本作は、小説と展開が異なり、独自のキャラクターが登場する完全オリジナルストーリーで、上戸は東京第一銀行の支店で働く北川愛理を演じた。銀行員を演じるにあたって「どちらかというと目立たないように、インパクトを残さないようにしたつもりですが、やっぱり安部サダヲさんと並んじゃうとコメディっぽくなってて、ちょっと反省しました」と明かした上戸。6年ぶりの映画への出演を決めた理由は「大好きな俳優さんなので、阿部さんとご一緒したいな」と阿部サダヲの存在があったからだといい、3人の子供を持つ母として「新しい作品に足を踏み入れたりとかするのって、皆さんの足を引きずっちゃうんじゃないかとか、自分のせいでってなるのが嫌なので怖いんですけど、『それでも大丈夫ですよ』っておっしゃってくださるチームの皆さんだったので『お願いします』って」と明かした。
上戸彩、安藤サクラとのママ友エピソード
さらに、「サクラちゃんにずっと会いたいって思ってて、ママ友と言いますか、私の長女が今年9歳なんですけども、娘のものをたくさんもらってくれたんです。会いたいと思ってたら、昨日一緒に夜ご飯食べられて」と同賞をともに受賞した安藤サクラと前日に食事をしたエピソードを語った。ほかにも優秀助演女優賞には、「ゴジラ-1.0」から安藤、「こんにちは、母さん」から永野芽郁、「シン・仮面ライダー」から浜辺美波、「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」から松坂慶子が選ばれた。
第47回日本アカデミー賞
同賞は2023年1月1日から12月31日までに東京地区において有料で初公開された40分以上の劇場用映画及びアニメーション作品(劇場公開を目的に製作された新作で、東京地区の同一劇場で1日3回、かつ2週間以上映画館のみで連続して上映された作品)が対象。司会は、5年連続となる羽鳥慎一アナウンサーと、「ケイコ 目を澄まして」で第46回最優秀主演女優賞を受賞した岸井ゆきのが務める。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
<SW>「マンダロリアン…ディン・ジャリンご本人です!」ペドロ・パスカル&シガニー・ウィーバーのサプライズ登場に大歓声WEBザテレビジョン
-
「スター・ウォーズ」新作の舞台は“ep9”の数年後 主演はライアン・ゴズリング<スター・ウォーズ/スターファイター>WEBザテレビジョン
-
<スター・ウォーズ>“マンダロリアン”劇場作品は2026.5.22日米同時公開 邦題も発表WEBザテレビジョン
-
ラミ・マレック、“スパイ映画の先輩”トム・クルーズの助言に「『ありがとう、トム!』っていう感じです(笑)」<アマチュア>WEBザテレビジョン
-
「スター・ウォーズ」“究極の祭典”ついに開幕 C-3PO&R2-D2も“日本仕様”にWEBザテレビジョン
-
小栗旬ら、極限状態での奮闘描く「フロントライン」予告映像&ポスター解禁【コメント】モデルプレス
-
Snow Man渡辺翔太、“事故物件”紹介され震え上がる予告映像&ビジュアル解禁【事故物件ゾク 恐い間取り】モデルプレス
-
Hey! Say! JUMP・中島裕翔が大興奮「天体ショー並みの周期」“SW究極の祭典”への思い語るWEBザテレビジョン
-
鈴木亮平、映画初共演・有村架純はデビュー初期から「存じ上げていました」兄妹役で感じた“相性のよさ”【花まんま】モデルプレス