森七菜、奥平大兼 (C)オジロマコト・小学館/映画「君ソム」製作委員会

森七菜&奥平大兼、W主演映画決定「君は放課後インソムニア」実写化で“不眠症の高校生”に

2022.09.07 07:00

女優の森七菜と俳優の奥平大兼が、2023年公開の映画「君は放課後インソムニア」でW主演を務めることが決定した。


人気マンガ「君は放課後インソムニア」実写化

オジロマコト「君は放課後インソムニア」原作書影(提供写真)
オジロマコト「君は放課後インソムニア」原作書影(提供写真)
2019年より「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載中のオジロマコトによる漫画を、映画「東南角部屋二階の女」(2008)やテレビドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(2021)の池田千尋が監督を務め、実写映画化。すでに発表されているTVアニメ化と共に“君ソム”が日本中を席巻する。

「富士山さんは思春期」、「猫のお寺の知恩さん」で一瞬のきらめきのような思春期を描ききったオジロマコトが手掛ける「君は放課後インソムニア」は、石川県七尾市を舞台に、不眠症に悩む高校生・中見丸太(なかみ・がんた)が、文化祭の準備を抜け出して入った物置になっている天文台で、同じく不眠症の曲伊咲(まがり・いさき)と出会うことから始まる青春ストーリー。

2019年に放送されたNHKの情報番組で「大人だってキュンキュン心が潤う青春漫画」と絶賛され、KANA-BOONのフロントマン・谷口鮪やお笑い芸人のケンドーコバヤシもテレビ番組でおススメの青春漫画として紹介するなど、各方面から熱い眼差しが注がれる注目の作品。2023年に放映予定のTVアニメ版はライデンフィルムが制作、若手気鋭の池田ユウキが監督を務め、すでにアニメファンからは放送を待ち望む声が高まっている。

監督を務める池田は、黒沢清監督と共同脚本を務めた「クリーピー 偽りの隣人」(2016)や、「空に住む」(2020)で青山真治監督と、また、「Red」(2020)で三島有紀子監督とそれぞれ共同脚本を担当するなど脚本家として活躍する一方、昨年放送されたテレビドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」で第59回ギャラクシー賞テレビ部門での優秀賞受賞や日本民間放送連盟賞、更にはザテレビジョンドラマアカデミー賞など数多くの賞を受賞し、2021年を代表するテレビドラマの演出に携わった。次回作が待ち望まれる監督がこの度、ヒット漫画を原作にした青春映画に挑む。

森七菜、不眠症に悩む女子高生に

W主演を務めるのは、2019年のヒットアニメーション映画「天気の子」(新海誠監督)でヒロイン・天野陽菜の声を務め、是枝裕和監督が総合演出・脚本を担当したNETFLIXシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」(2022)で主演を務める森。不眠症に悩む女子高生・伊咲を演じる。

原作ファンだったという森は「中見や伊咲をはじめとする魅力的なキャラクターが過ごす時間は自分にとって憧れや理想のようなもので学生時代からずっとファンでした。もしこの作品を実写化するなら絶対参加したい、という気持ちが当時からありました。お話をいただいた時は驚きと、撮影が待ち遠しくてたまりませんでしたが、石川県七尾市での1ヶ月は想像を遥かに超える魅力的な毎日でした」と念願の撮影を振り返った。

奥平大兼、映画初主演で森七菜と出会う男子高生役

そして、同じく眠れない夜を過ごし、偶然にも天文台で伊咲と出会う男子高生・丸太を演じるのは、「MOTHER マザー」(2020/大森立嗣監督)で第44回日本アカデミー賞新人俳優賞、第63回ブルーリボン賞新人賞など新人賞を総なめし、第72回ベルリン国際映画祭でアムネスティ国際映画賞を授与した「マイスモールランド」(2022/川和田恵真監督)で聡太役を演じた奥平。映画の主演は自身初となる。

奥平はオファーを振り返り、「まず一番最初にこのお話を聞いて台本を読んだとき、僕が演じる中見丸太だけでなく、登場人物全員に惹かれるものがありました。物語の雰囲気も色があって、とてもお芝居するのが楽しそうだなと思っていました」と明かし、「2023年にはアニメも放送されるということで、“君ソム”の世界を漫画、アニメ、そして実写映画とそれぞれの良さを楽しんでいただけたら嬉しいです」と呼びかけた。

物語の舞台・石川県七尾市で撮影敢行

今最も注目を集める若手俳優の2人が、物語の舞台でもある石川県七尾市を中心に撮影を敢行。幾分早く訪れた夏空と、海や山に囲まれた土地に流れる空気感の中、初々しさと芯の強さを兼ね備えた若き才能が池田監督演出のもと、細かく揺れ動く主人公の心情を体現している。(modelpress編集部)

森七菜コメント全文

中見や伊咲をはじめとする魅力的なキャラクターが過ごす時間は自分にとって憧れや理想のようなもので学生時代からずっとファンでした。もしこの作品を実写化するなら絶対参加したい、という気持ちが当時からありました。

お話をいただいた時は驚きと、撮影が待ち遠しくてたまりませんでしたが、石川県七尾市での1ヶ月は想像を遥かに超える魅力的な毎日でした。とにかく景色が美しく、キャストのみなさんは漫画から飛び出てきたようで、私には眩しすぎました。あの子達が歩いた道を、みんなで辿ってきました。とにかく原作を大切に抱いて進んだ1ヶ月でした。16歳のちっぽけな輝きが大きなオーラを纏う、そんな瞬間を感じていただけると思います。

奥平大兼コメント全文

まず一番最初にこのお話を聞いて台本を読んだとき、僕が演じる中見丸太だけでなく、登場人物全員に惹かれるものがありまし た。物語の雰囲気も色があって、とてもお芝居するのが楽しそうだなと思っていました。

そしてクランクインして石川県の七尾市にお邪魔させていただいて、地域の皆さんがとても優しく、温かくて、すぐに七尾市が好きになりました。自分の学生生活では体験出来なかった事を撮影を通して体験でき、他のキャストの皆さんもほんとにそのキャラクターが存在してるかのようにピッタリで、お芝居するのも楽しかったです。

2023年にはアニメも放送されるということで、“君ソム”の世界を漫画、アニメ、そして実写映画とそれぞれの良さを楽しんでいただけたら嬉しいです。

池田千尋監督コメント

この夏、七尾市という海沿いの街で、伊咲と丸太と共に生きました。森七菜さんと奥平大兼くんは、私の想像など軽々と超えて大きく膨らみ、伊咲と丸太として生きた時間をカメラに焼き付けてくれました。

原作に感じた、今この瞬間にしかない奇跡のようなものが、2人が体現することで本当になっていく。そんな日々から生まれた映画です。世界へ繋がる扉を開こうと、もがき駆け抜けた伊咲と丸太の物語が、多くの人へとさらに繋がり開いていくことを願います。

オジロマコト(原作)コメント

実写映画化に際して、伊咲役の森七菜さんは、写真集を拝見して「伊咲がいる!」と思ったほどイメージぴったりで。勝手ながら、実写化するなら伊咲は森さんしかいない、とずっと思っていたので夢がかなった気持ちです。奥平大兼さんは、以前から出演作を拝見していました。それが本当に素晴らしくて、今回丸太役をやって下さると聞いてとても嬉しかったです。漫画と同じく舞台は石川県、撮影は七尾市で行われました。漫画で描き切れない美しい能登の風景と、森さん奥平さんという瑞々しいお2人をスクリーンで観るのがとても楽しみです。

寺田悠輔(プロデューサー)コメント

3年程前、会社の同僚に薦められて原作の第1集を読みました。最後、伊咲と丸太が眠りに落ちていくシーンの静かな美しさに魅了されたのをはっきりと覚えています。そんなきっかけで出会った“君ソム”ですが、この度ご縁があって実写映画をお預かりすることになりました。そして僕に原作を教えてくれた同僚は今、“君ソム”アニメのプロデューサーを担当しています。

今回、実写映画は原作の舞台となっている石川県の七尾市で撮影させて頂きましたが、街の空気感、キャストの息遣い、スタッフの目線が混じり合った素敵な映像が撮れたと思っています。来年、この作品の世界が広がり、より多くの方に知って頂けるよう、今回の映像化と精一杯向き合わせて頂きます。

「君は放課後インソムニア」ストーリー

石川県七尾市。九曜高校1年の中見丸太は不眠症に悩んでいた。そんなある日、学校の使われていない天文台を見つける。決めた、ここ俺の場所にしよう。だがそこには先客がいた。同じクラスの曲伊咲。「昼休みとかここに来てこっそり寝てるの。わたしだけの、秘密の場所」。なんと伊咲も、丸太と同じように不眠症に悩んでいた。クラスではろくに話したこともないけれど、不眠症という秘密で繋がった2人は、休み時間や放課後になると天文台で一緒に昼寝していくようになる。

さらに2人は、眠ることの出来ない退屈な夜、街を散歩するように。「こんな景色が見られるなら、眠れないのも悪くはないね」。しかし、そんな2人が天文台を勝手に使っていた事がばれてしまい、天文台が立ち入り禁止の危機に迫られる。寂しい表情を見せる伊咲に丸太は決意する。「俺が天文部の部員になればここにいられますか」。伊咲との居場所を守るために―。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 森七菜、TikTok開設 ドライブ中の歌唱動画に反響「さすがの美声」「助手席にいてほしい」
    森七菜、TikTok開設 ドライブ中の歌唱動画に反響「さすがの美声」「助手席にいてほしい」
    モデルプレス
  2. 森七菜、初ライブツアー開催決定 地元大分も凱旋「よろこびを分かち合いたい」
    森七菜、初ライブツアー開催決定 地元大分も凱旋「よろこびを分かち合いたい」
    モデルプレス
  3. 村上虹郎&森七菜、福山雅治主演「ガリレオ」SPドラマ出演決定 追加キャスト発表
    村上虹郎&森七菜、福山雅治主演「ガリレオ」SPドラマ出演決定 追加キャスト発表
    モデルプレス
  4. 森七菜、2度目の新型コロナ感染 一定期間療養へ
    森七菜、2度目の新型コロナ感染 一定期間療養へ
    モデルプレス
  5. 吉川愛ら、山田杏奈&奥平大兼W主演ドラマ出演決定 “気まずさ”伝わるポスタービジュアルも解禁<早朝始発の殺風景>
    吉川愛ら、山田杏奈&奥平大兼W主演ドラマ出演決定 “気まずさ”伝わるポスタービジュアルも解禁<早朝始発の殺風景>
    モデルプレス
  6. 森七菜、1stフルアルバム決定「スマイル」ほか計10曲収録<アルバム>
    森七菜、1stフルアルバム決定「スマイル」ほか計10曲収録<アルバム>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. “好き”があふれた「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ」舞台あいさつ 梅田修一朗「支えや力になっていたらうれしい」
    “好き”があふれた「映画 先輩はおとこのこ あめのち晴れ」舞台あいさつ 梅田修一朗「支えや力になっていたらうれしい」
    WEBザテレビジョン
  2. サンド伊達みきお「7時間かかった」アフレコに苦戦したと告白<映画ドラえもん のび太の絵世界物語>
    サンド伊達みきお「7時間かかった」アフレコに苦戦したと告白<映画ドラえもん のび太の絵世界物語>
    WEBザテレビジョン
  3. 鈴鹿央士、最近大ピンチだった出来事を告白「廊下まで水浸しになった」<映画ドラえもん のび太の絵世界物語>
    鈴鹿央士、最近大ピンチだった出来事を告白「廊下まで水浸しになった」<映画ドラえもん のび太の絵世界物語>
    WEBザテレビジョン
  4. “まさか”の展開…「ライオン・キング」の“その後”知ってる? “シンバの娘”が恋をしたのは“スカーの後継ぎ” 許されざる恋描く物語
    “まさか”の展開…「ライオン・キング」の“その後”知ってる? “シンバの娘”が恋をしたのは“スカーの後継ぎ” 許されざる恋描く物語
    WEBザテレビジョン
  5. ONE N' ONLY上村謙信、関哲汰ら胸キュンの「あ~ん」披露<BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏->
    ONE N' ONLY上村謙信、関哲汰ら胸キュンの「あ~ん」披露<BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏->
    WEBザテレビジョン
  6. キスマイ宮田俊哉、危うくネタバレで焦る「はけるのがすごく怖い」【先輩はおとこのこ あめのち晴れ】
    キスマイ宮田俊哉、危うくネタバレで焦る「はけるのがすごく怖い」【先輩はおとこのこ あめのち晴れ】
    モデルプレス
  7. BUDDiiS高尾楓弥「お騒がせしました(笑)」“龍之介”に代わり謝罪 実兄・ONE N’ ONLY高尾颯斗も笑顔【BATTLE KING!! Map of The Mind】
    BUDDiiS高尾楓弥「お騒がせしました(笑)」“龍之介”に代わり謝罪 実兄・ONE N’ ONLY高尾颯斗も笑顔【BATTLE KING!! Map of The Mind】
    モデルプレス
  8. ONE N’ ONLY関哲汰、胸キュン企画でリベンジ 上村謙信に顎クイ&甘いセリフ「可愛いな」【BATTLE KING!! Map of The Mind】
    ONE N’ ONLY関哲汰、胸キュン企画でリベンジ 上村謙信に顎クイ&甘いセリフ「可愛いな」【BATTLE KING!! Map of The Mind】
    モデルプレス
  9. ONE N’ ONLY山下永玖、グループ主演映画公開に感無量 前作から2年経てパワーアップ「色々な仕掛けがあります」【BATTLE KING!! Map of The Mind】
    ONE N’ ONLY山下永玖、グループ主演映画公開に感無量 前作から2年経てパワーアップ「色々な仕掛けがあります」【BATTLE KING!! Map of The Mind】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事