

小宮有紗、マルチな活動が自身の糧に「仕事って全てがつながっている」

6月24日(金)公開のミステリー時代劇映画「漆黒天 -終の語り-」でヒロイン・喜多を演じる小宮有紗。若手俳優の登竜門と呼ばれるスーパー戦隊シリーズの1つ「特命戦隊ゴーバスターズ」でのイエローバスター役に抜擢されたのが2012年、18歳のとき。以来、映画、ドラマ、舞台で多くの作品に出演し、2015年にはアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャストオーディションで黒澤ダイヤ役に合格。声優の世界にも踏み出した。「ラブライブ!!」の劇中ユニットAqours(アクア)のメンバーとしてライブツアーもこなし、現在はアニソンDJとしても活躍の場を持っている。ジャンルをまたぎつつも、「全てのことがつながっている」と話す彼女のキャリア、今も貪欲にチャレンジし続ける仕事への向き合い方に迫った。
「漆黒天 -終の語り-」で演じる町娘・喜多は自分らしい陽キャラ
――6月24日公開のミステリー時代劇映画「漆黒天 -終の語り-」では、町娘の喜多という役で出演します。どんな役どころでしょう?
喜多はお転婆というか、江戸っ子な女の子。かなり重い物語なんですけど、喜多は明るく元気で、「この子はいつも楽しそうだな~」っていう陽キャラです(笑)。私も似たところがあるので、作り込まず、自然体でお芝居ができました。着物を着て髪を結ってという、Aqoursのライブとは違う私を見てほしいですね。
――映画の見どころを挙げるとしたら?
それはもう殺陣ですね。主演の荒木宏文さんをはじめ、皆さん、殺陣が素晴らしく格好良いんですよ。スピード感がすごくて、お芝居も素敵で、試写を観たときは圧倒されました。時間は80分ちょっと。長くはないですけど、その分飽きずに最後まで観てもらえる映画です。宣伝文句でなく、ガチでリピートしてもらいたいです。
――二度目のときは、どんなところに注目するとより楽しめますか?
ネタバレになるのであまり言えないですけど…普通はまず、ストーリーをじっくり観ますよね。そうすると人物の表情や動き、シーンとか、「あれ?」って思う箇所がかなり細かく出てくると思います。で、それからもう一度観ると「なるほどね~」って。答え合わせではないけど、そういう面白さもある作品です。
声優業に飛び込んだら、まさかのライブ活動も
――俳優から始まり、声優、アニソンDJと活躍のジャンルがどんどん広がっています。この仕事の広がり、ご自身ではどう感じていますか?
きっかけは「ゴーバスターズ」でした。そこで1年間、藤原啓治さん、玄田哲章さん、中村悠一さんといった素晴らしい声優さんたちと一緒にアフレコをして、私も声のお芝居に挑戦したいという気持ちが芽生えたんです(※戦隊ものでは変身後の声入れのため、後日アフレコを行う)。声だけでこんなにも素敵な表現ができるようになれたらお芝居の幅も広がって、もっと楽しい世界が開けるかもって。
その勢いで「ラブライブ!サンシャイン!!」のオーディションを受けて、黒澤ダイヤ役に決まって喜んでいたら、ライブというもっと新しいものが付いてきて。私は声のお仕事という一点しか見ていなかったので、受かって気付くまさかのオプションですよ(笑)。
――Aqoursの活動ですね。ライブはウェルカムでしたか?
全然(笑)。私、別に歌が得意なわけではないし、舞台ともまた違うからどうしたらいいのかなって、最初はやっぱり戸惑いはありました。でも、あるときから黒澤ダイヤとしてステージに立つということは、役として舞台に立つ、カメラの前に立つということと根本的には変わらないんだと気付いたんです。
それに皆さん、ライブの日を楽しみにして、学校やお仕事を頑張って、やっと来てくれるわけじゃないですか。そう考えたら、まず私自身がライブを楽しまないとダメだと思ったんですよ。自分が楽しめていないのにお客さんを楽しませるなんてできるわけがないし、そう思ったらだんだん心の持ちようが変わってきて、自然にパフォーマンスも良くなって、もっとレベルアップできるという気持ちも湧いてきたんですよね。今はめちゃくちゃ楽しんで、弾けまくっています。
――声優は俗にいう“中の人”。「ラブライブ!」という大きい看板、Aqoursの黒澤ダイヤというのが重荷になることはありませんか?
全くないですね。黒澤ダイヤを通しての私だとしても、あくまで私は私。もちろん役のイメージを壊すような振る舞いはしませんけど、ガチガチに固めるのも違うなと思っていて、いい意味で頑張りすぎないようにしています。それにもう演じて7年になるし、私が彼女の一番の理解者だという気持ちですね。
――俳優にはない、アイドル的な活動はどうですか?
めっちゃ楽しいですよ!だって、Aqoursがあるから東京ドームにも立てるんですよ。最高じゃないですか。
全く興味がなかったDJ活動。始めてみたらドハマり
――2019年にはアニソンDJとしてもデビューを果たします。DJ活動はどういうきっかけで始めたのですか?
Aqoursの活動は本当に楽しかったんですけど、じゃあ、5年先はどうなんだろうかと…。声優からソロデビューする方もいますが、私は歌でやっていこうという気持ちはなく、自分のそういう姿が見えなかったんですよね。実際お話を頂くことはあっても、「ちょっとそれは…」とお断りしていました。そうしていたら事務所から「DJというのもあるよ」と言われて。いやいや、DJはもっとやらんでしょ(笑)って。
私のイメージでもなかったと思うし、最初はお断りする気満々でした。でも、お話の場に行ったらエイベックスさんの方々が、「僕らは小宮さんにこういう風になってほしいんです」と先々までのビジョンを示してくださって。そこまで期待を掛けてくれているのに挑戦しないのはもったいないじゃないですか。それでやってみようと決めました。
――で、始めてみたら…。
自分でもびっくりするほど楽しくて、「何かカッコいいぞ!」って、見事にハマりました(笑)。先々を考えたら武器が増えるのは強みになるし、そのタイミングで「D4DJ」(「D4DJ Groovy Mix」)への参加も決まったんですよね。嘉瀬茉奈ちゃんというDJの役で、離れたもののようで、仕事って全てがつながっているんだなと思いました。
――役者から離れたDJ活動がまた役者の仕事に。そうして得てきた経験はどのような形で糧となっていますか?
例えば家でドラマを観るとして、何か家事や他のことをしながらのときってありますよね。台詞だけ聴いている、みたいな状況。そういうときでもベテラン俳優の方のお芝居って、耳からしっかり入ってくるんですよ。今、どんなシーンでどういう表情をしているのか。抑揚、声の感情からお芝居がしっかり見えてきて、本当に素晴らしい役者さんは音だけの世界でも素敵な演技をしているんだって。これは声優を経験したからこその気付きでした。そう思ってから振り返る自分のお芝居は、まだまだ全然だなって思います。正解がどこにあるのかはまた作品によって違いますけど、試行錯誤して、納得のいくお芝居にたどり着けるように頑張りたいです。
グラビアは卒業?「水着がイヤなわけではないけど…」
――小宮さんと言えば抜群のスタイルでグラビアも人気です。ここ2年ほどありませんが、もうグラビアの仕事はされないのですか?
グラビアはやりたいと思ったときにやるのが正解だと思っていて、22歳前後のときが特にそうだったんですよ。今グラビアを飾ることでより広く自分の存在を知ってもらえると思ったし、写真集もそうですね。お芝居とは違う私を見てもらいたい気持ちがすごく湧いていたんです。今はもう満足していて、多分、グラビアはもうないかな(笑)。
――そうなんですね。
でも、分からないですよ。水着がイヤとかじゃないし、またやりたいという自分のタイミングがくるかもしれないし。自分の中でグラビアをやる明確な理由が持てて、やらされている感が出ないようにしたいというのが一番ですね。
――マルチな活躍ですが、その中でも今、一番したい仕事というのはありますか?
舞台をやりたいです。2年前に出たのが最後で、それも数年ぶりだったんです。当時は苦手だったんですよね。性格的に毎日同じこと、公演を繰り返すというのがどうにも難しくて…。映像系がメインだったこともあって、お客さんの前に立つのにも慣れていなくて。でも、今はライブのおかげでステージ慣れもしたし、お客さんに引っ張られすぎない集中力も身に付いています。色々な経験を経た今だからこそのアプローチができると思うし、今舞台に立てば、もう一歩先に進めるかもしれないという気持ちがあります。ただ、台詞を覚えられるかなあ?そういう不安はありますね(笑)。
■取材・文/鈴木康道
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「映画」カテゴリーの最新記事
-
渡辺直美「めっちゃびっくり!」ピクサー作品で日本人初、US版&日本版声優を務める<星つなぎのエリオ>WEBザテレビジョン
-
渡辺直美“日本人初”ディズニー&ピクサー「星つなぎのエリオ」USオリジナル&日本版声優に決定「こんなに光栄なことはない」モデルプレス
-
SixTONES森本慎太郎、吹替声優初挑戦 ブラピ主演映画で熱きルーキー熱演【F1/エフワン】モデルプレス
-
<サンダーボルツ*>デヴィッド・ハーバー、“思い”明かす「あなたたちはアベンジャーズを期待していたはず」公開後にはファン急増WEBザテレビジョン
-
BS松竹東急で痛快エンターテインメント時代劇 「必殺仕事人」劇場版6作品を一挙放送WEBザテレビジョン
-
飯豊まりえ、イタリア語に挑戦「すごくかわいらしくて覚えるのが楽しかった」<岸辺露伴は動かない 懺悔室>WEBザテレビジョン
-
高橋一生、『岸辺露伴は動かない 懺悔室』では「今まで史上一番露伴してた」と明かすWEBザテレビジョン
-
高橋一生、憧れの役に「身が引き締まる思い」魅力熱弁【岸辺露伴は動かない 懺悔室】モデルプレス
-
寺尾聰、松坂桃李ら最高のいい“兄弟”“息子”に囲まれ「皆さん、うらやましいでしょ?(笑)」<父と僕の終わらない歌>WEBザテレビジョン