田中圭、永野芽郁、 (C)モデルプレス

永野芽郁、田中圭から“秘密”暴露される 石原さとみも「芽郁ちゃん頑張ったねえ」<そして、バトンは渡された>

2021.10.05 22:27

永野芽郁田中圭石原さとみが5日、都内で行われた映画「そして、バトンは渡された」(10月29日公開)のジャパンプレミアに、共演の稲垣来泉、市村正親、メガホンをとった前田哲監督とともに出席した。

2018年2月発売直後より、感動傑作との多数の反響が大きな話題を集め、累計発行部数100万部を突破している本屋大賞受賞の感動作『そして、バトンは渡された』を映画化した本作。

前田哲監督、田中圭、永野芽郁、石原さとみ、稲垣来泉、市村正親 (C)モデルプレス
前田哲監督、田中圭、永野芽郁、石原さとみ、稲垣来泉、市村正親 (C)モデルプレス
血の繋がらない親に育てられ、4回も苗字が変わった高校生、森宮優子(永野)はわけあって料理上手な義理の父親、森宮壮介(田中)と2人暮らしをしている。今は卒業式に向けピアノを猛特訓中だが、将来のこと恋のこと友達のこと、うまくいかないことばかりであった。一方、夫を何度も変えて自由奔放に生きる魔性の女・梨花(石原)。泣き虫な娘のみぃたんには愛情を注ぎともに暮らしていたのだが、ある日突然、娘・みぃたんを残して姿を消してしまう―。やがて、まったく違う2つの物語が交差するとき、驚きとともに、今年最大の感動が訪れる。

石原さとみ、“魔性の女”を演じる上での役作りとは

石原さとみ(C)モデルプレス
石原さとみ(C)モデルプレス
夫を何度も変えて自由奔放に生きる魔性の女・梨花を演じる石原は、初めての母親役となったが「正直あまり“母親役だから”というので気負いはしなかったですし、小4の女の子の血の繋がらない娘を持つというのって、梨花としても初めての経験なので、その部分の不安とかが役とリンクしていてよかったのかなと思います」とコメント。

石原さとみ、稲垣来泉 (C)モデルプレス
石原さとみ、稲垣来泉 (C)モデルプレス
「同時に、梨花がみぃたん(稲垣)のことを好きなように、私がくるみちゃんのことをどれだけ好きになれるのかというのが1番かかっているなと思ったときに、監督の計らいでクランクイン前に2人の時間を設けさせていただいて、そこでたくさん話して遊んで“本当に好きだ!”って。そこで2ショット写真を撮らせていただいて、それをずっと待ち受け画像にして、離れていても愛を育んでいました」と頬を緩めた。

永野芽郁、“秘密”を続々暴露される

永野芽郁の“秘密”を明かす田中圭(C)モデルプレス
永野芽郁の“秘密”を明かす田中圭(C)モデルプレス
本作のキーワードである“秘密”にちなみ、ここだけの秘密を聞かれると、田中は「あんまり言いたくないんですけど、芽郁ちゃん」と前置きをし、永野が「じゃあ言わなくていいですよ」と焦る中、田中は「芽郁ちゃんね、トマト苦手なんですよ」と告白して笑わせ、「森宮さんと優子でご飯を一緒に食べるシーンがあるんですけど、そこも“何を食べているのかな”ってよく見ていただけると、面白いことが発見できるんじゃないかなと思いますね」とコメント。これを受け永野は「合っています」と認め、石原は「芽郁ちゃん頑張ったねえ」と讃えた。

田中圭、永野芽郁 (C)モデルプレス
田中圭、永野芽郁 (C)モデルプレス
さらに、市村も「芽郁ちゃんの秘密を知ってる」といい、「僕も再来年で役者50周年で、いろんな女優さんを見てきたけど、こんなに自然な女優さんて僕は初めてお会いしたんです。なんでこんなに自然に演技ができるのかなと思ったら、理由がわかったんです。僕が思うに、いつもメイクをするときにおかか入りのおにぎりを食べるんです。毎朝、おかか入りのおにぎりで、この間、取材で会ったときもおかか入りのおにぎり。おかかが好きなのね。そこに秘密があるのかなと思って。以上です」とコメント。

市村正親 (C)モデルプレス
市村正親 (C)モデルプレス
これに永野は「お仕事の日はおかかを食べがちですね」と認め、「4〜5年前くらいから毎朝おかかのおにぎりなんですよね。ずっとシャケ派だったんですけど、ある日、シャケじゃない、しょっぱいものがいい、朝からちゃんと食べている感じがほしい…おかかだ!ってなったわけですね。そこから…はや4年が経ちました(笑)」と説明し、会場を沸かせると、田中も心当たりがあるそうで「食べるものが変わらないよね、尊敬する。現場のときに芽郁ちゃんに麻辣湯を教えてもらってすごいハマったんですよ。今日ここに入るときに(永野の)マネージャーさんがお昼ご飯を持っていて、僕は何も言っていないのにマネージャーさんが『麻辣湯です』って言っていて(笑)、1年経ってもまじブレないのすごいっすよね」とエピソードを明かした。(modelpress編集部)

永野芽郁をエスコートする田中圭 (C)モデルプレス
永野芽郁をエスコートする田中圭 (C)モデルプレス
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 田中圭、永野芽郁を「尊敬した」エピソードとは 撮影秘話明かされる<そして、バトンは渡された>
    田中圭、永野芽郁を「尊敬した」エピソードとは 撮影秘話明かされる<そして、バトンは渡された>
    モデルプレス
  2. 永野芽郁、田中圭のサプライズに「きゅ~んってしました」<そして、バトンは渡された>
    永野芽郁、田中圭のサプライズに「きゅ~んってしました」<そして、バトンは渡された>
    モデルプレス
  3. 読者が選ぶ「今年7~9月に公開されたおすすめの邦画」ランキング<1位~10位>
    読者が選ぶ「今年7~9月に公開されたおすすめの邦画」ランキング<1位~10位>
    モデルプレス
  4. 田中圭、理想の夫役に自画自賛「素が出たのかな」 中谷美紀も絶賛<総理の夫>
    田中圭、理想の夫役に自画自賛「素が出たのかな」 中谷美紀も絶賛<総理の夫>
    モデルプレス
  5. 田中圭、親バカぶり披露「天才や!と思って」5歳の娘をベタ褒め
    田中圭、親バカぶり披露「天才や!と思って」5歳の娘をベタ褒め
    モデルプレス
  6. 石原さとみ、“魔性の女ぶり”絶賛される 初シングルマザー役への向き合い方は?<そして、バトンは渡された>
    石原さとみ、“魔性の女ぶり”絶賛される 初シングルマザー役への向き合い方は?<そして、バトンは渡された>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 藤森雅也監督らが明かす、『劇場版 忍たま乱太郎』音楽秘話「八方斎が歌って踊るぞっていうのは決めていました」
    藤森雅也監督らが明かす、『劇場版 忍たま乱太郎』音楽秘話「八方斎が歌って踊るぞっていうのは決めていました」
    WEBザテレビジョン
  2. 全米初登場No.1!音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント、遂に日本へ「最後のシーンは鳥肌」「期待を大幅に超えた」 映画『ウィキッド ふたりの魔女』の魅力に迫る
    【PR】全米初登場No.1!音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント、遂に日本へ「最後のシーンは鳥肌」「期待を大幅に超えた」 映画『ウィキッド ふたりの魔女』の魅力に迫る
    東宝東和株式会社
  3. 中島健人主演「知らないカノジョ」、孫と祖母という役柄を演じたmiletと風吹ジュンの共演シーン解禁
    中島健人主演「知らないカノジョ」、孫と祖母という役柄を演じたmiletと風吹ジュンの共演シーン解禁
    WEBザテレビジョン
  4. 久保田紗友・倉悠貴・前田旺志郎ら、池田エライザ&阿達慶の同級生役に「リライト」新キャスト解禁
    久保田紗友・倉悠貴・前田旺志郎ら、池田エライザ&阿達慶の同級生役に「リライト」新キャスト解禁
    モデルプレス
  5. 佐野勇斗&福本莉子“ガクリン”コンビが笑い合うオフショットに「きゅんきゅん」の声<劇場版トリリオンゲーム>
    佐野勇斗&福本莉子“ガクリン”コンビが笑い合うオフショットに「きゅんきゅん」の声<劇場版トリリオンゲーム>
    WEBザテレビジョン
  6. <白雪姫>大塚明夫、小島よしお、平川大輔、日野聡、浪川大輔が“こびと”役に…吹替版追加キャスト解禁
    <白雪姫>大塚明夫、小島よしお、平川大輔、日野聡、浪川大輔が“こびと”役に…吹替版追加キャスト解禁
    WEBザテレビジョン
  7. 【日本アカデミー賞】「正体」SixTONES森本慎太郎&山田杏奈、揃ってW受賞の快挙
    【日本アカデミー賞】「正体」SixTONES森本慎太郎&山田杏奈、揃ってW受賞の快挙
    モデルプレス
  8. 「ウィキッド ふたりの魔女」シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデと高畑充希らが対面「この場に立てていることに感動」
    「ウィキッド ふたりの魔女」シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデと高畑充希らが対面「この場に立てていることに感動」
    WEBザテレビジョン
  9. SixTONES森本慎太郎「日アカ」新人俳優賞&話題賞W受賞 松村北斗との共通点に注目集まる「奇跡の一致」「揃ってすごすぎ」
    SixTONES森本慎太郎「日アカ」新人俳優賞&話題賞W受賞 松村北斗との共通点に注目集まる「奇跡の一致」「揃ってすごすぎ」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事