坂口健太郎、小松菜奈(C)2022映画「余命10年」製作委員会

小松菜奈&坂口健太郎「余命10年」W主演決定「こんなに泣いたのは初めて」 特報映像解禁

2021.09.22 07:30

女優の小松菜奈と俳優の坂口健太郎が、2022年春公開の映画『余命10年』でW主演を務めることが決定。特報映像もあわせて解禁された。

2017年の発売以来、ただの恋愛小説にとどまらない、切なすぎる小説としてSNS等で反響が広がり続け、現在すでに50万部を突破している「余命10年」(小坂流加著/文芸社文庫NEO刊)。第6回静岡書店大賞の「映像化したい文庫部門」の大賞を受賞するなど、書店員からも映像化を希望する声が多く上がっていた本作を、『新聞記者』(第43回日本アカデミー賞6部門受賞)『ヤクザと家族 The Family』の藤井道人監督がメガホンを取り、2022年春に公開する。

脚本は『8年越しの花嫁 奇跡の実話』(2017年公開)『雪の華』(2019年公開)など等身大の若者のラブストーリーを描き、多くの大ヒット感動作を世に放ってきた岡田惠和、渡邉真子が担当。新たな映画界の才能・藤井監督と、感動ラブストーリーの名手といえる岡田、渡邉の初タッグも注目だ。

小松菜奈&坂口健太郎がW主演

数万人に一人という不治の病で、余命が10年であることを知った20歳の茉莉(まつり)役に、『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』(2016年公開)、さらには『糸』(2020年公開)の大ヒットが記憶に新しい小松。自らの余命を知りもう恋はしないと誓いながら、和人に惹かれていく主人公・茉莉役を演じる。原作小説の著者(小坂流加)は、茉莉と同様に難病を抱え本作の文庫化を待たずして亡くなっており、著者の遺した想いを小松が引き継ぎ、全身全霊で演じる。

茉莉と恋に落ち、茉莉を変えていくきっかけを作る若者・和人(かずと)役には、連続テレビ小説にも出演し精力的に活動の幅を広げる坂口。このたび初共演となる最旬実力派の2人のW主演が決定した。小松・坂口の現場で演技に挑む様子を見ていた楠プロデューサーは小松について「小松さんは、役に向き合う為1年間に及ぶ減量に取組み、私達はその姿をただ見守るしかありませんでした。茉莉として真剣に10年を生き切った彼女を見届けて下さい」、また坂口については「坂口くんは、本当に20歳から30歳までの10年間を撮影したかのように声や顔、目つきまでも変化させ、和人という難しい役柄を完璧に演じ切っていました」と語り、まさに2人が全身全霊でこの作品に取り組んでいた様子がうかがえる。

移りゆく四季のパートごとに物語が展開される本作。約1年という長期間の撮影を、四季折々の美しい風景のなかで行ったこの作品について2人は、「かけがえのない時間が詰まっています」(小松)「すごい瞬間を観た」(坂口)と自信をのぞかせる。そして藤井監督も、今回のW主演について「小松さんと坂口くんと駆け抜けたこの1年間は、宝物のような時間でした。二人が演じた10年の月日が刻まれた『余命10年』を楽しみにしていて下さい」と語った。

「余命10年」特報映像解禁

あわせて今回、小松と坂口2人の感情がぎゅっと詰まった、息をのむ美しさの特報映像も解禁。カニューレを身体につけ、自身の余命を知り覚悟を決めるかのような茉莉(小松)の表情。ここから彼女は最後の10年を生きる。まるで、人生の始まりみたいに。生きることに執着しないよう、恋だけは決してしないと心に決めていた茉莉の一方で、生きることから逃げ続けている若者である和人(坂口)。2人の出会いはそれぞれの人生を大きく変えていく。

茉莉に優しく寄り添うような和人の目線で綴られる切ない映像は、ビデオカメラで切り取られた、2人の何気ない日常が次々に映し出されるのに呼応して、RADWIMPSの旋律が徐々に盛り上がっていく。まさに「君と出会って、この世界が愛おしくなった」という言葉どおりに、藤井監督の透明感のある映像美が、かけがえのない2人で過ごす一瞬一瞬を鮮明に映し出し、誰もが経験する「普通の毎日」の素晴らしさを伝えてくれる。(modelpress編集部)

小松菜奈/茉莉役コメント

撮影は約一年かけて季節を追いながら、息をする事さえも丁寧に向き合って来ました。このお話しは、題名の通り、命のお話しです。もちろん、命なので軽いものではないからこそ、簡単には挑めないことも分かっていましたし、どのように伝え、どのように受けとられるのか、正直、私も演じる前はいろいろ考えました。

でも、最後を見るのではなくその人が生きている過程をどう生きてあげるか。生きている証をどう刻むのか。その気持ち次第で見え方と演じ方が180°変わる、私が彼女の人生を生きようと覚悟が決まった瞬間です。カメラが回ってない時にも涙が止まらなかった事は今でも忘れません。

自分じゃないのに自分の人生の中に2つの人生を歩んだ一年は本当に何にも変えられない変えることの出来ない、かけがえのない時間が詰まっています。2022年春、是非楽しみにお待ち下さい!

坂口健太郎/和人役コメント

すごい瞬間を観た、確かに生きていた、と思った。自分がそこにいる作品で、こんなに泣いたのは初めてでした。改めて命を考える、一人でも多くの人に見てほしい作品になりました。

藤井道人/監督コメント

小松さんと坂口くんと駆け抜けたこの1年間は、宝物のような時間でした。そして、関係者試写を終えた二人の表情を観て、この映画の監督が出来て本当に幸せだなと思いました。二人が演じた10年の月日が刻まれた『余命10年』を楽しみにしていて下さい。

楠千亜紀/プロデューサーコメント

小松さんは、役に向き合う為1年間に及ぶ減量に取組み、私達はその姿をただ見守るしかありませんでした。茉莉として真剣に10年を生き切った彼女を見届けて下さい。坂口くんは、本当に20歳から30歳までの10年間を撮影したかのように声や顔、目つきまでも変化させ、和人という難しい役柄を完璧に演じ切っていました。

映画『余命10年』ストーリー

数万人に一人という不治の病で、余命が10年であることを知った20歳の茉莉(まつり)。彼女は生きることに執着しないよう、恋だけは決してしないと心に決めていた。しかし地元の同窓会で和人(かずと)と出会い、茉莉の10年は大きく動いていく……。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「おかえりモネ」菅波先生(坂口健太郎)の行動に反響「強くなった」宮田さん(石井正則)と再会
    「おかえりモネ」菅波先生(坂口健太郎)の行動に反響「強くなった」宮田さん(石井正則)と再会
    モデルプレス
  2. 「おかえりモネ」菅波(坂口健太郎)のプロポーズに視聴者悶絶「思わず声出た」「菅波先生らしさ全開」
    「おかえりモネ」菅波(坂口健太郎)のプロポーズに視聴者悶絶「思わず声出た」「菅波先生らしさ全開」
    モデルプレス
  3. 「おかえりモネ」じいちゃん(藤竜也)のかっこよすぎる“一言”がトレンド入り 男性キャラクターが「全員魅力的」と話題に
    「おかえりモネ」じいちゃん(藤竜也)のかっこよすぎる“一言”がトレンド入り 男性キャラクターが「全員魅力的」と話題に
    モデルプレス
  4. 「おかえりモネ」菅波先生(坂口健太郎)の“ボールペン”に注目集まる「モネへの愛が伝わる」「私も欲しい」
    「おかえりモネ」菅波先生(坂口健太郎)の“ボールペン”に注目集まる「モネへの愛が伝わる」「私も欲しい」
    モデルプレス
  5. 「おかえりモネ」菅波先生(坂口健太郎)の“気遣い&エール”に励まされる人続出
    「おかえりモネ」菅波先生(坂口健太郎)の“気遣い&エール”に励まされる人続出
    モデルプレス
  6. 清野菜名&坂口健太郎、偽りの夫婦を連想させるビジュアル解禁 初回放送日も決定<婚姻届に判を捺しただけですが>
    清野菜名&坂口健太郎、偽りの夫婦を連想させるビジュアル解禁 初回放送日も決定<婚姻届に判を捺しただけですが>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 高橋文哉&西野七瀬、初共演で距離縮まった会話「お互いの役も抱えているものが大きな重いものなので」【少年と犬】
    高橋文哉&西野七瀬、初共演で距離縮まった会話「お互いの役も抱えているものが大きな重いものなので」【少年と犬】
    モデルプレス
  2. 高橋文哉「10歳から20歳までの誕生日とクリスマスプレゼントはいらない」両親と約束した理由【少年と犬】
    高橋文哉「10歳から20歳までの誕生日とクリスマスプレゼントはいらない」両親と約束した理由【少年と犬】
    モデルプレス
  3. 阿部寛が犯人役の錦戸亮との関係を振り返る「すごく不思議な関係でした」
    阿部寛が犯人役の錦戸亮との関係を振り返る「すごく不思議な関係でした」
    WEBザテレビジョン
  4. 野木亜紀子、全財産400円の過去明かす  脚本賞に喜び「約30年かかりましたが、何一つ無駄なことはありませんでした」【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    野木亜紀子、全財産400円の過去明かす 脚本賞に喜び「約30年かかりましたが、何一つ無駄なことはありませんでした」【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    モデルプレス
  5. SixTONES松村北斗「夜明けのすべて」最多4冠達成「ファーストキス 1ST KISS」鑑賞した監督が絶賛「昨日観た直後に主演に会えるのは役得」【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    SixTONES松村北斗「夜明けのすべて」最多4冠達成「ファーストキス 1ST KISS」鑑賞した監督が絶賛「昨日観た直後に主演に会えるのは役得」【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    モデルプレス
  6. 中島健人が客席からサプライズ登場、人生の大きな転機は「有明アリーナでのソロライブ」と明かす<知らないカノジョ>
    中島健人が客席からサプライズ登場、人生の大きな転機は「有明アリーナでのソロライブ」と明かす<知らないカノジョ>
    WEBザテレビジョン
  7. 忍足亜希子、ろう者俳優として初受賞の快挙 息子役・吉沢亮を手話で絶賛「感動しました」【 第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    忍足亜希子、ろう者俳優として初受賞の快挙 息子役・吉沢亮を手話で絶賛「感動しました」【 第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    モデルプレス
  8. 河合優実、胸元ざっくりドレス姿で登場 2作品でもらった勇気・映画作りへの希望「これからも諦めずに光を探していけたら」【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    河合優実、胸元ざっくりドレス姿で登場 2作品でもらった勇気・映画作りへの希望「これからも諦めずに光を探していけたら」【第98回キネマ旬報ベスト・テン】
    モデルプレス
  9. “猫の日”に映画・チャンネルNECOで「世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」がCS初放送 動物写真家・岩合光昭氏監督作品
    “猫の日”に映画・チャンネルNECOで「世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」がCS初放送 動物写真家・岩合光昭氏監督作品
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事