(上段左から)波瑠、成田凌(下段左から)杉咲花、岡田健史、小澤征悦、黒木瞳(C)2020「弥生、三月」製作委員会

波瑠&成田凌、初共演でW主演 杉咲花・岡田健史ら共演の遊川和彦オリジナル作品<弥生、三月-君を愛した30年->

2019.10.28 05:00

女優の波瑠と俳優の成田凌が、脚本家・遊川和彦氏の完全オリジナル映画『弥生、三月-君を愛した30年-』(2020年3月20日公開)で初共演、W主演を務めることがわかった。遊川氏は、脚本と監督を務める。


遊川和彦監督第2作「弥生、三月-君を愛した30年-」

代表作として、「家政婦のミタ」「過保護のカホコ」、放送中のドラマとしては「同期のサクラ」が注目を集める遊川監督。映画監督としては2017年に「恋妻家宮本」で初監督を務め、妻に恋する“恋妻家”という造語とおかしくも愛おしい夫婦の物語が話題を呼んだ。

今作の舞台は“30年間に及ぶ3月のある1日”。昭和~平成~令和と時代を跨ぎ、運命に翻弄されながら、それでも愛を紡いでいく、2人の半生を描く。

『弥生、三月-君を愛した30年-』ティザービジュアル(C)2020「弥生、三月」製作委員会
『弥生、三月-君を愛した30年-』ティザービジュアル(C)2020「弥生、三月」製作委員会

主演・波瑠、明かした葛藤と熱意

波瑠が演じるのは、正しいことにまっすぐ突き進み、強い信念を持つ主人公の女性・結城弥生(ゆうき・やよい)。脚本に読み応えや面白さを感じていたものの「この作品を背負える自信がありませんでした」とオファーを受けるか悩んでいたと告白。しかし迷いの中で監督と対面したとき「監督の熱い想いに心を動かされ、私は弥生を演じることを決めました」と思いを吐露。

ともに主演を務める成田については、「とても人懐っこく、憎めない愛嬌のあるサンタ(太郎)に合っていたように思います」と語った。


同じく主演・成田凌、波瑠へ敬意

もう1人の主人公・山田太郎こと、サンタ役を務めるのが成田。周りに流される弱さを抱えつつも、大切なひと・弥生を人生かけて支えていく男性を演じる。「純粋でいる事、素直である事、強くある事、色々な事を弥生から学びました」と振り返った。

杉咲花、岡田健史、小澤征悦、黒木瞳も登場

そして、弥生(波瑠)と太郎(成田)の親友で病気が原因で若くして命を落とす高校生・渡辺サクラ役に杉咲花、太郎と深く関係のある青年・あゆむ役に映画初出演となる岡田健史。

人格者で弥生の配偶者となるが、ある事故に巻き込まれる男・白井卓磨役を小澤征悦、悩む2人にいつも手を差し伸べてくれる、太郎の母・山田真理亜役を黒木瞳が務める。

なお、同作は3月にクランクイン。5月にクランクアップしている。(modelpress編集部)

「弥生、三月-君を愛した30年-」ストーリー

高校時代に親友(杉咲花)を病気で亡くした、弥生(波瑠)と太郎(成田凌)。その後、お互いの想いを秘めたまま別々の人生を歩んで行く弥生と太郎。子供の頃に描いた夢に挑み、結婚相手を見付け子供が産まれ……。しかし人生は順風満帆では無く、離婚を経験し、災害に巻き込まれ、配偶者を無くし、子供の頃に抱いていた夢は断たれてしまう。

そんな人生の起伏にいつも傍に居てくれて手を差し伸べてくれたのは“あなた”だった。

激動の30年。「3月の31日間」だけを切り取った誰も観たことのないラブストーリー。

波瑠コメント

実はオファーを受けるかどうか迷っていました。脚本はとても読み応えもあり面白かったのですが、私がこの作品を背負える自信がありませんでした。そんな迷いのなかで遊川さんにお会いした際、監督の熱い想いに心を動かされ、私は弥生を演じることを決めました。

成田さんは柔らかい雰囲気を持った男性でした。とても人懐っこく、憎めない愛嬌のあるサンタ(太郎)に合っていたように思います。流れる時間の中で変わっていく部分と変わらない根っこの部分を弥生で表現できれば、という想いで演じさせてもらいました。

成田凌コメント

3月1日から3月31日までの話です。

16歳から50歳までの話です。

男女二人の、人生の話です。

純粋でいる事、素直である事、強くある事、色々な事を弥生から学びました。遊川監督、波瑠さんはじめ、素敵なスタッフ、キャストと、丁寧につくりました「弥生、三月」。ご期待下さい。

遊川和彦監督コメント

波瑠さんと成田凌さんが、ふたりの男女の10代から50代までを演じきり、壮大な物語の中で30年間を一生懸命必死に生きています。

波瑠さん演じる弥生が、30年で積み重ねた、意志の強さ、爽やかさ、聡明さが、観ている僕たちの心に熱く訴えかけてくる、そんな良い表情で演じてくれています。成田さん演じる太郎は、生きていく上での苦悩や自分に対しての怒りを抱えつつも、明るく常に変わらないでいようとする心境を丁寧に演じてくれて、その細かい表現が作品にとても深みを与えています。

3月は、1年毎に桜が咲き、そして散っていく。まるで人生のような、ドラマチックな季節です。人生は基本的には辛くて、堪えないといけないものです。変わっていくものもあり、どう変わらないでいられるか。その答えに悩んでいる人たちを肯定してあげられる映画になれば嬉しいです。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 波瑠&中川大志「G線上のあなたと私」コンビが「4分間のマリーゴールド」菜々緒&福士蒼汰を“完コピ”
    波瑠&中川大志「G線上のあなたと私」コンビが「4分間のマリーゴールド」菜々緒&福士蒼汰を“完コピ”
    モデルプレス
  2. 波瑠主演ドラマ「G線上のあなたと私」第2話視聴率8.8%を記録 第1話を上回る
    波瑠主演ドラマ「G線上のあなたと私」第2話視聴率8.8%を記録 第1話を上回る
    モデルプレス
  3. 波瑠主演ドラマ「G線上のあなたと私」2話あらすじ
    波瑠主演ドラマ「G線上のあなたと私」2話あらすじ
    モデルプレス
  4. 波瑠、中川大志から“ひょっこり”「可愛い」「癒やされる」の声
    波瑠、中川大志から“ひょっこり”「可愛い」「癒やされる」の声
    モデルプレス
  5. 波瑠主演ドラマ「G線上のあなたと私」1話あらすじ
    波瑠主演ドラマ「G線上のあなたと私」1話あらすじ
    モデルプレス
  6. 波瑠&中川大志「G線上のあなたと私」で初共演 お互いの印象を明かす<モデルプレスインタビュー>
    波瑠&中川大志「G線上のあなたと私」で初共演 お互いの印象を明かす<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 「ルパン三世」劇場版新作タイトルは「不死身の血族」6月27日公開決定 B’zが主題歌書き下ろし
    「ルパン三世」劇場版新作タイトルは「不死身の血族」6月27日公開決定 B’zが主題歌書き下ろし
    モデルプレス
  2. 玉置浩二出演「プルシアンブルーの肖像」も…“懐かしのちょいレア劇場”4月の特集放送<衛星劇場>
    玉置浩二出演「プルシアンブルーの肖像」も…“懐かしのちょいレア劇場”4月の特集放送<衛星劇場>
    WEBザテレビジョン
  3. フォークデュオ“あのねのね”出演の幻の映画作品「冒険者たち」は令和の世にこそ必要な“苦い薬”
    フォークデュオ“あのねのね”出演の幻の映画作品「冒険者たち」は令和の世にこそ必要な“苦い薬”
    WEBザテレビジョン
  4. 実写版“スティッチ”声優、山寺宏一“続投”でファン歓喜「やった!」「山ちゃんしか考えられない!!」<リロ&スティッチ>
    実写版“スティッチ”声優、山寺宏一“続投”でファン歓喜「やった!」「山ちゃんしか考えられない!!」<リロ&スティッチ>
    WEBザテレビジョン
  5. 赤坂サイファーの「サンダーボルツ*」インスパイアソングをZeebraが制作 「ラヴィット!」とのタッグ企画が始動
    赤坂サイファーの「サンダーボルツ*」インスパイアソングをZeebraが制作 「ラヴィット!」とのタッグ企画が始動
    WEBザテレビジョン
  6. 高橋文哉&西野七瀬「少年と犬」笑顔と涙のクランクアップ写真公開 絆映し出したメイキング映像も解禁
    高橋文哉&西野七瀬「少年と犬」笑顔と涙のクランクアップ写真公開 絆映し出したメイキング映像も解禁
    モデルプレス
  7. “スティッチを知り尽くす男”山寺宏一がスティッチ役日本版声優に決定<リロ&スティッチ>
    “スティッチを知り尽くす男”山寺宏一がスティッチ役日本版声優に決定<リロ&スティッチ>
    WEBザテレビジョン
  8. 山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」
    山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」
    モデルプレス
  9. ブレンダン・フレイザーがアシカ“レオ”の成長を語る…4月22日“アースデイ”にディズニーネイチャー映画3作品を配信
    ブレンダン・フレイザーがアシカ“レオ”の成長を語る…4月22日“アースデイ”にディズニーネイチャー映画3作品を配信
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事